ひねもす日報

このブログももうすぐ開設20年とは

病後

2016年03月25日 | Weblog
 発熱から5日経過したし解熱後2日もすっかり終えたがとにかく今年のインフルはしんどかった。昨年は掛かって
いないけれど、その前の年まではほぼ毎年かかっていた。「インフルプロ」なんて言っていたものの、
9度越えが4晩も続いたのは初めてだし、処方された解熱剤を服用したのもほぼ初めて。
熱があったら昔はどれだけでも寝られたのに、きつ過ぎて寝られないという初めての経験。今回は「かかったかな?」と思ってすぐの手当てが遅かったように思う。わたしの幼馴染ナースに問い合わせメールしたらすぐ電話
くれて自身の経験による指示をもらう。助かった…。「トシやけん、解熱とかした後半月くらいしんどいよ」と
言われ、まさにその通り。夫にもらったインフルだったので、息子誕生日もあったのに、夫婦で息子の世話が出来なかった。将棋が子守してくれて助かった。解熱した後の咳がこれまた辛かった。先月の息子インフルの時、
咳がひどくて何度も久しぶりに吸入器のお世話になったのは、この咳のためだったのかと今さら。

 野村サッチー婦人に苦しめられた(汗)息子の習い事、ドーニカ辞められた…。横浜時代は2つの合気道道場に習い事で御世話になったが、こういうこと全然なかったのでびっくりしたじぇ。

 今は学校が春休みなので、仕事も春休みになった所。セガレ保育園時代を思えば息子も電車乗って習い事行けるようになり、職場もゆるいから楽になった、はず。来年が息子4年生。「息子が4年生になればだいぶ手も離れているだろう」と、時間や曜日の制約を考えずに働けるようになっているかな?と、ひとつのメドにしてきた
期日があと1年後にやってくる。期日がないとゆるんだパンツのゴムのような日々なので(汗)、期日あってよかった。とはいえ、仕事復帰道には、仕事だけでなく考えなくてはならんこともあるので、
まぁじっくり考えてみるかな日々。全然まだ考えまとまらんけれど。まだ全然定まらない。

 少し前に博多幼馴染嬢が着てくれた。保育園事情など聞けた。親戚以上の子で、わたしの生きるパワースポット。気力がチャージ出来て助かった。

 先日千駄ヶ谷の将棋会館が改装工事に伴い、初めて新宿将棋センターへ行った。新宿西口方面は全然知らない。少し散策する。日曜日の昼下がり、余り人も多くなく楽しかった。ちょっと歩くともう百人町になるんだなー。
 その日わたしがファンな千田翔太五段VS村山慈明戦がNHK将棋であっているのをセンターのテレビで観る。負け・・・!!!とはいえまだ21歳。これからたくさん色々なチャンスがあることだろう。何度も表彰式の様子を
録画で観る。自分の21歳を振り返れば、立派な21歳だよなー(遠い目)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちはやふる31巻/ねこまど将棋教室

2016年03月19日 | 将棋
 「ちはやふる31巻」。近年ちはやふるは惰性で読んでいて、ワンピースみたいに「新しいの出たから一応読む」みたいになっていた。「これ最新刊?」と分からず、手が伸びず、その内夫が買ってきてくれるのを読んでいたくらい。けれどこの最新刊はすごかったね!惰性でも何でも31巻読めて良かった。周防さんいいこと言うしさー。あの二人がいよいよ対戦だしさー。やっぱあの1,2巻くらいの話出ると泣いちゃうしさー。はー、よかった。

 昨年末に電気グルーブの映画観に行った。その時にサカナクションのボーカルの人を初めて見たんやけれど、ナイスパーマ(パーマが良く似合う男性)と思った。今、わたしの中で男性ナイスパーマというと松尾歩8段かサカナクションの人です。映画は「わたしの最後のアイドルって電気グルーヴだったんだなぁ」とか「意外とまりんって長い間いたんだなぁ」と思いつつ感動した部分も。

 ふくおかの宅老所「よりあい」の本「へろへろ」をもうすぐ読了しそう。あの資金繰りが成功してしまう感じ、「やっぱ博多やねぇぇぇぇ!!」と鼻息荒くなってしまった☆どこでもドアがあったらすぐ博多帰りたい。半月に一度、3時間でもいいから博多行けたら嬉しい自分は、こういう博多が大好きなんやなぁと思う。本の中のかぎかっこの濃い博多弁がたまらん。

 先日、ねこまど将棋教室の松尾八段指導対局会へ行った。松尾先生は昨年子ども将棋のイベントで指導対局をしてもらったプロ棋士。それでそのジミ(失礼)な雰囲気やボソボソする口調がハマってファンになってしまったわたし(自嘲)。「戦隊物の中身の人にフィーバーする母」と馴染みサロンのあんちゃんに形容されたけれど、その時代も実際あったけれど、今ここか…(苦笑)。会場は四谷。夕暮れ時の四谷駅。「ここってポケモンスタンプラリーでカイリューだった駅だよー」と、大通りの信号を待っていた。すると、会話するセガレの背後に!!松尾八段発見!同じ方向に信号渡る。「あれ、松尾八段だよ!」と小声でセガレに伝える。必然と尾行する形に。松尾さんがコンビニに入ったので我々も数秒顔を見合わせ潜入!もうドーカシテイル…。お教室は7名分の盤と駒がセットされていて、90分4000円で対局スタート。スタッフさんは一名しかおらず、対局が始まったらホッタラカシにしてくれた。棋譜を取るアプリを使いこなすマダムがいた。わたしは棋士名鑑を熟読。糸谷インタビューが面白かった。ハチワンダイバーも一巻だけ読んだ。帰り際、松尾8段に戦法の相談が出来たセガレ。わたしはひたすら眼福だった。何か東京いるとこういう将棋のイベント色々行けていいなー。博多大好きで博多いつでも帰りたいけれど、将棋イベントに関してはいいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選☆

2016年03月03日 | 将棋

あー、写真また逆(笑)。少し前に専門分野の新聞に詰め将棋を説いて応募したら谷川浩司氏の本が当たるよというので応募したら当選した。将棋サロンの席主の前で開封したら新書だった。「あ、わたしが読むしかないか」と思いきや、サイン本で激アガリ!!ウティの新書も興味深かったし、タニーのも楽しみ☆

 息子が稽古へ通う道場。ここに野村サッチー的な方がいてゲンナリ…。こっちはお金払ってお稽古させて頂いているんです。稽古したらそれだけでいいじゃないですか、とはいかない…。数カ月前もこういうことがあり、今回の件は夫婦で相談しても「分からねぇー…」なので、博多のおばに相談する。。今度こういうことがあったらもう辞めたい…。お金払って色々あって嫌な気持ちにさせられるのは違うと思う。

 もうすぐ前に配属されていた学校のお疲れ様会があり、出席する。それでメールのやり取りを前学校の仲間としていたら、わたしは現職場のとあるおばさまに対してすっごくストレスなんだなーと痛感した。悪い人では決してないのだけれど、うーむ・・・。悪口多すぎだったリーダー社員は産休でいなくなったので、少しは職場の悪口率が減って良かったけれど…。息子長期休暇や突発的なことでわたしが仕事、という時の段取りに苦戦した小学1年の頃を思うと、学校に連動して休みになる今の職場は楽…。息子の成長を加味し、あと1年だけ我慢する気持ちではいる。

 近々初めてのクラス役員決めに出席する。一応役員はもうやらなきゃいけないので、立候補した委員はあるが、ナーバス…。

 わたしが好きなmonmouthteaが毎日録音して聴いているシンクロのシティに出演した☆面白く聴いた。新しいラジオが欲しい。今はステレオで聴いているのだけれど、別の場所で家事をしていても聴きたいので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り

2016年03月01日 | Weblog
 最近二週間続けてドーナツを作った。最初の週はこげてしまった。翌週はこげなかった。ドーナツ型で抜いた後の生地で作った小さな丸型ドーナツの方を家族が食べるので、翌週はその形だけで作った。近々また作ろうと思い、今度は粉砂糖やチョコペンも買ってきた。小学校の頃から生家の台所でドーナツはテキトーに時折揚げていた。その頃に比べると今の方が美味しい気がするので、ホットケーキミックスの腕が上がってきたのでしょうな。
 
 今年に入って時折小豆を炊いている。作るたびごとに美味しく出来るようになるのも嬉しい。チョコも好きだがあんこ派なのでおやつに食べている。

 料理作るモチベーションが下がると目についた料理番組を録画して観る。それで覚えた根菜と白身魚バルサミコ酢が先日作ったがヒット。また作りたく材料を揃えている。ケンタロウ氏の昔の料理切り抜きを読んで作ってみた味噌を入れた根菜カレーも最近のヒット。

 先日息子にブックオフで将棋の本を買った。するとこれが挟まっていた。

 数年前のものだ。色々と思いをはせて楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする