渓流IN北海道

釣り歩いた北海道の渓流を画像と共に語りたいと思います 環境を破壊し生態系をも変えてしまうムダな河川工事を無くしましょう 

冬場未踏の渓

2010-01-30 | 環境

どこかに行こうということで
かわせみさんと一緒に出発したはいいが
なかなか行き先が決まらない
しかし今回は少し毛色の変わった渓へということで
ここに決定
やはりいつもより積雪が多く遡行が少し大変そうだ
しかもかなり気温が低い

入渓地点で小さなヤマメが釣れ
とりあえずボーズ回避してのスタート

そしてかわせみさんの後を追って釣り上がるが
二人ともさっぱりアタリがない
この渓のいくつかある好ポイントも沈黙

しばらくしてやっと2尾目

この渓、少し見ないうちにいくつかあった絶好のポイントの流れが
大幅に変わってしまっていた
その後も冬季以外なら必ず反応のある場所も今回はダメ

そしてまたしばらくしてから3尾目の小さなヤマメ
それなりの型のものもいるはずだが
今回は条件的にも物陰でじっとしているのだろう

とはいえ季節的には十分な釣果
真冬にここへ入るのも初めてだし
景色も新鮮で楽しめた釣行だった

夏場にはこの流域も含めて
あまり入ったことのない上流域に挑戦してみたいと思っている

湧水の小河川

2010-01-26 | 環境

前の渓では魚との出会いはなかったので
やはり魚の顔を見ておきたい
考えてみればこの渓でも季節問わず何も釣れなかったという記憶がない

となると自然に足が向いてしまう
そして早速ゆいのじじさん、かげまるさんと上下にちらばって釣り始める

魚が付いていそうなポイントはおおよそ把握しているのだが
問題は雪の上にあった当日朝のものと思われる足跡
釣り人なのは間違いなさそうだ

足跡はお目当てのポイントまで続いていて
もしかするとダメかもしれないとも思ったが
キャストするとすぐにアタリがあり
黒いイワナとご対面できた

ここは場所によっては川面に笹が覆い被さり
釣りにならない流域もあるが
そこを通り抜けるとまた普通に釣れるようになる

そして笹下の深みから立派な尺上のイワナが登場

この1尾でこの日の釣りは◎
ゆいのじじさん、かげまるさんもそれぞれのポイントで
大物をGETしたようで正月から円くおさまるめでたい釣行となった

期待を裏切ることのないこの小河川に感謝したい

バイカモが揺れる渓

2010-01-24 | 環境

今回はゆいのじじさんかげまるさんとの釣行
一発目に入ったのはこの季節にはあまり行かない渓
もちろんこの季節の自分の実績もない
ただ見た目では「寒い季節でも・・・」と思わせる渓だ
ただそれだけの理由
でも釣りはやってみなけりゃわからない

流れる水は実に綺麗だ
天気の良さがそれを更に綺麗に見せてくれる

この流域の渓相はなかなかいい
一部護岸もあるがそれは仕方ないかと納得できる場所
それ以外は適度に蛇行して魚の住処をあちこちに形成している

しかしかげまるさんの後に続いて
雪をこぎ川をこいで釣り上がるが全くアタリらしきものもない
途中稚魚の群れを確認し少しだけ期待感がUPしたが
その後も状況は変わらず・・・
途中まで見え隠れしていた後続のゆいのじじさんの姿も全く見えなくなった

ここに魚がいないのはおかしい・・・と思えるポイントを
いくつ通り過ぎただろうか
魚はいるけれど反応しないのか
それとも更に上流へ移動したのかわからないが
この渓では結局稚魚以外魚の姿を見ることができなかった

今回は下流域を歩いてみたが
ここの上流はなかなか素敵な場所だ
今回のイメージを払拭する為にも
雪が融けた頃に再訪してみたい

冬はココだね川2

2010-01-22 | 環境

今回の釣りは私的には魚を釣りに行くというより
仲間と一緒に釣りに行くというのが一番目の目的
おそらく他の2人もそうなのではないかと思う

それでも魚の顔を見れるのにこしたことはない
考えてみればこの川に釣りに来て魚が釣れなかった記憶がない
全体的に見ると比較的釣りづらい川だが
あれこれと作戦を考えながら魚を引き出す楽しさがある

この日はこの後温泉に入って終了という予定だったので
軽く1尾釣って・・・のつもりが入渓したもののアタリがない
数箇所ある良いポイントはすべて×
ついに脱渓地点のポイントまで来てしまった

ここで釣れると釣れないのとでは大違い
粘ったら真っ黒でサイズは小さいが
やっとイワナが出てきてくれた

その後3人でゆったりと温泉に浸かる
釣りの後温泉に入るのは一昨年の海アメの時以来だ

温泉では久しぶりに贅沢な時間を過ごさせていただいた
ゆいのじじさんシェルパのGさんありがとうございました

SRFの渓 2

2010-01-18 | 環境

正月2回目の釣行は
ゆいのじじさんシェルパのGさんとご一緒させてもらった
早朝ゆいのじじさんを迎えに行きシェルパのGさんとの待ち合わせ場所に向かう
ゆいのじじさんは朝早いし体調は大丈夫かなと心配していたが
不思議な下着を着用しているせいで想像していたより相当元気だった
予定より多少遅れてシェルパのGさんの待つ場所に到着
行き先はそこから数十分の渓
着いてみると積雪が多く昨年末とは全然状況が違う
しかし生まれつきの無鉄砲で除雪していない林道に無理矢理入り込んだら
完全に埋まった
脱出までに1時間程かかり貴重な時間をロスしてしまいました
ゆいのじじさんシェルパのGさんスイマセンm(__)m

一時間遅れで入渓
戻り時間を決め私は釣り下がることにした
水量や水温は問題なさそうだったが
しばらくはアタリがないまま

最近できた人工構造物の少し下流でやっと今年の初ヤマメ

その後はまた沈黙の連続
結局ここではヤマメ1尾で終了

数年前は型は小さくてもそれなりに数は出た渓だったが
最近はやや不調のようだ
しかしここは寒い季節しか来てないので
今年は夏場に覗いてみようと思う

2010年初釣行 3

2010-01-16 | 環境

どこへ行っても何も釣れなかった場合には
最終的には何かしら釣れる可能性が高いこの渓にという話にはなっていた

一応前の渓で何とか初魚に出会えたので
今回は今迄ほとんど入った事のない流域に挑戦

あちらこちらに良さそうなポイントが見られる
この分なら早いうちに予定通り何かしら釣れるな・・・と思っていたが
どこのポイントからも何のアタリもない

高低差はそれほどないが
落ち込みや適度に現れる蛇行のエグレなど
期待度の高いポイントも沈黙を保ったままだ

そういえば以前この流域で部分的に入った事のある区間は
もう少し魚の活性が高い季節だったにもかかわらず
何も釣れなかった
当然今回も同じ状況
普段から元々魚の薄いエリアなのかもしれない

結構歩いてやっと馴染みのある流域まで来た
ここまで来れば何かは釣れてくれるだろうという思いはあった

予定通り型は小さいがちらほらと魚の影が見えてくる

やはりこの渓の本命はここから上流域なのだろう

脱渓地点で数尾の魚が顔を見せてくれた
しかし盛期のこの渓の姿には程遠い

途中からは雪まみれの釣行となったが
魚の姿を見ることができて
景色も十分に楽しめた
2010年初釣りも無事終了
今年もたくさんの感動に出会いたい

2010年初釣行 2

2010-01-13 | 環境

一本目の川ではアタリもなく
魚の顔を見ることができなかった
二本目も同様・・・というわけにはいかないので
まずはボーズ回避の為に実績のある川に
ワンポイントで入ることにした

hal30overさんは下流へ私は上流へ
それぞれ200mあるかないかの釣り場

やはり雪のない季節ほど魚の影は濃くないが
予定通り今年初の魚をGET

続いて2尾目
型は大きくないが元気なファイトを見せてくれた

この川は通常はこの流域には入らない
本命流域はここより数キロ上流からだ
それに春には釣りとは別の楽しみも大きい場所
数ヶ月後には袋をたくさん持って再度訪れようと思っている


2010年初釣行

2010-01-11 | 環境

今年の初釣行はhal30overさんと行くことになった
早朝から車中であれこれ話しながら南方向に向かうが
南に行くほど積雪が多くなってきて
どんどん北に向かっているような錯覚を覚える

最初の目的地は私にとっては超久しぶり
二十年ぶりくらいの渓
もちろん冬は初めてだ

流れを見るといかにも魚がいそうな場所がたくさんある
早速雪をこいで竿を出してみるがやはり反応はゼロ
そのまま少し釣り下がってみた

水は実に冷たい
魚がいないわけではないと思うが
活性は極端に低そうだ
新年一発目だけに1尾でも魚の顔をと思っていたが
アタリすら感じることはできなかった

協議の結果河口から釣り上がってみようかという事になったが
河口に着いてみると水鳥+αのオンパレード
岸辺に寄ると餌付けされているのかどんどん近くまで鳥たちも寄ってくる

どうやら釣りどころではなさそうなので
少しの間鳥のいる風景を楽しんでみた
私的にはこんな釣行も悪くない

河口からの釣行

2010-01-08 | 環境

最後にかげまるさんと向かった川では
季節柄河口から攻めてみることにした

河口付近は広く浅くなっていて
あまり釣りにならないが
少し釣り上がるとそれなりのポイントが連続してくる

キャストすると見せかけて
ワンキャストもせず戻ってくるかげまるさん

この後かげまるさんは見事なサイズのニジマスをGET
私には全くアタリがない

間もなく川は狭く細くなり
周りの藪が邪魔で釣りにくいエリアに突入する
この辺りでかげまるさんは下流へと戻って行き
私は少しだけ一人で釣り上がってみることにした
するとなにやら大量に油が流れてきた・・・

魚が付いていそうな場所はたくさんあるのだが
私の竿にはなかなか反応してくれない
1尾釣れたら引き返そうと思いながら
結構上流へ行ってしまった

やっと釣れた小ニジマス

これで2009年の釣行は終了
一年を通して思い通りに釣行できたとは言えないが
実に楽しかった
今年はそれ以上を目指して
あちこちに出没してみたいと思う

冬はココだね川

2010-01-01 | 環境

次にかげまるさんと向かったのは寒い季節でも
実績のある小河川
期待できそうなポイントを拾い釣りしてみる事にした

期待できそうなポイントその1では
普段なら大抵一投目からアタリがあるのだが
かげまるさんが何投かしてアタリナシ
そして私にもアタリがない

朝に入ったと思われる釣り人の足跡があったので
その影響なのだろうが粘っていると
良い型のヤマメが出てきてくれた

続いて良い型のニジマスも・・・

期待できそうなポイントその2に移動

ここでもかげまるさんが数尾釣った後アタリがなかったが
粘っていると40クラスのイワナが顔を出した

この川では以前にも期待できそうなポイントその2で
アタリがなく数十投した末にやっと魚が出てきてくれたことがあった
ここでは粘りがポイントかも・・・