goo blog サービス終了のお知らせ 

包丁のトギノン ブログ

トギノン販売有限会社 包丁の製造販売店のブログです

第85回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2018

2018-01-24 | お知らせ等
第85回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2018開催のお知らせ

寒い日が続きますが、皆様風邪などひかぬよう気を付けてください。

さて、今回は第85回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2018のお知らせです。
今年から2週にわたって開催されることとなりましたが、
我々関の刃物は第2週の出展となります。




第1週
名称: 暮らし デザイン 新時代 暮らし方から住まいをデザイン
第85回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2018
LIFE×DESIGN
テーマ: Good Design for Happy Life
会期: 2018年1月31日(水)~2月3日(土)
開催時間: 1月31日・2月1日・2日 10:00AM~6:00PM 3日 10:00AM~5:00PM
会場: 東京ビッグサイト
東1~3・6ホール
テーマ:Good Design for Happy Life
人々の価値観やライフスタイルが多様化する中、暮らしや住まいに対する考え方も変化し、「品質の良いデザイン性豊かなものを末永く使う」、「環境に配慮したサスティナブルな商品で暮らす」、「古き良きものを大切にして、リノベーションを行う」など、暮らしの“質”を大切にした考え方が主流になっています。
そんな快適な暮らしを手にするためのデザインやアイデアを、東京ギフト・ショーLIFE×DESIGNでは、提案してまいります。

第2週
名称: 日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市
第85回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2018
TOY × STATIONERY × LICENSE
FASHION × BEAUTY
テーマ: 人に優しく、地球にやさしく
会期: 2018年2月7日(水)~9日(金)
開催時間: 7・8日 10:00AM~6:00PM 9日 10:00AM~5:00PM
同時開催: 第23回グルメ&ダイニングスタイルショー春2018
第57回東京インターナショナルプレミアム・インセンティブショー春2018
第3回プレミアム・インセンティブショー2018
2018年2月7日(水)8日(木)9日(金)東京ビッグサイト
会場: 東京ビッグサイト(全館)
東展示棟1~8全ホール
西展示棟1・3・4ホール、アトリウム
テーマ:人に優しく、地球にやさしく
人に優しく、人への気配りや思いやりを込める。これこそ、人と人とのコミュニケーションの原点、紛れもなくギフトの心です。
世界的な視野で捉えると、効率化を求めすぎた経済活動や自然環境の破壊、自己中心的な思想や、日本国内では、少子高齢化、地域の過疎化、事業継承の後継者不足など現代は複雑かつ深刻な課題に直面し、人びとの心は乾き切っています。
この課題を解決し、平和で安全、安心で心豊かな社会をつくるには真の心、優しい気配りと思いやりを大切にした、対話の積み重ねが必要です。人と人、心と心のコミュニケーションを人間関係から更に自然環境まで輪を広げる『グローバリゼーションGIFT』が全世界的に重要になります。
住みやすく居心地の良い社会、自然環境を維持保全するためにも『人に優しく、地球にやさしく』をテーマに皆様とともに強力に推進していきたい。



2週共通
主催: 株式会社ビジネスガイド社 インターナショナル・ギフト・ショー事務局
〒111-0034 東京都台東区雷門2-6-2 ぎふとビル
TEL:03-3843-9851(直) FAX:03-3843-9850
E-MAIL:n-haga@giftshow.co.jp
入場対象者: パーソナルギフトマーケットに携わる国内外の流通関係者
来場見込み: 400,000人(春2017実績:来場者数 延362,654名)

入場: 無料(事前登録制)

出展内容: ●出展社
出展企業は、全体で約5,000社。いずれも消費財関連業界の国内のメーカー・輸入商社・欧米メーカーです。生活者のライフスタイルに対応する新製品を主体に展示。その豊富さ、多彩さ、ユニークさでは、他のどんな見本市の追随も許しません。市場と流通をリードする最も実質的なトレードショー(業者専門見本市)ということができます。

アクティブデザイン&ハイクオリティグッズ、ホームファニシング&デコラティブ、フラワーグリーン・園芸用品、アート、ファンシー&ホビー、ステーショナリー、ウォッチ&クロック、おしゃれ雑貨、アクセサリー、コスメティック・ビューティ(美容用品)・香りの商品、テーブルウェア、布製品、アパレルファッ ション、パーティー&ラッピンググッズ、キッチンウェア&ユーテンシル、カットラリー&ツール、フロア&バスまわり、 ペットグッズ、メモリアル&ブライダルグッズ、アウトドア用品、スポーツ&プレイング・グッズ(遊戯グッズ)、コレクターズアイテム、IT関連&エンターテインメントグッズ、欧米インポートグッズ、ベビー&キッズギフト、キャラクター・デザイン、ミュージアムグッズ、観光物産品、福祉・介護用品、防災・非常用品、小売店向け販売支援・経営支援関連商品その他ハイクオリティ・ギフトアイテム。(食品は除きます)


現地で皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

それでは。

左利き用道具への関心が...。

2017-10-26 | お知らせ等
朝晩、結構冷え込む季節になりましたね。
気温的には大したことないのですが、温度差があります。
体調を崩したり風邪などひかぬよう気をつけたいです。

さて、表題にもありますが、
左利き用道具への関心が高まっています!

先日、TVニュ-スでの特集コ-ナ-取材を受けました。
なんでも左利き道具の取材をしたい、御社の包丁を拝見したいとのこと。
実際に放映されたのは短い時間でしたが、カメラへ向かって説明や実演など大変でした。
放送画面で少しでも良さが伝わればよいのですが...。


作業現場の様子が幾つか映し出されました。


左包丁の様子

右、左の説明。剣先から見た刃角の違い。


右利き用のパン切りを左利きの方が使ってカット。パンがつぶれ気味、変形しちゃっています。
包丁が切れないのではありません。利き手に合ってないからスム-ズに切れないのです。

左利き用のパン切りを左利きの方が使ってカット。抵抗なく切れるので断面が全然違います。
利き手に合っていると気持ち良く切れます。


他にも切った音の違いや、いろいろな食材の切断面など撮影しましたよ。

このニュ-ス特集を拝見されたたくさんの視聴者の方が見学に来たり包丁をお買い上げいただいたりしました。
包丁に納得し喜んで帰られるお客様を見送りながら、嬉しい半面TVは怖いと感じました。

それではまた。




2017 第50回 関刃物まつり 開催のお知らせ

2017-09-25 | お知らせ等
2017 第50回 関刃物まつり 開催のお知らせ

10月7日、8日に刃物のまち岐阜県関市で刃物まつりが開催されます。
今年は開催第50回を迎え今まで以上に様々な催しが開催されます。


刃物の名店が、全長1,000mの本町通りに集結!!

関市は700有余年の伝統を持つ刃物のまち。産業としてはもちろんですが、観光的にもつきない魅力があふれています。中でも、その代表格といえるのが刃物まつり。刀祖元重の遺徳をしのび、刃物のまちの限りない発展を祈って行われています。まつりの期間中、本町通りをメイン会場として刃物大廉売市が行われ、市内では古式日本刀鍛錬や刀剣研磨等外装技術の実演、居合道の据え物斬りや抜刀術の実演、刀剣展、アウトドアズナイフショーなど刃物のまちならではの催しが行われます。

{アクセス}
[ 鉄道 ]
(1)名古屋(JR東海道本線・名鉄名古屋本線 約25分) → 岐阜(岐阜バス 約50分) → 関
(2)美濃太田(長良川鉄道 約20分) → 関

[ 高速バス ]
名古屋(直行便 約1時間20分)→ 関

[ 車 ]
(1)関I.C(東海北陸自動車道 約10分) → 関市役所駐車場(刃物まつり臨時駐車場)
(2)美濃I.C(東海北陸自動車道 約10分) → 関市役所駐車場(刃物まつり臨時駐車場)
 ※高速道路でお帰りの際は、関テクノハイランドを通過し、美濃ICの利用が便利です
(3)富加関IC(東海環状自動車道 約15分) → 関市役所駐車場(刃物まつり臨時駐車場)

臨時駐車場

○関市役所・・・※シャトルバスあり ○関市文化会館
○中濃公設地方卸売市場 ○片倉グラウンド・・・※晴天時のみ
○テクノハイランドグラウンド・・・※シャトルバスあり
※シャトルバスの運行は午前9時~午後5時30分



是非×2、たくさんの方々のお越しいただけることを楽しみにしております。
それでは、また。

第83回東京インタ-ナショナル・ギフトショ-の報告

2017-03-29 | お知らせ等
第83回東京インタ-ナショナル・ギフトショ-の報告

会場:東京ビックサイト
会期:平成29年2月8日~10日
入場者数:20万867人 (前年比103.14%)

関の刃物は、刃物のまち関市の刃物企業15社が出展しています。(本年度)


会期中はたくさんのお客様が来訪されました。
また、TV局のレポ-トとして取材も受けていました。
今は、刀ブ-ムらしく今までにないほど女性もノ本刀に興味を示していたのが、印象的な展示会でした。

会場では、一時ですが注目された「もしものハナシ」のPVもモニタ-に映し出され注目を浴びていました。
興味のある方は、「もしものハナシ」、関、でyoutube検索」してみてください。
それでは、また。

第83回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2017 開催のお知らせ

2017-01-30 | お知らせ等
第83回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2017

だんだんと日が長くなってきました。
寒い日が続きますが、着々と季節は進んでいますね。

さて、今回は第83回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2017のお知らせです。


名称: 第83回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2017
日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市
テーマ: がんばろう日本 “創造と発見” 新しい世界の輪
会期: 2017年2月8日(水)~10日(金)
開催時間: 8・9日:10:00AM~6:00PM
      10日:10:00AM~5:00PM


同時開催: 第83回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2017 LIFE × DESIGN
2017年2月1日(水)2日(木)3日(金)東京ビッグサイト(東1~3ホール)
第1回東京インターナショナルプレミアムビューティー・ヘルスショー2017
2017年2月6日(月)7日(火)8日(水)9日(木)東京ビッグサイト(東7ホール)
第21回グルメ&ダイニングスタイルショー春2017
第55回東京インターナショナルプレミアム・インセンティブショー春2017
2017年2月8日(水)9日(木)10日(金)東京ビッグサイト

主催: 株式会社ビジネスガイド社 インターナショナル・ギフト・ショー事務局
〒111-0034 東京都台東区雷門2-6-2 ぎふとビル
TEL:03-3843-9851(直) FAX:03-3843-9850
E-MAIL:n-haga@giftshow.co.jp
会場: 東京ビッグサイト(全館)
東展示棟1~8全ホール
西展示棟1~4全ホール、アトリウム

〒135-0063
東京都江東区有明3-11-1
入場対象者: パーソナルギフトマーケットに携わる国内外の流通関係者
来場見込み:
200,000人(春2016実績:来場者数 延194,764名)

入場: 無料(事前登録制)

出展内容: ●出展社
出展企業は、約4,000社。いずれも消費財関連業界の国内のメーカー・輸入商社・欧米メーカーです。生活者のライフスタイルに対応する新製品を主体に展示。その豊富さ、多彩さ、ユニークさでは、他のどんな見本市の追随も許しません。市場と流通をリードする最も実質的なトレードショー(業者専門見本市)ということができます。
アクティブデザイン&ハイクオリティグッズ、ホームファニシング&デコラティブ、フラワーグリーン・園芸用品、アート、ファンシー&ホビー、ステーショナリー、ウォッチ&クロック、おしゃれ雑貨、アクセサリー、コスメティック・ビューティ(美容用品)・香りの商品、テーブルウェア、布製品、アパレルファッ ション、パーティー&ラッピンググッズ、キッチンウェア&ユーテンシル、カットラリー&ツール、フロア&バスまわり、 ペットグッズ、メモリアル&ブライダルグッズ、アウトドア用品、スポーツ&プレイング・グッズ(遊戯グッズ)、コレクターズアイテム、IT関連&エンターテインメントグッズ、欧米インポートグッズ、ベビー&キッズギフト、キャラクター・デザイン、ミュージアムグッズ、観光物産品、福祉・介護用品、防災・非常用品、小売店向け販売支援・経営支援関連商品その他ハイクオリティ・ギフトアイテム。(食品は除きます)


テーマ:『がんばろう日本 “創造と発見” 新しい世界の輪』
「がんばろう日本 “創造と発見” 新しい世界の輪」をテーマに第83回東京インターナショナルギフト・ショー春2017は、2017年2月8日(水)~10日(金)の3日間東京ビッグサイト全館で開催されます。「ギフト・ショーは日本最大から世界最大へ」をスローガンに2月1日(水)~10日(金)のトータル10日間、ギフト・ショーWEEKを開催。総展示面積は12万m2、出展社数4000社、来場者数30万人を予定。日本文化の代名詞である「モノづくり」「アニメ・キャラクター」「食」をはじめ「暮らし」「デザイン」「ファッション」「ビューティー」「ホームファニシング」を中心に生活に彩りを添える「衣・食・住・遊」の様々な新商品が一堂に会します。グローバルで専門性が高く、業種の垣根を越えた新たな出会いの場として、価値ある見本市として、これからのマーケットを創造してまいります。みなさまのご来場を心よりお待ちしております。


今年も、私どもは岐阜県関市刃物連合会の「関の刃物」の一員として参加します。
現地で皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

それでは。