goo blog サービス終了のお知らせ 

降って来るもの

写真と散文とぽえむ

黄昏ぶるー

2020-06-07 21:52:27 | 

   こんばんは!

 暑かったですね~今日は。梅雨前の惠の日照り・・。

 定番のように夜明け前の深い蒼専門に撮っていましたが、今日の快晴の夕暮れどき、夕茜を!と外に出ると、太陽はまだ山脈の上で光り輝く。

 空は綺麗なブルー。思い込んでいましたが”黄昏ぶるー”にも味わいが・・。

それから夕焼け色も撮っておこうと算段してたのに、孫と遊んでいて失念。思い出してレンズを向けたが既にお日様は山の中に没して・・。

淡青の空に

このところ気温が高いので植物たちには朝と夕方の二回念入りに水を挙げているのですが、今朝、トウモロコシに”雄穂yuzui"を発見

念入りに水分補強をさせましたよ。楽しみが増えました^。^

ではでは、よいyumeを・・     06/07 10:06pm まんぼ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KIKI

2020-06-07 15:23:59 | 詩21

     KIKI

 

其処彼処に在ったものが

其の儘

其処彼処に在るとは限らない

KIKI

彼方此方に存在した普通が

其の儘

普通に彼方此方に無い

KIKI

穏やかに訪れた眠りが

其の儘

行方不明になる

KIKI

ヒトも暮らしも物思いも

知らぬ間に瓦解してゆく

KIKI

僕らはいつでも或るとき

其の儘

踏み止まれるか否かに遭遇する

KIKI

 

例えば

十年の夢の喪失のような

例えば

生滅するmonoたちの

百年の悲哀の亡骸のような

例えば

千年の眠りを妨げる

醜悪夢のような・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと廻り

2020-06-07 05:21:18 | 植物

    ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ 

 何にも早や起きする必要のない日曜日の、何時もと同じように起きているまんぼの五時二十三分です。

 もう目覚めてから一時間は経ったでしょうか・・。全く、もう少し寝られればいいんですけど、障子から明るさが滲み出してくると視神経を刺激し、それが脳内の何処かしらと連動して細胞を覚醒させるのでしょうか・・ね。

 神経や感覚や触覚やは無事に機能しているようなんですが、体はまだ半分眠ってます。脳が起きているのでPCの打ち込みはできていますが、身体はどう考えてもまだ昨日からの疲れを色濃く残している風情です。

 でもまあ、こうして覚醒してしまったからには愚痴を言ってても埒が明かないので、準備した今朝のブログ№4247を

デストロイヤーに花が一杯

何処かの名家の紋章のように見える”ウツギ”

田圃の畔に咲く詰草と早苗

穏やかな午後の空には

朴の花のピンクの卵のような蕾と花と

     

今回の”ひと廻り”のメーンは、これ(葡萄の赤ちゃん達)

     

     小さな実が・・

柿の花

いつもの

いい休日を       06/07 05:44 まんぼ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする