渓流IN北海道

釣り歩いた北海道の渓流を画像と共に語りたいと思います 環境を破壊し生態系をも変えてしまうムダな河川工事を無くしましょう 

錦多峰川

2006-12-05 | 環境
小さい川だがとにかく人気がある
いつ来ても釣り人だらけという印象・・・
故にこの川ではあまり釣りはしたことがない
もうずいぶん前に決して走りやすいとは言えない林道を
迷いながら走ってこの川の上流部に入った事があり
その時はそれほど大きなのは釣れなかったがニジマスが数多く釣れた
画像は遊水池から少し上の流れで意外と単調で流速が速い
ここから上流が話によるとニジマスの大物のエリアだという・・・しかし
景色はいいけれど自分的にはどうも食指が動く渓相ではない
まだこの川を語れるレベルではないがここの上流域は興味深い
細い流れだが変化もあり楽しそう・・・
ただいかにも熊の生息地帯といった雰囲気なので注意が必要

来年はぜひここの上流域を探索したい




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
緑! (chuel_06)
2006-12-05 07:10:32
お早う御座います。

なかなか好きな渓相です。
あの左側の木の根元辺りお魚さんが潜んで居そうで気になりますw
冬場はTK様のブログにて緑を見て密かにワクワクしようと思います!
返信する
chuel_06さん (TK)
2006-12-05 08:35:53
おはようございます
下流部はchuel_06さんにお任せします
減水時はわかりませんが
この時は結構水深もあって流れが速かったので
流されそうでしたよ
小糸魚川に行く時の行程にぜひ寄ってみてください
魚は小さくてもいいのでより心踊る上流部に行きたいTKでした
返信する
美味しそう (かげまる)
2006-12-05 12:12:15
TKさん こんにちは。
美味しそうな渓相ですねぇ。行ったことはありませんが、このくらいの規模でしたら、ルアーもOKですね。
私もchuel_06さんと同じく左側ですねぇ。キャストして対岸のブッシュにルアーを引っ掛け(もしくは根掛かり)、それを回収しようとしてお魚を散らしますね!(自信満々)
熊さんは遠慮しておきます。
返信する
苫小牧です~ (苫小牧 本間英裕)
2006-12-05 12:30:39
錦多峰川ですね、ここも遊水池やら何やらで土木工事で市の浄水場から上流も、ここ数年でだいぶ変わりました。王子の水源地から上流は僕は、行ったことがありません。このあたりは夕方に釣りに行くもので、熊が怖くてどうも・・・でも今度勇気を出して行ってみることにします。
tkさんの写真を撮った場所くらいまで・・・・
臆病な本間でした・・・・
返信する
かげまるさん (TK)
2006-12-05 18:34:58
やはりフライやルアーをやる人はこういう感じの川がいいんでしょうか・・・どうもべろーんと流れるところは嫌という訳ではないですがワクワクしませんねぇ
昔 飛生川でどこまで行ってもこんな感じで参っちゃったことがありました 魚は釣れるんですけどねー
そしてあまのじゃくゆえみんなが狙う左の木の根っこをワンキャストくらいでスルーしてその奥の草の陰を
狙ってたりします(^^)
返信する
本間英裕さん (TK)
2006-12-05 18:47:13
何か遊水池のあたりは異様な光景になってしまいましたね 遊水池付近よりかえって下流の住宅街を流れる場所で草むらをかきわけて釣った方が面白そうかなとも思っています(^^)何となく河原がズブズブ埋まりそうな気もしますが・・・写真の場所は林道から歩いてすぐです でも熊が出そうなところへはペアで行った方が無難ですよ 多分どっちかは助かります
(-^〇^-)
返信する
Unknown (yamame)
2006-12-05 21:09:06
ここは一回だけ行ったことがありますが、あまり釣れなかった記憶があります。先行者がいたような・・・
でもTKさんの写真が巧いのでまた行きたくなりました。
上流は狭いですがポイントが絞れて私好みです。
やるなら上流ですね。


返信する
yamameさん (TK)
2006-12-06 06:02:53
こういう小さい川ほど先行者がいたらしばらくはダメですね たとえ熊出没の可能性が高くても
より楽しい より感動するシーンに出会いたいです
(^^)
返信する
来年は (かわせみ)
2006-12-06 21:38:50
胆振方面の川もなかなかいい川が多いですね。
魚影は往年の面影はないと聞きますが・・・
まったくと言っていい程釣りをした事がないので
来年は通ってみたいと思っています。
返信する
かわせみさん (TK)
2006-12-06 22:07:00
それは間違いなく行った方がいいです(^^)
往年の面影がなくなりっぱなしのところもありますが
復活してきてるところや往年の面影以上のところもありますのでー(^○^)/
返信する

コメントを投稿