ひねもす日報

このブログももうすぐ開設20年とは

咽頭炎

2018年03月31日 | Weblog
 毎日晴天でお洗濯がよく乾いて気分が良い。今週は咽頭炎になり38.3℃の発熱をした。平熱が5度台なので
大変きつかった。前日の昼は「ちょっと喉に違和感(・・?」ぐらいいだったのが夜に「喉痛む」→翌朝つば飲み込むのも
痛い&発熱だった。喉は前にコール系パン屋POMPADOURで働いた時に壊して以降弱くなった印象。
声がまったくでなくなることが年に一度あったなぁ。
少し前に雪が降ったとは思えない半そででも大丈夫な陽気で身体壊しそう。発熱の2日間は久しぶりに寺門式腰湯をした。
寺門先生×骨盤。あの本は画期的やったな~。

 息子が腕にヒビ入れてギプス暮らしになって半月。鉛筆握られないので宿題やノート取り、テスト等がほぼ
免除なので、あんだけ追っかけられていた塾の宿題がなく、彼は毎日将棋だけやっている。わたしも「明日は
国語だから今日は長文の宿題やって、明日は将棋だから余り時間ないから語句だけやって…」なんて宿題スケジュー
リングを書き出さなくていいから楽。わたしは元来勉強嫌いやけん、人にさせるのも苦痛…。食後にテレビを観る時間があって嬉しそう。
勉強に追われない息子と仕事がハードでないわたしで、パンツのゴムがゆるんだような日々でこれはいいですね(´◉◞౪◟◉)。
しかし「思いのほか回復早いね、さすが10歳!」と医師に言われ、早ければ来週ギプスが外れる( ;∀;)。我々の春
休みは終わる。

●春休みの息子●
 spotyfiでオリジナルラブばかり聴いている。わたしは20年以上前に出会った田島貴男をこんなに
聴き続けることがあるとは思わなかった(;^_^A。図書館で借りてきたたくさんのジュニア アエラを
ずっと読みよる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレートケーキと法隆寺

2018年03月27日 | 本・映画
 横浜にあるumiのいえで公開されるという
チョコレートケーキと法隆寺
観に行った。「本作は初の施設出身監督の映画であり、自らの施設の人生と施設の子どもたちのその後を描いた」という
のだが、この3月で公開停止になるという。タイミングが合ったので観に行った。今まで観た「隣る人」や「さとにきらら
ええやん」という児童養護施設の映画も素晴らしかったが、やっぱり当事者が撮影することの意義ここにあり、という感想。
今は「毒親」ブームじゃないけれど、血がつながって同じ屋根の下で
暮らしたとしても果たしてみんなが皆幸せということもなくて。施設のリアルみたいなことも語られて。
この映画でなくては知りえないこと、聞き得ないことが詰まっており、観て良かった。
この上映会を知ったのは心理カウンセラー高橋ライチ氏のブログだった。
そこには「自分ごととして、この映画を感じていただけたら」とあった。その言葉が胸に残った。
 わたしは保育士資格の受験の際に、「保育士」資格を持っていたら働ける場所の詳細を試験科目で
学ぶ歳に児童福祉施設のことを学んだ。併せてNHKのハートネットTVでも観るようになった。
どうしたいとかよく分からない、ただ心がそちらに向く近年。複雑に色々な問題が絡み合っているように思える。
それは千里の道も一歩から、というようにコツコツとでしかどうにもならないこともあるような気がする。
もちろん国とかに理解してもらっての補助等も必要やけれど、草の根みたいな運動も不可欠。
映画を見終わってみんなで感想を述べ合った。umiのいえ代表の方が、「比較しないで」と話されたことが心に残った。
「自分の体験と比較して、自分はここまでじゃない、だからまだマシって思うと、自分の傷が放置される」だったか
ちょっと後半うろ覚えなんやけれど、大事なことをおっしゃった。

 わたしは横浜で乳児を就学時まで育てたというのにumiのいえ知らんで大きな損失Σ(・□・;)。
息子が生まれた翌年にumiのいえさんが発足しているようだが。umiのいえありきで育児し直したいくらい。
大倉山のどろっぷではumiさんのチラシ見たことなかったなぁ。

 喉が急に痛い。花粉症(・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛と家事

2018年03月24日 | 本・映画
 先日豪徳寺maarに「怒りのヒミツ」という講座へ出席したときにお店に売られていた「かなわない」を介して
店主と話したときに勧められた「愛と家事」。購入して読んだ。植本一子氏と末井さとその嫁神蔵氏以外にこういう
話を書く人おったんやなーが最初の印象。
愛と家事
その作者さんを及びして、豪徳寺maarでトークセッションが開催されるという。セッションのアジテーターは
「怒りのヒミツ」主催の髙橋ライチ氏。こりゃ行くしかない、ってんで東京雪の日に行ってみた。
生育環境の話。昔は飲みながら話のネタで話すこともあった。けれど年を重ねるにつれ
そういう話する機会はどんどん減って。昔のじくじくに引っ張られ続ける人生は良くない。だけど
それは確実にあった話で、わたしの心の底の方、奥の扉の中、鍵が掛かった扉を開けてそのコンテンツの引き出しを開ける
、それも安心して開けて誰かと共有したりその誰かの話も聴けたりする機会があったなら。
仕舞いっ放しの服はかびてしまうから時折天日干しするような。
そんな会となりました。ここにこなくちゃ聴けない話は得難くて、何でもネットで読めるけれど、
わたしはいつまでも「絶対大変」「やめとき!」と言われても、実際に食べてみてやっぱり熱くて口の
中の上側。薄い膜のような皮がむけるような。触ってみて「あつ!やっぱり熱かったか」と体感するような。
そういうのが好きなので出来る限りやっていきたいなぁ。
 作家さんはがことばを慎重にお選びになるのが印象的だった。
Maar
ライチさんの記事

●星活やって思うこと●
 最近は習う時間以外ほとんど星に触れていない( ;∀;)。細く長く続けよう、そんな時もある。
わたしは40年間人と接するときに自分を基準にしたり生育環境で測っていたのかも。
それがどんだけ狭すぎだったかを知った。星を学ぶと色んな人の人生や
性格に思いを馳せることが出来る。自分はその体験をしていなくても想像することは出来るようになったのが
良かった。習い始めに12星座の解説をしてもらった時に、たった12の性質だけでも自分の知らない
資質がてんこ盛りで「そんな人もおるんやΣ(・□・;)」と衝撃の連続で楽しかった。それを天体の性質や
ハウスの性質、アスペクトで見ていくと掛け算のように広がっていく。広すぎ奥深すぎで占うことなんて
もう出来ないかもと思うこともしばしばあるが、「人はバラエティーだ」と認識できるだけでも、
自分の人生には得になるのかも(・・?

●思ったこと●
 当たり前のこと、分かっている!というようなことほど、何度も何度も繰り返し刷り込んでいかなきゃ
自分の物にならない気がする。

 カレンダーはガンガン過ぎていくけれど、仕事に関してはじっくりしか進まない。悪い意味じゃなくて、
それを経験体感している気がする最近。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

book and bed 浅草

2018年03月19日 | Weblog
 いつだったか、息子とbook and bed浅草へ遊びに行くことを企画したのだが、その日「歯科矯正の日」
とか何とか重なって、宿泊でない人利用時間17:00に間に合わず断念…。残念で、息子誕生日企画として
宿泊しようなったのが数か月前。事前に星好きな息子のためにプラネタリウムを予約。わたしはプラネタリウムが
設置されているスカイツリー内キューライスのスキウサギカフェ!が狙い。

 まんず夫と息子が江東にある小倉七段の将棋教室へ。一つの対局に3時間かかったらしい(;'∀')。
さすがに今までで一番長かったんやないの。わたしは直接浅草へ向かいチェックイン。荷物を置く。
店内のオサレ加減とそこにいるオサレピーポーに恐れをなし、即外出…。

夜になりみんなシャワー終わりタイムになると女子はメイク落ち、寝間着な方々も増えて馴染んだ
ばってんが、わたしはあぁいう「外苑前」な雰囲気最近まったく当たらないので(;'∀')ドギマギしましたよ。

 スカイツリー集合にする。歩いてツリーに向かう。浅草からツリーに向かう人たちみんなカップルだった(;^_^A。
その流れに単身黙々と歩く。ツリーは久しぶり。前に息子をプラネタリウムに連れて来た振りか。
待ち合わせ場所がよく分からんのでスキウサギカフェ集合にする。

全然混み合っておらず驚いた。個展は押せや押せやたったのになぁ。空いているのは大好きなので良かった。
グッズを買い込む!その後プラネタリウム。わたしは前回のジャングル探検なプログラムの方が面白かったが
20時からの回はカップル向けですよね。終えて宿へ戻り家族たちのチェックインを済ませて
斜め前にあるすしざんまいへ(´◉◞౪◟◉)。初めて行ったが悪くなかった。飲んで2杯。お酒弱くなったなぁ。とはいえ
1杯飲むと「明日を考えず何も心配なくがっつり飲みたいぉぉ!!」モードに入る。食後家族と別れてわたしだけ蛇骨湯という
銭湯へ。シャンプーやボディソープも無料設置されており、タオル借りただけで手ぶらで入浴出来た。お湯も
良さそうだった。帰宅して23:30。こんな時間に歩くこと、年間通してほぼない暮らしなので夜歩き楽しい( ;∀;)。
息子はまだ起きていた。少し読書して、明日朝読もうと入眠。
 朝5時に起きてしまい、結局そのまま共有スペースのソファへ行き本を読む。わたしと外国人女性のみ起きていた。
彼女に「コーヒー飲みたいんだけど?」と聞かれたので、「ここは朝7時から午前1時まではカフェが開くのですが、
今の時間飲みたかったらコンビニで買うしかない」と答える。ギリギリ。ヒアリングも弱なったなぁ。日に20分だけでも
聴きたい、と思う出来事。洗面台が空いている間にと7時くらいに身支度を済ませる。7時を過ぎたらぽつぽつと
色んな部屋から目覚ましスマホの音が聞こえる。

窓からの眺め。朝スカイツリー見えた。ごはんは
友路有という喫茶店へ。待ちの列が出るほど人気でびっくり。壁中に張り紙が。
わたしは張り紙好きなので読むと「文具貸し出します」というのもあってこのお店のファンになってしまう。
機会があったらまた行きたいわ~( *´艸`)。


 チェックアウトし夫は帰宅。午後から両国将棋教室なのでそれまで時間がある母子は御徒町将棋へ久しぶりに行く。
11時過ぎに到着すればもうそれなりに人がいるからさすが。骨ヒビ事件が起こって以降指す機会が激減だったので
たくさん指すがよい。わたしはスポーツ用品店へ行って10年使ったランニングシューズの買い替え。「10年使ったんですかΣ(・□・;)」
と店員さん。膝も壊したし腰もぎっくり腰やって以降時折じくじくすると相談。二十歳頃には裸足で大濠公園走った
こともあったのになぁ(;^_^A。その後御徒町パルコをパトロール。面白かった。アメ横も楽しいからまたまた御徒町
好きになった。その後両国へ息子を送り届けて終えました。

 book and bedはもうすぐ新宿店もオープンだそうで、また遊びに行きたい場所。
旅へ出発直前に歯の詰め物が取れたので夕方詰めに行く…。先月入れたばかりなのに少し欠けもしてショック。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギプス

2018年03月16日 | Weblog
 一個前のブログ。「そろそろ息子帰宅1時間前、GFに花束買いに行くか」とチャリを50メートルこいだ辺りで携帯が
鳴った。見れば学校から。聞けば息子「学校昼休みに犬走りの排水溝に足をつまずかせ転倒。我慢強いはずのお子様が
痛さをずっと訴え断続的に泣き続けている」と言われた。学校のばり近くにおったけんすぐ様子見に行く。
自分の気持ちを訴えた後目を閉じる。精神的に付加かかってきつくて眠たくなったのかなぁ。
外科とか初めて。学校で教わった医者へ行く。初めての病院やったけん電話で問い合わせ。症状を話したら病院
昼休みやったけれどすぐみてくれた。レントゲンによるとひじにヒビが。あっという間にギプス。ギプス
したことないわたしはもう「?」だらけ。通院に着てきたTシャツは着られなくなったので自宅にパーカーを取りに
帰宅。前あきが着やすい。
 病院からの帰路学校の前を通った。担任の先生に伝えなくてはいけないことたくさんある。ランドセルで通えないこと、
靴が自分だけで履き辛いからサンダルで通うこと。先生も長い教師人生でこういう子たくさんいたやろうから
話聞いてみようと学校に立ち寄る。保健室に通されて担任と保健の先生と話す。利き手やったので
宿題は出来ないこと、授業は聴くだけなことなど話を受ける。その後塾にも電話。塾もあれだけの子どもがいたら
骨折ギプスは「あるあるですよ」と対応して下さり、しばらく宿題出来ないこともテスト受験出来ないことも
お話された。

 日々塾の宿題に追われていた息子。「将棋やりたいのに時間がどこにもない」と話していたのが
突然将棋世界読む時間たっぷりになった。まだギプスの暮らしに慣れないのか元気はない。
今日は雨の予報。傘と手提げ袋は無理やねえ。肩掛けバッグでしのぐしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年の振り返り

2018年03月14日 | 将棋
 将棋の話(興味ない方は飛ばす推奨)
 ファンの多い豊島きゅん?段←きゅんって何段(・・?の多忙振り。プレーオフが突然発生したことによるんやろうけれど
戦う人すべて強い人で少年ジャンプのドラゴンボールのよう。或いはキン肉マンのデスマッチ。これで天彦から名人奪取し
たら伝説になるΣ(・□・;)。20代(天彦てまだ20代?)名人対局というのも
爆発的に興味ひくやろうし(´・ω・)(・ω・`)ネー。
 わたしが好きな松尾八段がB1残留で良かったよかった(´◉◞౪◟◉)なんやけれど
B1にナベ元竜王が降級してきたやろ。同じ所司門下。どうなりますか。こないだツィッターでプロポーズ宣言した千田くんは
昇級でさすがの強さ。最近ツィートが洒落とると思いよった。同門のダニちゃんも昨年の宣言通りB1一期抜けでAにやってきた。
ダニちゃんも何でタイトル戦では活躍せんのかなー(・・?挑戦者にはなるのにね。応援しています!あの力の抜けた
感じが好き。GWの森一門会in大阪にバスタ新宿から
夜行バスで行きたいんですけど!!森門下は花形の棋士が女流含め多いので、息子もきたらいいよ。

●その息子10歳に●
 誕生日迎えた。ケーキを買いに行けなかったポンパドゥール勤務時代に発案した「手巻きパフェ」。スーパーで
ハーゲンダッツのアイスやカステラなどを購入し、あとは各自好きに盛り付ける簡単なのに満足度が高く残った材料も
無駄にならない品。少人数家族でホール買ってもわたしが肥えるのみ…( ;∀;)。しかし家族もさすがに飽きがきている
ので、今年はカスタードクリームは炊いた。とかいって「簡単レンジで作るやつにするか~」と息子志願で手伝わせていたところ、
「ラップがないΣ(・□・;)」ことが発覚。ラップないとレンジで作るのは不可能。仕方なく鍋炊き。20代の頃バイトした
パン屋でカスタード炊きの仕事があった。これ結構好きやったけん当時は時たま作ったものだ。写真は息子デコレーション。
ケーキの台は180度パン。半円の菓子パン。
10年掛けて母になった感のある自分。母なり立ての頃は新入社員よろしく、「学生時代の自分と変わらず遊ぶ!」みたいに
母を置いて遊ぼうとし、当時は遊ぶって酒しか知らんけん店で嘔吐してしまい、その反省から「酒以外の趣味作る!」って
空手始めて。これはばり楽しかったけん良かったばってん。「4年生ぐらいになったらフルタイムで働けるやろや」を
実現するも何だか諸々上手くいかず。振り返ると役所や保育所などで「今までのやり方では通用しない」ということが
多かった気がする。その上手くいかなかった経験がわたしを慎重にした。今まで「やれやれ~」ってノリ一発で生きてきたのが
それではまったく立ち行かなくなった。注意深さ思慮深さを学んだ。今まで苦手で避けてきたこと全部まとめて
この10年で経験した感じ?それは悪いことではなく、「大人」ってやつにしてもらったのでしょうか(・・?。
保育の現場で働いてハウスキーピングの方法も学習し、やっとこ「母」業に慣れてきたかなってところで息子の手が
離れだすこの残念さ。今からホワイトデーにガールフレンドちゃんに渡す小さな花束をお遣いに行ってきます(;^_^A。
パ尻。息子はオリジナルラブを毎日聴きよる。わたしは女子高生時代にちょっとかじった田島貴男を四十路でこんなに
聴くことになろうとは思わなかった。

●★活●
 10年振り返って書きよることを星座や天体に置き換えて考えるようにはなってきた。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキー作る

2018年03月11日 | Weblog

 息子がガールフレンドからバレンタインで手作り頂いたので、こちらもクッキー作る。
いつもは自宅にあるホットケーキミックスだの残っていた蒸しパンミックスなど適当に作るんやけれど、
今回は失敗したくないので購入してきた。残った材料は息子誕生日のパフェに使う。

 
 毎年ひな祭りになると息子制作のこちらを玄関に飾る。今年初めて、「これ本当に僕が作ったのかな(・・?」と言う息子。
理由をたずねると「とてもきれいに出来てる。こんなに風に僕は作れるかな(。´・ω・)?」。初めてよく眺めてみると襟元の
等間隔感。雑な息子には確かに出来んかも。それを自分で指摘する辺りが成長でしょうか。わたしもthe 雑人間。手先不器用。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアキャラ

2018年03月10日 | Weblog
 3月早くない(・・?もう10日って信じられん(;'∀')。
 来週は新しい仕事の研修日程の合間にゆとりのない日程でおうかがいしたにも関わらず
お受け頂けたので、灯台屋へ星レッスンへ行ける。星レッスンは、心が整理される時間。
頭がくっきりする。ただ、自宅へ持ち帰ってそればっかり読んだり調べたりは今は出来ないので、
全然上達はしない。自分の心地よさのためにだけ行く感じ。まぁいいかなって。

 毎日お灸しないと頭から上が辛い。特に目。

 明日は読みたい本を図書館へ借りに行こう。新しい職場にやっとこ慣れてきたかな(・・?
きつかったなぁ。しょんない。

 息子は週に二度、21時にしか塾が終わらない。その前に一局だけでも!と月極めフリーパスに
しとる将棋クラブへは行くわけで、そうなると学校から帰宅→ランドセル置いて→即出発、
夕飯は塾にお弁当を持参しろ指令が出ているので塾飯するという…。もはやレアキャラ。
来月からわたしの勤務曜日が変更になるのでやっともしかしたら空手へ行けることになるかも。
今月中に体験へ行きたいが、叶うか(・・?息子は「眠たい」と言っている。わたしは
寝るの大好きやからよぅわかる…。

 来週は息子誕生日。カスタードドーナツだけ炊いて、あとはお馴染み手巻き寿司スタイルの
パフェ作りしようかなと。誕生日企画はもう立てて予約することは終わらせている。10歳か~
(´◉◞౪◟◉)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする