ひねもす日報

このブログももうすぐ開設20年とは

2018 社団戦2日目/BOOK MARKET

2018年07月30日 | 将棋
 夏になると6月から秋口まで毎月月末日曜日(一部変則的)に団体戦で開催される将棋の大会がある。
2年生の夏に将棋を覚えた息子は3年生から参加している。団体戦なので参加人数も大変多く、
行くとこういう時にしかお会いしない方もいて、将棋のフェスみたいなもの。
先日GUIROのライブへ行ったときに浴衣の女性がいて、フェスやライブに浴衣もいいかもと息子を今回は
浴衣着せて行かせる。社団戦引率は夫がやっていたが、今回は社団戦チームの大将だった方がお亡くなりに
なったこともあり、わたしも行ってチームの皆さんとお話しする。6人編成で戦う。
昨年息子は6将で参加していたが、今回は大将に座らせて頂いた。「おじちゃんの分も頑張ってよ!」
とチームのおじ様。「亡くなった方は49日は
まだこちらの世界にいるんだって。おじ様、きっと見ていてくれたよ」と息子に話す。

 初年度は自宅近くの将棋サロンで出場した。その時に知り合った先生とご挨拶。
するとそのサロンが来月で閉店と聞くΣ(・□・;)。「いつもは愛想がない席主がありがとうって
泣いてました」とのこと。さよなら、お世話になりましたの挨拶へ行かなくては。
息子の将棋のスタート地点だ。その後さまざまな将棋教室等へ行ったが、1手、3手詰めを覚えた
サロン、大事。

 社団戦の会場はビルの2フロアを使って行われる。
その上のフロアで第10回
BOOK MARKET
が開催されていた。本好きなのでぶらっと偶然見に行く。
大好きな出版社エルマガジン社や椎名誠氏の本の雑誌社、ナナロク社に植本一子嬢のタバブックス
さんが軒を連ねているではないかΣ(・□・;)。エルマガジン社の方に愛を語る!「うちの息子、辻井さん
好きで!辻井さんのカバー外したところの絵がまた良くて!」と伝えた☆彡リアル辻井さんについても
聞く。目黒孝二の笹塚日記の完結編であるご隠居編も購入。BOOK MARKETは来年の日にちももう決まっている。
来年も行きたいなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneでCDの音楽を

2018年07月28日 | クラブ・音楽
 昨日は2か月振りのお宅へ仕事。赤ちゃん大きくなっとったのは良いんやけれど人見知りが
始まっており(;^ω^)。とはいえ、お母様の在宅仕事のお邪魔にならんごと赤ちゃんシッターは
出来たかな。人見知りの時期はベテランさんでも仕方ないから、こんな風に対応したらよい、
と今働きよる一時託児所で学んだので焦らず。一時託児所には
学校と思ってしばらく通おう。シッター終わって福音館書店の本社に立ち寄る。久しぶりに
「母の友」購入。昔は図書館でよく読んでいた。骨太な内容が好き。前の日に職場で
どらやき半分もらったのに食べるの忘れて帰宅してしまったのを思い出す。巣鴨で前に美味しい
和菓子屋あったなぁとお店へ。うぐいす焼きを店内で食べますとお店の方に伝えると、
パリっと焼きたてで準備して下さった( ;∀;)。美味しかった~。皮だけを「和製パンケーキ」として
販売されていたので購入。息子はあんこ苦手やけれどパンケーキは好き。今朝食べたばってん
美味しかった☆彡


 電車の中で頭ぐらぐらさせながら眠りつつ我が町に帰宅。「明日は台風だし、ちはやふるの
最新刊からさかのぼって5冊レンタルするか」とTUTAYAへ。入店してCEROの新譜のことを思い出し、
そっちをレンタルしたら台風真っただ中に返却にこいという二泊三日Σ(・□・;)。
CDのレンタルげな久しぶりで新譜のレンタル日数忘れていた。その後六本木ヒルズ東京シティビューの
天体観測会へ行く約束を息子としていたのだが、曇天のために中止。激しく落ち込む息子を連れて
外食へ。夫との待ち合わせ場所へ行くと「自転車は?帰り道に食べるんやけんチャリ取ってきとく
べきやろ」みたいなことを言われる。チャリ取りにいけばまたすれ違いのような
コメントを言われ、「水星逆行(・・?」とホロスコープを思い浮かべる。
3人ともチャリ移動になったことで駅から遠いお店へ行けるようになり、以前行った感じの良い
お店へ入る。六本松にかつてあったトリブツシというお店に似た今っぽい昭和感のあるお店。
ここは系列店が魚介に強い立ち飲み屋をしているのもあるのか刺身もおいしくとにかくどの
料理もおいしい。「今後は外食はすべてここでいいね」と言いながらほくほくに揚げられた
ポテトをもう一皿おかわりする。「ポテト好きな食べ物ランキング二位」「から揚げは5位」など
話しつつ食べる。最後日本酒も飲む。

奥のとん平焼きもお肉と卵、タレが素晴らしかったと


 今朝は息子の塾の弁当を作ることからスタート。夏休み、土曜日まで夏期講習。その間オール
お弁当。残す息子に怒るのが嫌でたいした物は作らんごとした。
その後CEROのCD取り込み作業。「CDの曲をiPhoneで聴けるごとしたいが
どげんしたらいいんやろか」とずっと謎やったけれど本日着手!!ネットで検索しながら
やったら10分くらいで出来るようになった☆彡調子づいて色々なCDを取り込む。もちろん
まずはGUIROから。高倉さんの声がヘッドホンで聴けるごとなった~。GUIIROはヘッドホンに限ると!
ヘッドフォンで聴くと聴こえなかった音が聞こえるのが好き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円形銭湯

2018年07月27日 | Weblog
 夫が飲みに行く日は、子とわたしは適当ご飯の日にする。ファーストキッチンの美味しい
ポテト食べつつ宿題することもある。この日は息子将棋クラブの
近くにある居酒屋にお店を設定していた。ここは数年前の将棋年鑑で某棋士が「棋士になっていなかったら
何になっていた?」という質問に「この店のマスター」と回答していたり、社団戦のチームにも
この店名が入っているチームもあって息子も気になっていたようだ。2年ほど前夫と潜入調査をしたが、
子どもが喜んで食しそうなものが少ないシニアご夫婦が営む小ぢんまりとした居酒屋なので、息子を
その後連れて行くことはなかった。2年前のときに接客してくれたママに「昨日広瀬?って人が
着てエプロンにサインしてもらったの」とご自身の前掛けを指さされときはびっくりした記憶がある。
ここのご夫婦は将棋知らないのである。それも面白くて良い。

 仕事がちょっとだけ早く終わったので、息子塾近くの銭湯に立ち寄る。立ち寄り湯セットがしっかり
しているお店はこうして思い立ったときに入湯出来るから素晴らしい。ここはお店のリニューアルをしたのが
最近なのできれいでぬる湯があるのも嬉しい。黒湯やサウナ、水風呂もないが、湯上りに無料麦茶があったり
フリーで使えるシャンプーとボディーソープが「設置されているのも良い。ボディソ持参するの、面倒なんよねー。
以前住んでいた街にあった綱島温泉。ここは浴槽が円形やったっちゃん。初めてみたときはそのテルマエ・ロマエ
感にじわんとした。仕事帰りにアクセス良しな銭湯の内のひとつにも円形銭湯があり、そこも好き。


 湯上りさっぱりして息子と待ち合わせて居酒屋に入店。
「2人なのでカウンターでもいいですよ」とママに言ったが大きなテーブル席を勧められた。
恐縮なので端っこに座る。座ってテーブル席の奥を見ると、月に二度可愛いプロ棋士くんが開催する
将棋教室の先生であるその棋士くんのお父上が座っている。その隣に座るおじ様たちが息子に
「あれ?●くん」と。すると入口から息子馴染み将棋クラブのオーナーが入店してきた。
「あれ?●くん?」とオーナー。先に始めていたおじ様たちは「一緒に着たの?」「呼んだの?」
となっている。「いえいえ、偶然です」と口を揃えるオーナーとわたし。そんな感じで夕餉がスタート。
あちらの団体は6人。お邪魔してはいけないし、今日我々がお店でやろうと思っていた詰めパラを開く。
息子は串でも食べながら、わたしはビールでも飲みながら詰めパラをやりたかった。
すると奥の席からお父上が「おかあさんも詰めパラ出きるの(・・?」と声を掛けて下さった。
とんでもないです、解答の照合をしているだけですと答えたところから少しずつ団体様の輪に入れて
頂いてしまった。皆様息子の将棋振りを近くで見ていらっしゃるのでクラブでの息子の様子を聞けた。
棋士くんのお父上がとにかくほがらかで明るく気さくな良い方で、こんな素敵なパパだから
あの棋士くんもきゃわいいだけでなく「漢」って感じな子なのね、本当に優しいしねと感じ入った夜だった。
将棋の話しながら飲むのが大好きな上に、こういう席でしか聞けない話が聞けてわたしはとっても
楽しかったが、お料理が出てくるのが遅い(仕方ないの、そこまで含めてこのお店の良さなのだ)
→その間にわたしがビールを頼む、のループで最後1時間は
息子退屈で棋譜見てた(;^ω^)。ビールは2杯まで!と翌日制定する。「一杯までにして欲しい」と
酷なことを言う息子…。それは無理でしょ…。「本当は棋士くんも声かけたけど、もうすぐ順位戦だからって
断られて」とおっしゃる。会いたかったような気もするが、風呂上りのどスッピンを見られなくて少し
ホッとしたような、ファン心理だった。お店のママが息子にすごく優しくしてくれて( ;∀;)、
メニューにはない子ども好きしそうなポテトを出してくれたり最後に何故か息子の写真を写してくれたり
していた。「また着てね!」というママの笑顔をお再び見たくてみんな暖簾をくぐるのかも。わたしも
会いたい。

● ● ●
 片道8キロのチャリ通。1.5-2リットルの水は必ず持参する最近。
保冷剤で身体冷やしてこいでって、職場の冷凍庫で冷やした保冷剤を再び付けて帰る。。
酷暑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトル 無

2018年07月24日 | Weblog
 昨日は初めての現場へ。関東移住後初めて降り立つ駅へ。そこからさらにバス。バスに乗って現地へ行くのも
初めて。駅から徒歩でないと時間がまったく読めないのでばり早く現地付近に到着した。正午近くでお外遊びの
可能性を示唆されていたのでガストでかき氷食べる。体冷やして現地に入る。この日は初めての二交代制。わたし
より早く2時間勤務されたスタッフが。30分ほど引きつぎを受けてその方ご帰宅。他の方の現場を見る機会ないから
新鮮。
 昨年秋からやりよる一時託児所の仕事で、知らん間に結構鍛えられたのかも、と思う。楽しくはないが
嫌ではない職場(;^ω^)で、ベテランの看護師や保育士に囲まれて、彼女たちの仕事から学んだことは多い
だろうし、少人数制で狭い保育室で子らが飽きないように動くことは、学びになったんだろうなぁ~。
 現場でお預かりの男児はウルトラマンが大好きということで、ウルトラマンまったく知らんわたしは
図鑑を見せてもらいながらびっくり。「セブンに息子がおるとΣ(・□・;)。??」。お子様に色々教わった。

 自宅から近くの将棋クラブ。初代将棋サロンを経て二代目将棋クラブへ通い出したのは2年前の6月だった。
夏の終わりに席主から息子はへ将棋コネクションをご紹介頂いた。
そのうちのひとつ。将棋クラブから近くの会社の将棋部。練習会が夕方から週に一度開催されよるから
良かったら行ってごらんと言われた。そこの部長との顔合わせが将棋クラブであって、息子下手の駒落ちで
6局教えてもらった。その後部の例会へ行くようになる。閉店した職場。薄暗い中を部の練習会場へ向かうと畳み敷きの
靴を脱いで指すスタイルの部屋があった。例会の日はきれいな靴下を履くようになった。
最初はわたしが送迎したが、慣れてきたら迎えにだけ行った。昨年まではサッカーから帰宅して急いで行く日もあった。
ある時は将棋クラブから途中で会社のベンチでおにぎりを食べて例会に参加していた。
時折プロの指導対局会も開催された。知らない場所での指導対局ではないのでアットホームな雰囲気で息子は
楽しそうだった。社団戦もこちらのチームから出たことがある。息子はおじ様たちと一緒にいるのがとても楽しそうだった。
その部長がお亡くなりになったとメールが入った。たった四日前にわたしからの将棋連絡メールにご返信くださっていた
のに。あと数日後にまたお会いできるはずだったのに。
 息子がお世話になったこと、わたしにもお心遣い頂いたことがたくさん思い出されて、息子と布団を
並べて眠るときに涙が出た。すると息子も泣きだした。ふたりでおじ様を想って泣いた。本当に良い方だった。
まだお若かったのに。わたしの母も46才で亡くなったのかな。いつまでも生きていられるわけではないと
自戒の念を込めて改めて。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日続く

2018年07月22日 | Weblog
 GUIROで検索をしてお越しいただいている方が増えているようなこちらのブログ。
読んでくださっている方々とお会いしてGUIRO愛を語り合いたい( ;∀;)。
ヴォーカルの高倉さんはすごい方であることだよ。本名の下の名前だけでも本当恰好良い。
あの風貌、あの声、この名前。すべてマッチしている。と10年以上前から思い続けている。
あのメンバー、あの音。奇跡のバンドであることだよ。

 今週はPTAの係で幕開け。「先週末も集まった」と思うも今回はベルマークを
どのように集計して貼っていくかの講座。仕事休みにして出席する。ベルやりながら
みんなで漫画の話したり小学校低学年の娘ちゃんがパフューム好きって話から
「パフュームももう長いよね~」なんて話をして楽しかった。
そんな楽しいひと時に息子から「友達が公文の帰りにうちに立ち寄りいたいって
言ってる」と電話がある。何の抜き打ち検査か。あの部屋は入らないようにして扉しめたら
いいよ、と言って電話切って帰宅すると、あの入ったらいけない部屋でかくれんぼされ
よるけんね…。これ、5年生か(・・?自分が保育園みたいなところで働きよると、
同じような声かけ、10歳児に必要と(>_<)??と疑問に思うことが時々ある。

 週の中は支援の仕事へ。約一か月振りにお会いするお母さん。「朝ごはん食べていたら
息子が眠ってしまったので」とコインランドリーへお遣いに行くのを任される。いいけど、
洗濯機二回回して乾燥30分終わるまでランドリーおると、エアコンもないし汗
びっしょり。まぁ、この時期猛暑であっついから、子ども連れて外遊びも長時間は
本当無理。それ、お母さんたちに理解して欲しいがそれが難しい。ひとつのお宅は
児童館から児童館へ移動することでしのぐ計画をたててみた。今度実行する。
コインランドリー待機になるなら読みたかった本持って着たらよかったなぁと
遠い目になった。
 初めてのお宅へもご訪問。今の自宅と前の家からもばり遠くて初めて降りた駅。
駅の名前も初めて知った。新宿区。大きな家が立ち並ぶ住宅街にはプール付きの豪邸もあり
びっくり。今週は「ルポ 児童相談所」を読みながら移動。自宅では気軽に「死にたい夜に限って」を
読んでいた。児相の方を読むと、自分が仕事の報告書に何を書いたら役立つのか分かった。

「息子を助けてあげて」と言ってくれたお母さんに仕事帰りばったり道で遭遇。
自転車押し歩きしながらお話する。感謝をお伝えする。PTAの係をやっていなかったら、
息子の件は発覚しなかったわけで、「お母さんPTAやっててよかったですね」と校長に言われたが
本当にそう。PTAの係もっと低学年でやっていたら良かったが、今の自分だから色々受け入れられる
のかなぁ(・・?とも。経年。「嫌~」「疲れた」とか思うのって年取ったからかな。昔は何にも気に
ならなかった、勢いとか知らないから気にならないとかで行けた道も、
今はそうはいかないことが多くて。それを残念に思う時もあるが、良い面もあるはあるんだろう。

●今週の将棋●
 今週はとよきゅんでしょうねー。将棋のタイトル戦って、タイトル戦へ出る出場者になるまでに
たくさんの強敵を倒さないかんのです。倒して倒してラスボス羽生さんの
前に座る。今年とよきゅんは「え、明日からのタイトル戦またとよきゅんが挑戦者?」って
ぐらい出場しており強い若手棋士なのにタイトルまだ持っていなかった。が、今週やっと
タイトルに届いた。名人への挑戦権を掛けた年始の戦いでも強かったしなー。
夏は順位戦がお休みのよう。わたしはやっぱり順位戦の経過を追うのが棋戦鑑賞ではいちばん
楽しい。誰かはよ天彦から名人奪取せんね。

●今日のJam the housenail●
 息子が小さい頃にDVD全巻揃えたNHKの5分間アニメジャムザハウスネイルを息子が再び
観たいと言い出し観ている今週。クレイアニメで映像興味深いし音楽は確か栗コーダー
カルテットやった気がする。内容も深くて泣ける会もある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日暮里

2018年07月17日 | 本・映画
 この間の土曜日は江東区の将棋教室へ息子を引率。こちらはいつもは夫が車で送迎を担当しているエリア。
過去にわたしは両国エリアを担当していたが、そこを塾のためにやめたので今は詰めパラ担当部署にいる(;^_^A。
家の中で送迎分業。行き始めた頃は江東区もわたしが送迎していたので懐かしい。息子を教室へ入れた後、
マメでしっかりされた席主さんに翌日の大会概要のプリントを頂く。それを終えたら砂町銀座商店街へぶらり~。
いつもここの図書館で息子の将棋が終わるのを待つことが多い。仕事のレポートや交通費請求の用紙など書いている。
終えたら本を読み放題。この日は
思った以上に早く対局を終えた連絡が息子から入る。最近、生徒さんの対局待ちの時間を減らすべく、指導対局の人数を
減らし、ひとりに掛ける時間も減らす方向らしい。今までは1対局じっくり2時間指して頂いていたのでびっくり
する。「すぐに迎えに行けんから、教室の端っこで塾の宿題しよって」と通達。その後お迎えへ。
ミニストップでパフェる。美味しい~。ソフト濃厚。砂町銀座で買い物して福引券もらったからそれを息子に
ひかせに行く。あっついからか、砂町銀座、いつもより人少な目。焼きたてのたい焼きを頬張りつつ歩きよって、
抹茶ドリンクの試飲をする。甘い口にさっぱりとした抹茶。旨い(*^-^*)。購入~。お茶屋さん好き。
その後一路西日暮里へ向かう。途中御茶ノ水駅近くのメガネ屋さん。メガネの井上
外から見て素敵なメガネがあったので入店。子ども用メガネもたくさんある。この夏の視力検査でメガネの
可能性がある息子。「これ、三月のライオンの零ちゃんみたいじゃない(・・??」「ナベご用達の9999あるよ」とか
どんどん試した。
わたし用も今度ここで買いたい。地下鉄に乗車するために降りると肉の万世が。
美味しそう~(´◉◞౪◟◉)。わたしはロブスター食べたい。今度何かの時食べたいねーと話しながら
将棋バー あるじゃんへ。息子が本当にこちらのお店のファンになりまして。
今日も行く前にお店近くのマックで宿題せなと思っていたが、さっき将棋教室で終えていたので直接入店。
ちょっとずつこの間お会いした常連さんがやってくる。息子も対局開始。ビール一杯頂いたところで
「近くの古書屋行っていいですか(・・?」と女性店員さんにお話して出発。ここから徒歩10分程度の場所にある
古書 ほうろうさんへ。初入店。思ったよりもお店は広く、広いジャンルの本が
並んでいた。息子は佐藤康光が好きなので、やすの本を一冊買ってあげた。お会計をするときに、
店主にGUIROの話を振ってみる。先日の渋谷のライブ以降、「東京のどこかにGUIROの話を出来る場所はないのか?」と
考えており、GUIROの商品を取り扱うこちらを発見。あるじゃんの近くやから気軽にこられたのだ。
店主からたくさんGUIROの話が聞けた。満足~(´◉◞౪◟◉)。あるじゃんまでの帰路に銭湯やその前にある可愛いカフェ
なども見つける。よか街たい~とお店に戻ればもう満席Σ(・□・;)。ビール一杯注文して、手合いが空いた息子に
やすの本を渡す。パラパラめくる息子に、隣の席からさっき息子が負けたおじ様が「それ、いい本だよ~」と言ってくれる。
息子が一枚ページをめくるごとに、「その棋譜ならべた」「それも良い一局の説明」など解説を入れてくれて
面白かった。今まで西日暮里とかほとんど行ったことない街やったけれど、母子ともに満たされる素敵タウン
となりそう★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回東京都小学生交流団体将棋大会

2018年07月16日 | 将棋
 昨日は息子の将棋大会へ引率。大会引率は近年もっぱら夫担当だが、不在だったのでわたしが出動。
先にお断わり。このブログは親バカ入っているかも。苦手な方はお控えプリーズ。

 会場は中央区浜町区民間。行く道すがらシンフォニーホールみたいな風景。中央区よか~。

色々な集まりに使われているようだ
半身の研究ももふ狼も気になる( ´艸`)。児童センターのようと思ったら、階段上がる途中に児童センターのフロアがあり納得。
 大会は開会式と閉会式があるんやけれど、30分以内にしてやらな子どもたちイスに座っとききらんやろ、といつも思う。
閉会式のわちゃわちゃな会場で、棋士の遠山さんがお地蔵様のように無になって座っていたのが印象的。

手作り感溢れる
会場に着いたら開会式が始まるまでのわちゃわちゃタイム。ベンチの隅でおにぎり食べさせる。普通の大きさのおにぎりを
残しがちなので小さめに作ってお米は通常量で作った。食が細いっつーか、自分が好きな洋食や甘いもの、蕎麦や麺類はたくさん
食べるんやけれど。食べよったら古巣の両国将棋塾の皆さんが到着。席主にご挨拶して24個入りのばかうけをお渡し出来て任務完了。
午前の部、一番最後までやっていた一局が息子ので皆に囲まれていた。そっと対局部屋に入って久しぶりに息子が大会で指しているのを見る。
将棋始めたての頃はわたしが引率しよったけれど、そのころと比べてばり集中しとる。以前は
集中が持たなくてよく父が怒っていた。「勝たなくていいけど、キョロキョロしたり隣の盤ばっかり見るのは止めろ」と。
結局その一局は負け。昼休憩にそば屋へ行って負けた棋譜をすぐに残す。

その日お休みしてしまった藤森哲也先生の教室で聞いてみるという。てっちゃんは話しやすい上にこの教室はてっちゃんの母である
なっちゃん、父の保アマ6段が一緒にやりよる教室やからてっちゃんがいつも以上に「よく笑うんだよ」と息子。質問し易い雰囲気
大事。てっちゃん優しい。わたしもファンです(出た観る将)。

 今回は団体戦やから5VS5。両チーム2勝ずつ上げて残りの1対局なんてのは観ていて面白いよね~。
とはいえ将棋はひとりでやるものじゃん、団体戦って意味が余りわかんねぇな、と行きの電車内で思っていたのやけれど、
それは性格の違いでしょうか。息子の態度がいつもと違う。「僕が勝たなきゃ」「(負けた将棋)次は勝つ」とか言う。
ひとりは皆のために、皆はひとりのために。one for all, all for one?負けても悔しがらないのにその日は悔しいという
言葉も聞けた。わたしは根本からのはぐれメタル。団体行動嫌いだから、こういう気持ちは持ったことなくて。
表彰状もらっての記念撮影がありますよ、と他のお母さんに呼んでいただき、チームと引率してくれたおじ様と記念撮影。
じわんと感動(親バカ)。自分に出来ない、出来なかったことをやっている息子だ。同チームの低学年の子に慕われて、
息子が将棋をスタートした時に四段だった五年生のお兄ちゃんを思い出した。



 景品
これ見て。お菓子袋入っとるやろ。これ包んでくれた人がおるとよ。お菓子発注してくれた人がおって。とPTAをやるごとなって
運営の方たちを思うようになった。将棋ってそれを支えてくれよる方々もあたたかいと。将棋を通じて知り合った親御さんも
良い方が多くて、感謝や。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィルター清掃

2018年07月13日 | Weblog
 毎日暑い。引っ越して今年で3年目。エアコンが全然効かなくなった。最初は「うちのリビング暑いからなー」で
済ませていたが、「全然冷えない?」となった。職場で預かりの児童が激烈少ない、この時間はまだ児童不在、みたいな
ときにエアコンのフィルター清掃させられたこの夏。この経験値から我が家のエアコンフィルターも清掃に着手。
the 3年分のほこり!!掃除用歯ブラシでガンガンほこりを取る。フィルター取って中のフィルターも掃除。
できる部分は全部ほこりを取ってみた。するとちゃんと効くようになった~♪良かった。
併せて草むしり。「草ね、取らないかんね」と思いながら草を眺めていてやっとムシレタ(;^ω^)。
虫よけスプレーしてから着手したのにやっぱり蚊に刺された(-_-;)。

 最近重曹とクエン酸を1キロで購入。そんぐらい使い中。最初はラジオから流れてきた「重曹とクエン酸を
入浴剤に使える。さらに残り湯に浴用イスや桶を一晩漬けておけば掃除にも使える」という話。試しにやってみたら
いいし、排水溝の掃除もこの二つで出来て、二つの粉を混ぜると泡がもこもこ出来て楽しくなり購入に至った。

 昨日はPTAの係で集まり。ベルマークのことなど。来週はまた集まりがあってベルマーク貼り。
副校長にお願いすることがあり職員室へ行くと校長が。出てきてくれてその後の経過の話など。

 今年は浴衣着ようかなと思いyoutube見て着付けイメトレして練習。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイ靴箱

2018年07月11日 | Weblog
 今日職場へ行ったらデザインあ展、2018!われらが過去に行ったのはこんなに前 小山田作の音楽が好きだったなー。息子のガールフレンドを夏休みに遊びにお連れする候補地としたい。前回行った
時ばり楽しかったけど、並んだんよなー。

 昨日は学校長に会いに行ったよねー。わたし、マイ靴箱が学校にあって。委員会の副委員長をすると委員長と併せて
もらえるという(笑)。まさかわたしがこんなことをやろうとは…。校長面会予約をしていたので校長室へ。
息子の学年は昔のように荒れだしており、たくさんのことが校長に持ち込まれていると聞いた(-_-;)。
「今まで2年に一度のクラス替えでしたが、そういうこともあり毎年クラス替えとしました」とのこと。
今回は校長は迅速な対応だった。相手の親御さんからも丁寧な電話がかかる。PTAの係のときに見かけたお母様。
良い方のようにお見受けしたが、やっぱりそうだった。人って第一印象のままが多いよね、それ覆すことってないよね、
と前にお友達と話したがそれを思い出した。
 「一件落着~」と鼻歌気味の息子。「あんたが簡単に泣くようじゃまた別の子がやってくるけんね。
今度あんたの泣きでこういうことが起こったら受験と将棋でくそ忙しいのに週に一度二時間、空手行かせるけんね!」と通達。
「わたしも一緒に行くし」と真顔。夫も賛同。「嫌だ」という息子に「だったら簡単に泣くな!」と伝える。
空手わたしも行きたいし息子も胴着もっとうし、何より我が家から近くでやりよるのがいい。

 前は勝ちよったこに勝てなくなった息子。こういうのはこの男児が初めて。ひとつ学年下の子。棋力が追い越されたのでしょう。
「今度の大会は彼と僕の戦いもあるね」と言う息子。そうか、全然忘れてた。古巣の両国将棋クラブの先生が、息子に時折
お菓子を下さるのでそのお返しをすることだけを懸命に考えていた。「彼の雁木は強いんだよ」と明るく話す息子に
「あんた負けたら駅に置き去りにするけんね」と
大人げないわたし(-_-;)。「いいもん、席主のN井さん頼るから」という息子に「N井さんは用事があってこんげなよ」と
これまた大人げない返し(;^ω^)。大袋に入ったばかうけの差し入れ、忘れんごと。
 
●星の話も絡めて 5年生息子●
 息子の産まれたときの星の地図に火の星座がないけん対局も「バトル」感が薄いんやろうね、と
占われたことがある。わたしは火多めやしグランドトラインもあるけん、その辺息子と価値観全然違う。
「なにくそ!!」とかジャンプのように思うところがあるわたしからすると、息子は大人やし老成しとる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母親検定

2018年07月10日 | Weblog
 今年の最初の頃か、息子がいつもの場所(塾か将棋)へ自転車で向かう途中女子友に会った話を聞かせてくれた。
「家の鍵忘れちゃったから家に入られないの」。どこか行けるお友だちの家を探していたという。わたしも小学生時代
から鍵っ子で鍵を忘れた日は大変だった。7つ上の兄もわたしも忘れた日もあって本当に嫌だった。
だから参観日の休み時間にその女児に、「わたしも鍵忘れた日は大変やったから、おばちゃん家にいないこともあるけれど、
ダメもとでピンポン押しに着て」と伝えていた。昨日がピンポンの日となった。自宅近くの公文に女児の親友で息子の
ガールフレンドが通っている。その子も我が家に立ち寄ってくれたらいいね、と息子と話すや息子が「伝えてくる!」と
古巣の公文に飛び出した。初めての人の家でその後息子は塾に行くし、知らんおばちゃんと二人ってのも
面白くないやろうと思った。ガールフレンドちゃんとその友達がやってきた。事情を話して我が家に上がってもらう。
みんなで遊びだしたので麦茶を出す。「急きょ家に立ち寄ったから」と保護者に電話する子も。ガールフレンドちゃんの
母にはわたしから事情を説明するline。そのうち息子は塾の時間になったから出発、その後もう一人が次の習い事の
ために出発。我が家には女の子が二人となった。アイスを食べてもらう。その間も「●ちゃんのお母さんなら、
わたしのお母さんの連絡先を知っているかも」と鍵なしちゃんが言うので●ちゃんのお母さんに連絡してみたり、
ガールフレンドちゃんのお母さんも鍵なしちゃんの携帯に着信を鳴らして、「お母さんご帰宅だったら心配して
携帯取ってくれるかも知れない」と動いてくれたり。
 18時を過ぎて鍵なしちゃんを自宅まで送っていく。「家に誰もいなかったらどうしよう」と心配するので、
「いなかったらおばちゃんとファミレスでジュースでも飲んでようね」と励ます。家が見える。「お姉ちゃんの自転車だ!」
お姉ちゃんが帰宅していたようで、おうちに入ることが出来た。良かった。
 「ちゃんと送り届けましたよ」とお世話になったお母さんにlineしよったらお母さんも帰宅。事情を話して立ち話
しよったら、某男児によるうちの息子へのことに激怒されている。「お母さん、息子さんを守ってあげて」と真顔で
言われる。ここまで言われちゃ、と心が動く。
 夜は親子ミーティング。「クラスの友達たちあんたのこと心配してくれよるけど、どうして
家族に言ってくれんやったと(・・?」と尋ねたら、少し黙ってうつむいて、涙目になって「心配かけると思った」。
その後しばらくしてからは「恥ずかしいことだと思った」というようなことも。
 
 昨日は図らずもたくさんの親御さんに連絡取ったりお話したり子らの対応など、
母親検定ひとつ上がった気がした。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お題のやつに参加 今年の上半期

2018年07月07日 | Weblog
 「もうわたしは死に向かっているおばあちゃんですから」と時折息子に言うことがある。人生折り返した自分。
先日職場で一時託児のエントリーにいらっしゃったお母様。母子手帳拝見すれば平成生まれΣ(・□・;)。
昭和は遠くなりにけり…でしょうか。色々なことが気になったり愚痴が多くなったり嫌になったりするのは
老化によるものなんやろなー。若い頃気にせんやったことが気になりますと。これは止めて行きたいが、
息子を育てる10年の間に色々な轍を踏んでその結果やと思うっちゃんね、この先回りにあらゆる可能性を考えて
防止せなっつーのが働くのは。

 愚痴が多めな自分の上半期、やけど振り返れば良いこともありました。
1将棋の神様こと羽生竜王と握手! 椿山荘で本当に握手した。前夜祭も二度目ともなるともう分かったもんで、
 食料の食べ方のタイミングやコツはつかんだ気がする。
2松尾8段と握手! 文字通り握手した(鼻血)。あの写真撮影の列。自分の番が回ってきた時の心拍数は
 忘れられない。自分もまだこんなにドキドキすることあったんや~(遠い目)。人の写真に写り込んでいたというわたしに
 このイベントをプロデュースしたスーパー席主より、「あの会場で一番の笑顔だった」と言って頂く。
 本当、そうやった(;^ω^)。「全国数万人の松尾ファンのために、師匠の所司をつついて今、師匠自ら
 松尾に電話してもらっています」とスーパー席主からメールが着た。リアルタイム実況メールにさえ嬉しいというファンです。
3GUIROのライブ見られたこと。高倉さんがもう神々しくて色っぽくて素敵過ぎやった。
 声が好き、歌詞が素敵。奇跡のバンド。

以上です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣パツパツ

2018年07月07日 | Weblog
 昨日の息子塾お迎えはわたしが担当。塾終わる時間にぽつぽつと雨。最近外勉が流行中の我々。
「今なら少し濡れながらチャリで帰宅できそうやけれど、どうする(。´・ω・)?」と聞くと、
「外勉する」と答える息子。じゃ、行くかとファーストフード店に入る。余りファーストフード店に
入店しないので喜び注文する息子。食べつつ明日のテスト勉強しよったら大雨にΣ(・□・;)。
「うぇー、帰宅した方が良かったか~。ビニール傘買いたくないんよなー。
あんた見たことなかろうけど、お父さんのクローゼットの中、お父さんが雨のたびに持ち帰った
ビニール傘が山のごとあるとよー」と愚痴る。「ビニール傘の寄付先は見つけたんやけどねぇー」と
豪雨を見ながらため息。「仕方ないでしょ」と息子。老成…。一通り食べ終えて、
「もう一杯ずつお茶飲みたくない?」となり追加で飲み物。ざあざあ振りよるし「外出たくないね」と
棋譜見たりネット中継で藤井ちゃんと斎藤イケメンとの対局見たり。並べたい棋譜たくさんあるが
日々とにかく時間がない息子。夏休みに並べようと話す。そんなことしよったら雨が止んだ!
「チャリで帰られるんじゃね?」と塾の近くまでチャリ取りに戻る。息子の担任が子どもに勉強教え
よるのが見える。我々はN先生が大好きと。「N先生が将棋のプロみたいに扇子に文字書くとしたら
(実直)だと思うと」と言いつつN先生を通りから眺める我々。イケメンというわけではないが、
人柄がなんかいい。笑わない、目を合わせない先生。
 帰宅して再びネット将棋。「斎藤勝ちそう」となり、「藤井ちゃんに勝つのとか止めて!
もうこれ以上斎藤ファン増やさないで~」、疲れすぎると斎藤の動画を観ているわたしだ。

 画像は息子の浴衣。未着用なのにサイズパツパツになってしまった。買ったのは
2年前の夏。先日GUIROのライブへ行った時に浴衣で着ている女性がいて、いいなぁと見ていた。
浴衣=祭りであるが、我々は祭りげな行かんわけで。何か祭りっぽいものといえば将棋の社団戦かな~(。´・ω・)?
と思い立った。社団戦は6月から9月まで月末日曜日に開催される将棋の大会だ。この時にしか
お会いしない知人などもいてフェスっぽい位置付け。フェス→フェスティバル→祭り、ってなわけで、
息子社団戦に浴衣着て行けば(・・?と着せてみる。本人もまんざらでもない様子。
「しかしすそ短いなぁ、袖は出そうやけれど(;^_^A。呉服屋さんに見てもらおうかなぁ」とわたしが
つぶやくと、「白瀧呉服店?」と聞いてくる。それは…プロ棋士ご用達のお店だよね…。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パトロール

2018年07月06日 | Weblog
 今週は週の頭からPTAの係で四日間も毎日学校へ夕暮れ時の放課後パトロールの
お世話に行っていた。お世話とは、パトロールの時に着けるたすきを出したり何人保護者が
欠席したのか、パトロール先での様子などを記録するためだ。ベルマーク行った時も
感じたが、PTAはもっと簡素にできるんじゃね?もう時代遅れな気がする。昨日ラジオから
流れてきた話。アメリカのどこかの週は「地域の学校が危ない」「通学路が危険」などの理由で、
家庭教師メインに切り替わっているとか。日本もそれでよくね?と、思った話がある。
息子の学年は2年生の頃極悪で、うちにも10日に一度「息子さんに頭突きしてしまったようで
すみません」なんて電話がかかってきた。教育委員会も見に着ていた。
それを改めてくれたのが渋谷区三軒茶屋から
赴任してきた昭和最後の先生という雰囲気の素敵ミドル先生だった。5年生になって
やる気なしなかすっかすおじ様先生になってクラスが再び荒れ始めたとのこと。そりゃ素地は
ある学年なんやから隙あらばそうなる。パトロールの係で毎日学校へ行っていると、
学年全員の親御さんにお会いできる。息子のガールフレンド母から、「息子さんが
最近学校でしばしば泣いているらしいのだけれど大丈夫ですか。娘が心配していて」と教えてくれた。
「頭から白い粉かけられていた」とも聞く。それってthe いじめ!な絵だなぁと驚く。
全然気づかなかった。

 帰宅後息子に聞いてみる。図工の時間、パステルの粉を頭にかけられたということ。
やった子の名前を聞けば、2年生の頃よく名前を聞いた男児だった。ただ、息子は全く気にして
いないとのこと。その日夫と外飲みしつつ話すと、「息子は忘却力が強いからね。生きる上で
必要な素質だよ。あと、B型だから、大丈夫」とB型の夫より。わたしも最近の息子の様子を
思い出しても何も思い当たらない。将棋バーあるじゃんでもあの笑顔。
ひとつ思い当たるのは、息子は汚いことばに
敏感。わたしの育った環境だったら毎日泣いてなきゃいかんってぐらい(;^_^A。
うちは博多だし家族みんな口が汚かったからなぁ(回顧)。「バカ」「シネ」とかの小学生
ワードに対して繊細な部分がある。苦手なだけなら良いが泣く。
「泣きながら息子が●●くんを追いかけていた」なんて情報もあった。「泣くという「反応」が面白いから
それが遊びみたいなっとるとよ」とは伝えた。これは保育現場の先輩の意見。
お預かり男児の話。「どうして●●くんはみんなのおもちゃを取り上げたり嫌なことを言ったり
するのでしょう」とミーティングの時の返答。小学校5年生のクラスで、わたしが働く保育園と
同じ図式のことが起こっている。

 PTAの係は大変やけれど、たくさんの親御さんに会えるのは決して悪い機会ではないと
昨年から引き続き感じる。今までは保護者会行くだけで精神的にきつかったが
もうそういうこともない。PTAの係はそれどこじゃない(;^_^A。PTAの係になったのに
バックレる人もいるが(-_-;)、良い方も多いし、「この方はこんな方だったんや!」と
知る機会にもなる。学校の行事へ行った時に会釈できる
お母さんが増える。もっと早い学年でやれば良かったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋バー あるじゃん

2018年07月03日 | 将棋
 かぞくって、なんだろう?展、始まる前から
行く気満々やったのに、初日来場者数100名越えとのこと。ひるむわ~。時折講座に参加している高橋ライチ氏も
登壇するのでチェックしていた。「沈没家族」という映画を観に行きたかった。週末行くと最終日でさらに
激しく込み合うかもやけれど、仕事との兼ね合いで行ける日は午後からPTAの係があり行ってもゆっくりできないという…。
悩む。

 先週末将棋バーへ行った話。
西日暮里にある「あるじゃん」というお店へ。開成という学校のすぐ近く。学生たちを眺めながら「秀才たちだわ・・・」と
見入る塾に通わせる子を持つ母(;^_^A。西日暮里のマクドナルドで塾の宿題を終わらせ、いざ入店★
社団戦の前日ということもあり店内はにぎわっている★息子が将棋指している間にビールが飲めて将棋の話が出来るという
夢のようなお店。お店のオーナーははっしー先生のお店で御勤めだったとのこと。「昨日棋士の一分読了しました!」と
伝える。オーナーは接客が上手だった。将棋道場とは違い、お酒飲みながらゆるゆる時にぼやきの声を聞きながら
指す将棋が息子は楽しかったよう。飲みながらゆるゆるの感想戦にも積極的に参加して笑う息子を見ながら
しつこいようやけれどビール飲みながら将棋の話ができるって素晴らしい。親子の楽しみ時間は、どっちかが我慢していることも
時にあるわけですよ。どっちかだけしか楽しくない。それが両者叶うというのはWINWIN。「明日の社団戦のゼッケンかばんに
入ってんだぁー」と言っていた社団戦の感じとおっしゃる方は飲み過ぎたのか小上がりの席に気づいたら寝ていたが、翌日
社団戦行けたのかしらと老婆心(;^_^A。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 渋谷クアトロ GUIRO

2018年07月02日 | クラブ・音楽
 渋谷クアトロが30周年というお祝いのライブを日々開催しているみたい。そこにGUIROがキタ~(´◉◞౪◟◉)。4つ出るバンドの内の一つ。GUIROは一昨年下北沢で見て以来。そのライブのブログ。今回は何といっても鍵盤に亀田氏がカムバックしていたことですね~(´◉◞౪◟◉)。亀田氏脱退の時のブログ。もう10年前。息子お腹に入ってて臨月間近やったわ。GUIROのライブを初めてみた秋葉原のブログ。2002年ですってよ。もう10年以上ファン。わたしの棺桶に入れるCDはGUIROのだけで良いってぐらい好き。
昨晩改めて、もう愛だな、と(´◉◞౪◟◉)。今回クアトロ席があって助かった~。「ずっと立ってて腰が痛い」と若者が
言っているの聞いた。ギックリ腰やって以降腰弱っ自分…。わたしは着席していたのやけれど、後ろでハンバートハンバートを待つ女子たちが、
「どきどきする、生きてて良かった!」とライブ前にしていたが、わたしもまったく同じ気持ちをGUIROに向けて。
今回GUIROはコーラスの女子が不在。ヴォーカルの高倉さんとのハモリが楽器2つ分ぐらいはあるGUIROなので、表面だけで感じると
印象が違ってしまったのは否めない。やけど、もう10年以上ファンですよ。バンドの編成だっていつも同じだったわけじゃない。むしろ
「どの編成のGUIROが好き?」ぐらい。今回はコーラスの穴を亀田氏のシンセサイザーで埋めていたのかなぁ?と感じた。
亀田氏にはまたピアノの音を聞かせて欲しいなぁ~( ;∀;)。GUIROの音源ヘッドホンでピアノだけ追っかけながら移動中寝落ちするのが
大好きと。

 高倉さんは不思議なぐらい太んなくてΣ(・□・;)。もう不食なんじゃないかって思うほどに体形細いまま。
今回はギター余り弾かずにマイク握る場面もあって、いつもと印象が違う~♪1曲目がジョアンジルベルトのカヴァーってのも
意外性で良かった!。17歳ぐらいの頃渋谷系ブームの時にレンタルで聴いたクレモンティーヌのCDでに入っていたような気が
する曲(笑)。
高倉さんはイケメンで歌もうまくて昨日は色っぽくも感じた~(鼻血)。とはいえ何よりGUIROの曲が大好きなんやなー。
GUIROのメンバーは各人他にバンドをしよるんやけど、わたしは各人のバンドの曲、聴いてみたこともあるけれど、
GUIIROがやっぱり一番好き。今回も2年前に続き小鳥美術館の館長もギターで参加してたんやけれどメガネないと
ジャニーズ系でびっくりΣ(・□・;)。イケメンを隠すためのメガネやったんかΣ(・□・;)?職場の人がNewSの話をしまくりながら
NEWSの画像を見せてくれるのだが、そこにいそうなお顔立ちやった。
「来月名古屋でライブか~、行きたい~!!!」と寝る前に叫ぶ。今日は東京から名古屋まで日帰り可能なのか
どうか調べるも、翌日仕事の平日で断念( ;∀;)。東京でのライブはしばらくないとのこと。名古屋まで行く!GUIROの
曲は特別。

●GUIRO愛 スピンオフ●
 しかしコーラス女子二名おったのに二人とも欠場とは(・・?
育児(。´・ω・)?とか老婆心。そんなんやったら連れてきて~、わたし無給でいくらでもコーラスの人たちの
お子様お預かりしますよってに(*'ω'*)。浜崎あゆみとかそういう人たちのツアーにはマッサージ師が
帯同すると聞く。GUIROの保育士する~( ´艸`)。本番で子どもがぐずってステージ見られないのも
了解済み。ステージ終えて、見られなかったわたしに高倉さんがアコギで一曲でも歌ってくれたらそれで
満足です(*^-^*)。という妄想。

GUIROの動画ではこれが好き。
きっとずっと昔のもの。後半ははっぴぃえんどのカヴァーもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする