錦多峰川
2006-12-05 | 環境
小さい川だがとにかく人気がある
いつ来ても釣り人だらけという印象・・・
故にこの川ではあまり釣りはしたことがない
もうずいぶん前に決して走りやすいとは言えない林道を
迷いながら走ってこの川の上流部に入った事があり
その時はそれほど大きなのは釣れなかったがニジマスが数多く釣れた
画像は遊水池から少し上の流れで意外と単調で流速が速い
ここから上流が話によるとニジマスの大物のエリアだという・・・しかし
景色はいいけれど自分的にはどうも食指が動く渓相ではない
まだこの川を語れるレベルではないがここの上流域は興味深い
細い流れだが変化もあり楽しそう・・・
ただいかにも熊の生息地帯といった雰囲気なので注意が必要
来年はぜひここの上流域を探索したい
いつ来ても釣り人だらけという印象・・・
故にこの川ではあまり釣りはしたことがない
もうずいぶん前に決して走りやすいとは言えない林道を
迷いながら走ってこの川の上流部に入った事があり
その時はそれほど大きなのは釣れなかったがニジマスが数多く釣れた
画像は遊水池から少し上の流れで意外と単調で流速が速い
ここから上流が話によるとニジマスの大物のエリアだという・・・しかし
景色はいいけれど自分的にはどうも食指が動く渓相ではない
まだこの川を語れるレベルではないがここの上流域は興味深い
細い流れだが変化もあり楽しそう・・・
ただいかにも熊の生息地帯といった雰囲気なので注意が必要
来年はぜひここの上流域を探索したい