
今回はかげまるさんとの釣行
協議の結果行き先は私が前々日に入ったこの川となった
その時正体不明の魚に結び目ではないところから見事にテグスを切られ
また近いうちに再挑戦と思っていたので望むところ・・・

前日からの雪で前回とは違い川原には雪が積もっている
早速小さいニジマスが元気良く出てきた

前回私には釣れなかったヤマメが今回は釣れた

きっと今回はヤマメ派2人の強力な念がないからだろう(^^)
これもニジマス

上のニジマスとはずいぶん模様が違って
ヤマメに近い
もしかしてハーフなのかな・・・

大きめのヤマメも釣れた

それにしても
朝、入渓時にかげまるさんを見て以来見るのは足跡だけで
昼を過ぎても一度もその姿が視界に入ることはなかった
もの凄い勢いで釣り上がっているようだ・・・
まあ私が遅いとも言うが・・・

途中比較的大きいニジマスをバラシた
ただ今回はバラシなので自分が下手なだけ
諦めはつく

猫の模様や人間の顔もそうだが
魚の模様も似ていても必ずどこか違う

まさにONLY ONE
一尾一尾との出会いに感動する
ただQちゃんだけは模様の判別が難しい・・・

間もなくかげまるさんが上流から下ってきたが
上流にある橋まではもうすぐなので一緒に釣り上がる
しかし橋を越えると釣り人の足跡発見
そして少し上流で地元のFFマンの方とお会いした
上流をやってみたがあまり状況は良くないとのことで脱渓する

入渓地点まで戻る道のりは遠かったが
その間ラムちゃんやこたつねこや面堂の話で盛り上がった