goo blog サービス終了のお知らせ 

降って来るもの

写真と散文とぽえむ

障子

2022-08-19 21:18:23 | 風景

※障子の在る風景

 

或いは※障子の向こうに見える風景

    

 

※雪見障子の雅

 間仕切りは殆ど障子と襖の田舎の家で育ったので、町に出てきて第二の故郷に安住の地を見い出しても、変わりなく”ふるさと”は恋しいままだし、目を瞑ると、障子のある風景の中に子供の自分がいるのを感じる。

 近頃は限界集落から消滅集落へと、地方の在所や村はそんな風に揶揄される現実を歩んでいる。と云うより、為らざるを得ない現実の厳しさと寂しさに翻弄されている。いつの日にか、故郷は無くなる。胸の裡の風景へ里帰りするしか方法が無くなる。

 僕は暇を見つけては、僕のicochiの原点である其処へ行脚する。そうしてその有り様の様様の全てを記憶に書いてゆくのだ。帰るべき場所が崩壊するその悲しい現実に備えて。

           

                08/19 21:35 万甫

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白world~suiteki~

2022-08-19 06:27:52 | 水玉

     ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

 曇り空、何時もの山並みが霧に覆われている夜明けです。スッキリした夏の青空が二日と続かない日々、そこへコロナ感染の恐怖、鬱陶しい空模様に高温の蒸し暑さが相俟って、はなはだ印象悪いこの夏になってしまっていますね。

 救いは高校野球でしょうか?昨日、圧倒的な強さを見せていた大阪桐蔭が何と、下関国際に九回に逆転されての敗退。テレビを見ながら改めて「絶対!!」という形容詞は現実には存在しないのだと確信しましたよ

 それは、未明未確実の未来へ向かう人間の一つのエネルギーになり得るものですね

 

今朝は普段には有り得ない面白画像を

鱗のような

    何とも不可思議な

甲羅のような

何とも不可解な

   

僕の面白ワールド

            08/19 06:27 まんぼ

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする