渓流IN北海道

釣り歩いた北海道の渓流を画像と共に語りたいと思います 環境を破壊し生態系をも変えてしまうムダな河川工事を無くしましょう 

花丘川4

2008-02-29 | 環境
昨秋、ルアーマンと化したchuelさんとの釣行の際
この川の近くを通りかかった
この川は小さくとてもルアー向きではないが
一箇所ルアー向きのポイントがあるのを思い出し
ちょっとだけ寄ってみた

しかし残念ながらそのポイントでは魚がchuelさんのルアーを追っては来たが
HITには至らず・・・
ここでダメならすぐ次の川に移動するつもりでいたが
chuelさんはどんどん上流に向かって行く
しかも使っているのは5g以上のこの川にはデカすぎると思われるルアーばかりだ

時々上流からchuelさんの「あー」とかいう声が聞こえてくる
魚は結構反応するがバイトまでいかない状態のようだ
彼はどうしてもこの川でこのルアーで1尾釣りたいと言う
その気持ちは同じ釣り人としてとてもよくわかる
なので更に上流へと進む

どころどころで私の餌にはでて来るが
やはりこの川でルアーに掛けるのは至難の業
適当なところで他の川への移動を進言してみた
chuelさんはとても残念そうだったがそれに応じてくれた
きっと私がいなければ彼はどこまでも行っていたような気がする
まあその前に私がいなければルアーではこの川に来ないと思うが・・・(^^;)

最近TVで聞いた
「私が何故釣れるかって?それは魚が釣れるまでやめないからだ」
とても共感できる名言だと思う



道南の渓 4

2008-02-26 | 環境
ここは昨年晩秋BOBさんに案内していただいた渓
希望を言っておいたわけではないのだがこの川は大昔から
釣りをしてみたいと思っていながら一度も入ったことがなかった川だ

かげまるさん、BOBさんの3番手で釣り上がったが
川の景色も良く魚も釣れるのでペースが遅く
いつものように離れた最後方のミスターシービー状態になってしまっていた

ヤマメは大きいサイズは出なかったが数は多い

BOBさんはいつの間にか大量のキノコをGETしている

それにしても渓相の変化が激しく楽しい

この日の最大43センチ
この魚はプールの底の方にいるのが最初から見えていたが
餌が底に行く前に上の方にいる他の魚が食ってしまうので釣るまでに
30分くらいかかった

タイミングなどもあると思うがそれにしても普段行っている道央の各河川とは
魚の濃さがまるで違う

しかしこの川にも砂防ダムがあり
上流では全くヤマメは釣れなくなった
そこだけが残念だ

早朝から入渓し昼過ぎに終点に到着
風景も釣果も満喫させてもらった
BOBさんかげまるさん
ありがとうございました




釜別川

2008-02-20 | 環境
ここに行ったのは確か3回目くらいか・・・
いずれにしてもここの林道を走ったのは十数年ぶり
しかしせっかく懐かしがろうと思っていたのに
着いてみたらほとんど覚えていない
それだけ印象が薄かったということだろう

同行のかげまるさんにはそれなりの釣果があったようだが
私には小さいヤマメやイワナがポツポツとしか釣れない


多分釣りの流派上の理由で川に近づきすぎるのが原因とは思うが
こればかりはやめられない
やっぱり川が広すぎだなぁ
こうやって記事にでも書いておかないと
この川に釣りに行ったということは覚えていても
内容は忘れてしまいそう(^^;)

きっと十数年前も同じような釣果だったに違いない・・・

逆川

2008-02-16 | 環境
昨秋、この日はかげまるさんとの釣行で
林道を歩きこの川から本流に出る予定だったが
川に下りてみるとここをどうしても釣ってみたくなった
本流では釣ったことはあるが
この川は初めてだし見た目はなかなか良い

かげまるさんに頼み1尾釣るまでという約束で
一人上流へ向かう
かげまるさんは本流へと下っていった

上流へ向かうと言ってもきっとすぐ釣れてしまうだろうなと思っていた
・・・がなかなか釣れない
もしかしてどこまでも行ってしまうことになったりして・・・
と一瞬考えたが
100m程行ったところで小さいイワナが釣れた

イワナを放し上流を眺めていると思わず吸い込まれそうになる
しかし1尾釣れたら戻るという約束だ
上流に背を向けまだ生え残っている後ろ髪を引かれながら
かげまるさんの待つ本流へと下った

余市川支流3

2008-02-13 | 環境
秋も深まってからまたここに来た
今回は(^H^)さんと同行
前日自宅に泊まってもらって
夜遅くまであーだこーだと話が弾み
多少寝不足での釣行となった

雨模様の天気だったので増水が気がかりだったが
着いてみたら若干増水気味だが濁りもなく釣りに支障はない


早速いつもの面々が出迎えてくれた
(^H^)さんも軽快にヤマメを釣り上げている

特別釣れるわけではなく魚が大きいわけでもないが
雰囲気的にこの川はやはり好きだ

この季節に来るのは初めてかもしれない
同じ川でも季節によって全く違って見える
たとえ魚が釣れなくても風景を楽しめるのが
渓流の良いところだ

適当なところまで釣り上がったところで
他の支流も寄ってみるという話になり脱渓
車まで約30分
終わりかけの紅葉を眺めながら林道を歩いた

今年もここにはきっと行くだろうな


イワナの群れ

2008-02-11 | 環境
昨年タマにしか行かない川にふらりと寄ってみた
最初は5センチ~15センチくらいのイワナが釣れていたが
少し深くなっているポイントに着き川の中を見ると尺以上はあるイワナが
2~3尾泳いでいる・・・こんな小さい川なのに・・・
竿を出すと小さい魚から釣れて来る
一箇所で20尾も釣っただろうか
一番大きいのは36センチのイワナだった

そして更に上流へ向かうとまたちょっとしたタマリがあるが
そこにも魚は群れていた

ちょっとわかりづらいが20センチ~40センチ近いイワナが群れをなしている
ここでも竿を出すと次々と釣れてくる
少し離れたところにリリースしてもスーッとまた群れに戻り
何事もなかったかのように泳いでいる
イワナ中心だがヤマメも混じっていた



何尾釣ったかはわからないがひとつのポイントで
一時間くらい釣っていた
昔はこんなところが数多くあったのだろう
やはり川は通わないとわからないものだな・・・


夕張川支流5

2008-02-10 | 環境
最後は先日BOBさんとの釣行時
大雨と雷とヒョウに見舞われた渓に向かった
上の画像、左から入っている流れが前回記事の渓だ

視線を変え川の流れを読むかげまるさん

雨はすっかり上がり前回とは全く違う景色は楽しめるが
魚はそれほど多くはない
型もこの時は中小のものばかりだった


濁りはあまりないが水量が少し多く
この川としてはベストコンディションではなかったのだと思う

今回の2回の夕張川釣行はそれまでのこの川のイメージを大きく変えてくれた
私にとってこの水系は未知の場所が多い
行ってみたい川がまたたくさん増えてしまった・・・

夕張川支流4

2008-02-09 | 環境
朝一番から釣った1本目の川を終え
かげまるさんと次の川へ向かう
そこはBOBさんが8月半ばに41センチを筆頭に
尺上のイワナを立て続けに数本ルアーで釣った場所だ
前回BOBさんと来た時は全くの泥川と化していて
釣りはできなかったが今回は水量は多いが濁りはない
何とか釣りにはなりそうだ

しかしBOBさんの爆釣からすでに一ヶ月以上経過している
状況が変わるのも当然の事だ
BOBさんは砂防ダムまでの短い区間で釣果をあげたが
それほど釣れないまま砂防ダムに着いてしまった
そこまでは中小のイワナ数尾

砂防ダムの落ち込みでも目立った反応はなかった

かげまるさんと協議の結果砂防ダムの上流も少し釣ってみようということになり
ヤブコギで砂防ダムをかわし上流に出る

砂防ダム上流はなかなかいい渓相だったが
残念ながら数百mの釣り上がりでは何の反応もなかった

しかしこの川はまだ奥が深そうでもある
魚がいてもおかしくはない
いずれ行ってみようと思っている

夕張川支流3

2008-02-07 | 環境
BOBさんとの釣行の4日後
かげまるさんと再びこの川に来た
今回は前回より濁りは少ないが水量が多い
でも十分釣りにはなる
釣りを始める前に二人でBOBさんの某忘れ物の捜索をしたが
残念ながら見つからなかった・・・

流れが速くルアー不利の状況だが
かげまるさんはそれなりに釣っている
私にもそれなりに釣れる



この日はBOBさんと行った時よりずっと奥まで行ってみた
流れも若干細くなり藪気味になってくる

そしてどんどん上り詰めると流れは階段状になってくる
こういう激しい流れは大好きだ
ここまで来ても魚は釣れる

そして川はやがて二股となる
何も予定がなければまだまだ行っても良かったのだが
川沿いに道はないしこれ以上行くと戻るのに時間がかかりそうだ
今回は前回濁りがひどくて釣りができなかったあの川に行かねばならない・・・

次の機会があれば二股の上流も覗いてみたいと思っている




夕張川支流2

2008-02-04 | 環境
雨の中林道を車まで戻りお目当ての支流に行ってみたが
濁りがひどく釣りにならない
そこで朝方釣らずに通過した何となく気になっていた支流に行ってみると
濁ってはいるが釣りにならないほどではない
とりあえず釣ってみることにした

雨も峠は越えたようだ
魚からの反応もソコソコある


上流に向かうに連れ若干濁りが取れてきた
川の大きさも好きだし天気は悪くても景色はいい

川に変化もあり面白そうなポイントもたくさんあった
魚も釣れる

BOBさんにとっては物足りない渓だったかもしれないが
無理矢理お付き合いしていただいた
おかげで前の記事も含めこの水系のイメージが少し良くなったのは事実だ
今後も時々訪れてみようと思う

上流を眺めるBOBさん



夕張川支流

2008-02-02 | 環境
昨年9月
BOBさんと夕張川支流へ向かった
夕張川に関しては昔釣りに行ってほとんど何も釣れなかったのと
いつ行っても工事関係の車両がやたら多いというイメージがあり
長い間遠ざかっていた
しかしこの川はBOBさんの故郷方面の川でありとても詳しいので
当然行程は全てBOBさんにお任せした
道中話を聞けば今まで行った事のないエリアのようだ
どんなところなのだろうか・・・
ただ雨には弱そうな川なので天候だけが気になっていた

着いてみるとやはり想像したとおり川は大きい
川原がとても広い場所も多く私にとっては大河という印象だ
しかし予想に反して魚は多くはないが思ったよりもいた



ここはクマが多い場所で実際途中に足跡も見られたが
新しいものではなかったし
雨も時々降ってはいたがたいしたものではなく釣りは続行した

4キロ程釣り上がり分岐点
川は一気に狭くなる・・・というより
ちょうど良くなってくる
魚が多いとは言えないが楽しい

しかしここを少し釣りあがったところで天候が一変した
一気に周りが暗くなりいきなり雷の連発
やがてものすごい勢いで雨が降ってきた
さらにその雨はヒョウへと変化

上流へ行くとさすがのBOBさんも木陰に避難している
協議の結果とりあえず車に戻ろうということになった
まだ昼前だし一応着替えも持ってきている
天気の回復しだいで場所を変えてもう少しやってみようと話しながら
約1時間ずぶ濡れで林道を歩いた
ここまで濡れたのは久しぶりだった



未知の渓

2008-02-01 | 環境
昨年たまたま行った所で見つけたイイ感じの渓

しかしこの時は釣りができる時間はなかった
竿はトランクに積んでいるのに・・・

魚はいるのか?
いるとしたら何がいるのか?
たくさんいるかな?
などとアレコレ想像する時間が楽しい

今年は釣りをしに行こう