銀右衛門文庫の経済動向

昨今の経済動向をピックアップします



勧誘や営利目的ではありません
あくまで個人の趣向の範囲とご理解下さい

7月31日

2013-07-31 | 経済動向
東京市場は底堅い展開か。CME225先物(13720円)の下げを受けて売り優勢のスタートが予想されるが、米FOMCの声明を前に売り方の買い戻しも入りやすい。米主要指数ではハイテク株中心のNASDAQが高値を更新したことで、米株全体への先高期待が強まる公算が大きく、後場終盤にかけてはしっかりの展開が予想される。円相場やアジア市場も動意薄の地合いが予想され、決算銘柄に対する個別色の強い展開となろう。

日経平均の予想レンジは13760円-13900円。

目先的には急速に下落する5日線(14191円)の抵抗が予想されるなか、75日線(13929円)や25日線(14160円)上まで回復できるかがが焦点だ。7/18高値(14808円)を上回れば、5/22高値更新につながる公算が大きい。一方、5日線などが上値で意識され一段安の可能性が十分ある局面である。きのうは週足の一目均衡表では転換線(13684円)処を意識する格好となったが、基準線(13494円)まで押されるケースや、6月のもみ合い相場の中値13000円処まで調整が続く展開なども想定しておきたい。基調に変化が生じやすいのは、7/30-31、8/6、9-12、22、26-30がある。

30日のNY株式相場はまちまち。ダウ平均は前日比1.38ドル安の15520.59ドルで終了した。一時は71.94ドル高まで上昇する場面もあったが、FOMC声明を翌日に控えるなか次第に上昇幅を縮小。前日終値を下回る動きもみられ、終日方向感の欠ける動きとなった。
 一方、NASDAQは前日比17.33ポイント高となり高値を更新、S&P500は0.63ポイント高で終了した。円建てのCME225先物は昨日の大証日中終値と比べ170円安の13720円、ドル建ては130円安の13760円で終えた。