ひねもす日報

このブログももうすぐ開設20年とは

iQOS

2016年06月26日 | Weblog
 真夏日…。横浜のへそまがりへ本を返却しに行く気持ちでいたが、
延期とする・・・。
 今日は将棋社団戦の日。息子は初参加。朝10時台からスタートし、
最後の第4局が15時台スタートの長丁場。「待つ」って結構HP減らす。
夫婦で付き添って二人で疲れるのは大悪手ということでわたしは
留守番。下駄箱の拭き掃除と靴磨き。浴衣を引っ張り出して着用する
練習。鶴も折られない自分には、帯は難しい。時折
練習してみよう。

 この間の金曜日は息子が将棋に行くはずで、お迎えに行った帰りに
ホットケーキを食べたく思っていたが、雨天だったので行かず。
しかしホットケーキが食べたくて久しぶりに作った。息子にも手伝わせる。
将棋将棋で家事を手伝わせて覚えてもらう時間は激減。これじゃいかん。
生地を作ってフライパンへ流し、フライ返しをしたりバターを塗ったり
させる。触ると熱いと伝えていたのにもちろんちょっぴり当たってしまう。
アイスノンで冷やさせる。これでよかと。百聞は一見にしかず。
何でも体験して下さい。卵もなく、ミックスを豆乳で混ぜただけやけれど、
おいしかった。

 わたしが職場の一年生とすごろくを手作りしたものを持ち帰った。
カワイイぐでたますごろくが職場にあるのに、上司がなかなか開封してくれない。
子どもたちが新しいおもちゃにコーフンし過ぎてまとまらなくなったら困るという
理由。うちの職場はこういう下らん理由でバドミントンも出していない。あるなら
出してあげたらいいのに、昨年のリーダーも同様だった。それで、雨が続く近頃、
自作のすごろくで遊ぶことをわたしは一緒に一年生らとやっていた。
自分にも作ってと息子。息子なので将棋バージョンで作った。

 ちなみのこの裏は算数のテスト。
惜しい、でいいんでしょうか…。

 父の日プレゼントとして、夫にアイコスを買ってあげようと
ラジオシンクロのシテイを聴きつつ決めていた。
しかし買いに行ったら売り切れ。「生産が追い付いていない」との
こと。とはいえ、「来週●曜日には入荷するから」と教えてもらった
ので、夫平日休みに煙草屋へ買いに行った。行くもアイコス
公式HPへエントリーをしないと買えない上に、免許の写真を
送るのがこれまた大変。「写真を圧縮するアプリをダウンロード
しないと不可能のようだ」と煙草屋店主に言われる。
あいにくその日は全国一斉アイコス供給された翌日だったらしく、
買い求めたい人々がじゃんじゃん公式サイトにエントリー
しまくりたくてサイトもダウンしがちだったとのこと・・・。
こんなに人気だったとは知らんやった。
午前に一度煙草屋へ行くも、夫のスマホでは叶わず
一旦帰宅。その際品物は予約取り置きしてくれた。
帰宅後タブレットで再びトライ。試行錯誤しまくる。
夕方、息子のサッカー終えて将棋へ送り出したタイミングで
タブレット持参で再び煙草屋へ。夫は不満顔。
しかしこんな難航する操作をわたしに引き継がれて
「じゃ、買っておいて」とされるのも困る。ドーニカコーニカ
購入して、疲れて近くの居酒屋へ。この居酒屋が大当たり。
姉妹店に寿司屋を持つ牡蠣と肉バル。牡蠣やはまぐりが大変
美味しく、酒も種類豊富で自家製サングリアが美味しかった。
サクっと一時間だけ急ぎ飲酒。「お迎え時間に間に合わない」と時間を遅めに
ずらした将棋教室では、延期した時間は1分将棋の
練習を席主がしてくれたそうです。

 
 吸っている様子が奇妙で面白く子どもウケがいいらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴキブリ

2016年06月25日 | Weblog
 今週初め。うちは寝る前に生ごみ等をガレージの片隅に設置した
大きめのゴミボックスに移動させる。お隣さんがそうしていたのに倣った。
ある夜そこへ行ったらガレージの壁を小さなゴキブリが移動している!!
外だし、どうしよ、いいかな、など思いながら夫に意見を求めると「殺して」
とのこと。スプレーを噴霧するも、壁から落ちたのは確認したが取り逃がした。
その後自室のクローゼットを寝る前に少し片付けるととても小さなゴキブリ
然とした物が(驚愕)。一晩に二匹と遭遇しては平静ではいられない。
ネットで検索!その間に息子はお気に入り二代目ガーゼさんで自分を顔までくるんで
ゴキブリからガードしたつもりなのか、ドラクエのマミーのようになっていた。
「一生で一度もゴキブリに遭遇したくないあなたへ」というサイトがあり熟読。
そのサイトによると、現代版ホウ酸だんごが最オススメとのこと。
以前ポンパドウルに勤めていた頃、20才年上同期お洒落マダムが、
「6月になったらゴキブリ発生していなくても毎年対策グッズを
設置する」と言っていた。6月に入りその発言を思い出してはいた。
気になってはいた。やっぱり必要か。寝室は天井の屋根裏が
怪しいという。ある、わたしの部屋に、屋根裏扉が…(倒置法)。屋根裏扉が
あるのはわたしの部屋と浴室のみ。

 翌日。その屋根裏扉を唯一の武器であるゴキジェットを片手に、
オープン!!ここは昨年テレビの配線を探していたときに業者さんが
開けた振り。いきなりゴキブリ落ちてきたら怖過ぎると思ったがそういう
ことはなく、そこに雨の中カッパ着て朝イチ買ってきた現代版ホウ酸だんごを設置。
切実。さらにホウ酸だんごを家中の要所に設置。屋外用も設置。最近は「待ち伏せスプレー」
なるものがあるらしい。それをスプレーした場所にゴキがやってきた時にダメー
ジをくらうらしい。最近は外のゴミ箱に入れる前のゴミ袋に待ち伏せをスプレーしている。
外ゴミ箱周辺には外用ホウ酸だんごを置いた。朝6時台からゴミ箱を全部洗った。
ハッカ油の匂いもゴキに効果的と読み、ハッカ油つけてゴミ箱をふきあげた。
取りあえずやりきった感だけはある。

 庭に猫がうんこする問題も断続的にある。いっそ猫の
排泄する場所をちゃんと設置してあげたらいいのかとも思うが、
姿は見えないのにうんこだけ片付けるってどうなんだ。
庭の盆栽のハチが倒れていたのもきっと猫だろう。今も猫を道端で
見たら「あ、猫だ、カワイイ・・・」とは言うが、「この子らもどこかのお庭に
うんこして埋めているかも」という感情がわく近頃。カワイイの文字も小さく
なってしまった。

 我が家には涼しい部屋というのがある。夫の部屋がそれだ。
冬は寒い。夫は家に帰宅してリビングでテレビを観て
寝る前にその部屋に移動するのみ。休日は午前中からリビングでテレビを観ている。
夏以外はそれで良いのだが、我が家のリビングは暑さが異常。夏場はわたしと
息子ふたりだけの時は息子の部屋へ避難し、そこで暮らしている。夫はエアコン入れても
日差しとイタチゴッコのリビングにじっとり汗かきながらゴロっとしている…。
それで夫の部屋への移動をずっと勧告していた。そこにもテレビはある、というのが
わたしの主張だった。それでもじっとり汗ばんだまま移動しない夫。
昨年から勧告していたが、ずっとじっとり汗ばんでそこにいる。
エアコンつけるにしろ、夫の部屋の方がすぐに涼しくなるのに!
わたしは横浜のへそまがりへプチ家出。
こんなことでプチ家出、いや、きっと他にもコマゴマしたことがあったのだろう。
へそさんところでマンガを読む。ブルージャイアントで感動。こころが震える
って良い。東山アキコマンガも読む。へそさんから帰る頃には、
「彼にも何らか移動したくない理由があるのかも。エアコン代も彼が支払っている
わけだし、もういいや」と落ち着いた。帰宅後、協議出来た。結果、
ひとりでそこにいるのが寂しいらしい。ということで、テレビがある部屋での
宿題は、普段20分で終わるところが90分や2時間かかるが、
息子が側で宿題をすることで解決させた。宿題が終わる頃には
夫は午睡している。「おとうさん」ってどこもこんな感じなんですかね。

●ニコ動の将棋●
 昨日解説が豊川先生。昨年NHK杯の解説がキビキビ元気で好感をもっていた
おじ様。親父ギャグ炸裂で面白かった。「博多から出稼ぎ」というコメントに
爆笑。前日の慈明との一局は一手の悪手で負けてあり、惜し過ぎる…。
その負けた一局を、生放送の対局と対局の間に自戦解説する豊川先生。
興味深く拝聴しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キックボクシング

2016年06月19日 | Weblog
 昨日のブログはネットカフェで書いており、その後夕飯兼飲酒している時に
「セガレも来年10歳かー」と発したら「9歳だよ」と言われ、年齢を間違えて
書いていたことに気付いた。

 昨日は大井町周辺で、息子が通う将棋教室にて以前講師だった方の
お宅へレッスンつけてもらいに行く。昨日は息子の将棋教室の元先輩と
同席。時折しか行かないクラスだが、こちらにうかがうといつも
ほっぺたがニコニコになる。ほっぺたがすっかり落ちて笑顔がなくなり
声も小さくなるクラスもある。その差は何なんやろうか。
指す将でないので分かってあげられずごめんやけれど、
人と何らか指す機会はあったらいいのではと思い通っている。
とはいえ本当に嫌なら行かなくてもいいと伝えている。

 昨晩は暑かったなぁー。今、横浜へそまがりで借りたいがらしみきお
先生の自伝的本2冊を読んでいるが面白い。「山からくん」がいい。
 昨年秋で7年間継続した空手を止めたが、身体がナマってきた最近。ひざはギシギシいう。
自分の身体が普通に動くのもあと10年とかかなぁ?最後に何か運動
しておきたいなぁと、少林寺拳法とキックボクシングに今感心が
ある。昨日ネカフェでキックボクシングを検索してびっくり。
「ストレッチ→縄跳び(きついって)→シャドウボクシング/ミット打ち・
蹴り/サンドバッグ/筋トレ」の流れを見て愕然とする…。
出来んやろ…。とはいえ、一か所気になるお店があり、さらに息子の将棋教室からも
近いので、夏休みは息子が将棋やっている間にわたしはボクシング
からの銭湯行ってお迎えとか良過ぎる~と妄想中。
 子供らと校庭で遊んだり長縄延々とまわし続ける仕事なので、
体力維持は意識しているのだが、やっぱり格闘技がやりたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自立のすすめ マイルール

2016年06月18日 | Weblog
 最近息子が言うことを聞かなくなってきた。そういうお年頃か。
来年は10歳だしな・・・。息子がサッカーの稽古をしている間、
わたしは図書館に行く。そこで毎週色々な本や雑誌を読める
この時間が、何だかありがたく癒しなひと時。この間は毎日新聞の子ども版に掲載されていた
ものを一冊にまとめた「自立のすすめ マイルール」の5巻を借りた。
「洗脳しないか心配」というアマゾンの書評もあったが、
良いことは洗脳でも何でも良い。そのうち子どもが勝手に淘汰するだろう。
「自立の教科書」的内容。一冊借りたら息子が楽しげに読むので、
ここぞとばかりに既刊二冊を古本で購入。息子の手の届くところに
置いた。読む姿を見て、シメシメ・・・。わたしもその本を読み、子どもらが
こんな風に感じているのだなぁなど、職場に生かす気持ち。
 図書館では料理の本をよく借りる。浅漬けをうまく作られるように
なった。簡単なのにおいしくて野菜食べられてよい。

 この夏の旅行は大阪がイイナーと、エルマガジン社から本を買った。
福島地区!この福島駅に関西将棋会館がある。このほかにも指せる場所を
教えてもらった(笑)。まだ日にちは確定していないが、希望宿も
旅行パンフレットで決めた。

 育児において、核家族で育児をする息子幼少期。
育った環境なのだろうが、わたしは両親の友人らの
おじちゃんおばちゃんや祖父母にイトコに囲まれて育ったので、核家族で祖父母も遠くで
育つ息子を、もっと色々な人に囲んでいただいて
育てたいと思うもかなわなかった。今も「祖父母が近くに住んでいて」なんて
話を聞くとうらやましい。それが近年解消したと感じるのはやはり将棋。
将棋指すというだけで、初対面の子どもからおじいちゃんまで幅広い
年齢性別の人と関わる場面をこの一年で見てきた。祖父母が遠くたって、
いとこといっぱい遊べなくたって子は育つ。ただのわたしの感想なんやけれど、
将棋がもたらす副作用はたくさんあると感じる。この1年、将棋を通して
色々なおとなの方とお会いしたが、皆さん良い方なんです。
ありがたや。

○映画 聖の青春○
 東出くんの羽生さんが楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋ペンクラブ関東交流会

2016年06月13日 | 将棋
 この間の土曜日は、将棋ペンクラブが主催した「いつもはプロが対局をしている
東京・将棋会館4階大広間で皆で将棋しYO!」というイベントへ。午前10時から
午後4時まで出入り自由というゆる素晴らしいイベント。会報を持って出発。
わたしは久しぶりの千駄ヶ谷。売店奥の方へ今日のイベントへうかがいましたが、
と尋ねると「そのまま4階に上がって下さい」と言われる。
プロ棋士や奨励会員が使っているのは見たことがあったあのエレベーターに!
ライドオン!このエレベーターを羽生さんが使っているんだなぁぁぁぁぁと感じ入る。
降りると旅館の玄関のような木目調の大下駄箱。旅館の受付みたいな場所に奨励会員
のオレンジバッジを付けた少年らが2名盤と駒を挟んでいた。案内表示に従い、

 広間へ行く途中の廊下の注意書き。「プロが奥で対局しておりますので…」。
えーー!誰が指しよーとー!ミーハー魂。改めてふすまを開けると…。
壮観!結局100名以上参加したと読んだが、そのくらいの人らがびっしり
将棋指していらっしゃる。受付へ会報をお見せしながらお話する。
手合い表をもらって早速手合いがつけられた。
わたしは奥のおにぎりゾーン(参加会員はフリーおにぎり)に着席。
おにぎりゾーンからの眺め
九州から、宮城から、今日のためにやってきたという方々とお話した。
先日の名人戦への皆さまの考察や羽生さんのおっかけを
しているというおじさま。みんなの話が面白い。第一局は息子の
負け。するとそれを背中側から見ていたおじさま二人が感想戦
に割って入って盤駒をつつき出した。「ありゃあの子供が勝つ盤面を見つ
けるまでつつくのか」と他のおじ様が発するほどに長い感想戦となった。
 千駄ヶ谷の将棋道場は、子供どうしの対局だと感想戦は余りやらない印象。
終わったら、ハイ次ハイ次と対局する。対大人との対局だと
こうして感想戦しっかりなので、勉強になるのでは。

 将棋を開始して一年間は、気になったイベントには
全部参加しようと思った。そして翌年から淘汰していったら
いいかな、と。今回のイベントは年齢層高めで子供皆無。
みんなのお孫ちゃんというポジションで可愛がってい、
息子内将棋HPを貯められて極楽だった様子。
金曜日の夜は竜王とニコ生でフットサルをしていた、
現NHK将棋講座の聞き手さんである、渡部愛女流初段
に指導対局をしてもらっていた。愛ちゃん優しくて可愛かったです。
奥の掛け軸が、「月下の棋士」で読んだやつだ
 帰りに、久保さんと菅井くんの共著である振り飛車の本を
もらった様子。帰りの車で眠い瞼を無理やりこじ開けて
読んでいた(寝ろよ・・・)。「懇親会に出ないなら、せめて」
とお菓子を袋に持たせてくれた。何というあったかい
会合なのー。 来年もぜひ参加させて頂きたく思います!椎名誠ファミリーの
木村弁護士は見つけられなかった。懇親会から
いらっしゃるのかな。

●職場の将棋●
 2年生初心者の将棋を時々応援する。

 こんな盤面。

●久しぶりマトモな●

 久しぶりにキチンとハコに入ったカステラを食べた。
美味しかったー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第五回デイリースポーツ青少年将棋大会関東大会

2016年06月06日 | 将棋
 先週末。土曜日は朝から洗車。「車汚れてるね」。家族皆が気付いていた。
ただ、ホースと壁に埋め込まれた水道の蛇口の繋ぎ方を理解しているのが夫し
かいなかったので手を出せなかったのだが(というのは口実で面倒だっただけ)、
いよいよトライ!ホース接続は教えてもらわなくては分からなかったが
比較的簡単に出来た。カラっと乾いた朝の空気。ホースのシャワーで車をぬらす。
ふきあげていく。気持ちが良いものです。車の天井は脚立に乗ってふく。車内も
ふく。ホイールもふく。車屋だった父と車狂いだった兄はホイールを歯ブラシで
磨いていたなぁと思い出した。お兄ちゃん、マハラジャの音楽をラジカセで
大音量で流しながらワックスかけていた。
 
 夫と息子は千駄ヶ谷の将棋連盟へピカピカの車でレッツゴー。今日は鳩ノ森神社で
フリマがあっているからわたしも行きたいが用事がある。
千駄ヶ谷周辺にはコーヒー豆を購入出来る店がたくさんあるので、お土産を
頼んだパウルコーヒーでした。その後家族に昼食を作る。プランターのバジルを使ったパスタ。摘みたては良い香り。
次に育てるのは実用面を考えるとシソとパセリだが、ミントの葉っぱも可愛いんだよなー。
さて!とチャリに乗り6キロ越えのサイクリング。7年間乗った自分の
ママチャリを旧友にあげる約束をした。
電動なのでパッテリーも忘れずに
昔は近くに住んでいたのだが、ここ10年でお互いかなり離れた場所に暮らすようになった。
わたしは6キロ程度のライドでいいが、友だちはまだまだこいで自宅へ帰る。待ち合わせ場所までは
天気もよく暑すぎず気持ちよくて良かった。友だちのためになるべく充電無しで
こいだ。友だちが自転車のお礼としてくれたスイートポテトが美味し過ぎた。
落ち合った場所にカフェがあったのでそこで一杯だけビールを飲んで帰宅。良き午後だった。
 
 翌日は東陽町へ。わたしの脳内では錦糸町と東陽町ごっちゃになって
いた。錦糸町は毎年一度、本所防災館へ行くので知ってはいた。
役所の隣の文化センターでスポーツ報知主催の将棋大会が開催されたので行く。

 調べておいた上限900円の駐車場は午前10時を前にほぼ満車状態。びっくり。
一応傘を持って降りるも止んでいた。遠くにスカイツリーが見えた。
3階の受付会場へ着いたら息子が通っているサロンの仲間やその父兄がいらっしゃった。
みんな早い!先月末でサロンをご退会なさったお母様ともお話をした。
最近わたしはサロンに顔を出さないのだが、息子が歯医者に行く日な
ので迎えに行っていた(それで名人戦のニコ動を席主に見せて、「どっち優勢ですか!
わたし年始から池上本門寺待ちで!」と詰め寄るも、「羽生さん負けますね」とあっさり
)。そこでお母様の退会の辞を聞いてしまっていた。
お辞めになった兄弟は子供とは思えないレベルの人格者で、
優しくて明るくて仲の良い兄弟で、きっとお母様の育て方がいいんだなと
思っていた。
 大会開始。わたしは保護者控室で「「消費」をやめる 銭湯経済のすすめを」
読み進める。銭湯と入っているしミシマ社だから購入したが、内容は
ビジネス書入門だった。。昼休憩。ひとりだけ中学生
だからか父兄が付き添っていない中二のSくんと息子を一緒に昼ごはんと
させる。初めてじっくりS君と話す。すると5月にわたしの好きな千田翔太五段を
川崎へコンピューター将棋選手権で見たという!「わたしそれ家でニコ動で
観てたよ!?」「はい、ニコ動もきていました」。きてたじゃねぇし!!
市川へも津田沼へも東陽町へも千駄ヶ谷へも下北沢へも将棋送迎で行く身として、
川崎ならわたしも見に行きたかったよ!!!!!千田くんは大阪の人だから
関東ではなかなか見かける機会がない…と凹んだ。子どもを待つ親に
スポーツ報知が配られた。今まで競艇場でスポーツ新聞はニッカンを
何となく買っていたが、将棋大会を主催してくれているのなら報知買います。
 大会を終えてセンター近くに安い野菜を売るスーパーがあったので
そこへ気楽な気持ちで買い出しに行くも、午前中偵察した時と
違って人の洪水!レジも激烈並んでおる。HPがレッドゾーンに入る。
疲れた体で駐車場まで歩けば、会場に傘を忘れたことに気付く!
もうだめだー(ぼのぼの→しまっちゃうよおじさん登場)。
すっかり疲れて帰宅。息子からの「将棋サロン行ってくる」。
は?今日さ、朝10時~15時近くまで指してたんだよね?
制止するのも疲れてテキトーにさせると会場に着ていた仲間がみんなきていたという(驚愕)。
みんなどんだけ将棋なんだ!??

 関東梅雨入り。近くの小学校へ職場を移籍後、徒歩通勤も
出来るので助かっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 名人戦

2016年06月01日 | 将棋
 羽生さんが名人位をアマピコに奪われた昨晩…。名人戦あと一局あったら池上本門寺開催で
(ライブでいったらツアー?東名阪ツアー、みたいに各地を転々と対局しながら
行脚するタイプのタイトル戦があるのでぃす)、池上本門寺好きのわたしとしては、
今年の二月から「池上本門寺で羽生さんとアクシュ(握手出来るかはさて置き、ことばの
イメージ)!!!」と楽しみにしていた。「ここ1年で色々な将棋イベントに
行ったけれど羽生さんはまだお会いしていない。それは池上でお会いする
からなんだわ!!」とか春頃から鼻息荒く思っていた。昨日アマが負けたらとにかく
池上には着てくれたのにーーーーーー。アマピコは昨年初めて行った将棋イベント登竜門
にいらっしゃって、6000円で色紙欲しがる息子に、名前入りでサイン
してもろた棋士。

お召し物は全て自分のということやけれど、マントすごいな…。
福岡出身やし、親近感はあるとやけれど…。これで六本松のコーヤン先生道場がにぎわっ
たりするんやろか。コーヤン先生、先日ニコ生放送動の人狼で拝見したけれど、
かっこいいおじさまやった。今年使っている将棋連盟
カレンダー。6月になったからめくる。5月の羽生さんをめくることに。悲しかった。
羽生さんが「タイトル三冠になった際にお米がファンから届いた」というエピソード
が好き。

 将棋連盟土曜日14時からのトーナメントへの受付が午前10時~で、
「午前中には定員16名が埋まってしまうことも」と連盟受付の方に説明された。
受け付けてから4時間ってどうしてんですか!?将棋、ですよね~…。
とはいえ、エントリーその後が長い。それでエントリー後に連盟から歩いてすぐの東京体育館のプールへ
行ってみた先週末。小さな銭湯みたいなゾーンもあって、プール上がりの冷えた
身体を温められて満足☆天井が高くて綺麗なプールだった。東京体育館の
小さな芝生ゾーンも癒されたなー。千駄ヶ谷って「気」が良さそう。最近
季節の変わり目だからか何なのかすげぃ眠たくて。すっきりせん体調やったけれど、
プールは良かったなー。その後家族と別れて渋谷へ。友だちがやってみたかった
というサイゼリア昼のみへ。サイゼで飲酒初めて。ミヤマスザカのサイゼは
空いていて綺麗にお掃除もしてあって接客も良くて良かった。「磯丸水産より
いいね!」とは友だちの弁。そこからお次は横浜へ。数カ月待った案件へ行く。
心に風穴が開く良い午後を過ごした。良い気候な近頃。

 次の日は平和島へ朝から用事。ふらりと入った駅前のドトール。喫煙室と囲われたガラス
スペースの中、マークシートを嬉々と塗りつぶす方々が。競艇の人たちだろう。
わたしもねー、数年前はこの駅前からのバスで競艇場へねー、行った
ものだよー、でも今日は他の用事だからねー、なんて思っていたら、
用事がスムーズに終わったし、ここまで着たら尼崎のSG少し買うでしょ。

ピースターくん久しぶり!
まぁ結果は外したんですが。
久しぶりにマルキンさん見た。少し声が出にくくなっていらっしゃる?と
いう印象だったが、風貌全然老けていなかった。平和島開催は
なかったので、水面は静か。暑くもなく寒くもない気候で競艇場はばり気持ちよかった。

●自分すっきりメモ●
 菊池孝平は3が凹んだレースでは華麗に一着やった。そんな菊池を数年間ずっと「誰かに似ている」と思っており、それがこの平和島の日に自分内回路接続。GUIROの高倉氏だ!高倉さん見ても誰かに似てるなー、でも一体誰なんだ!?と4月新代田のライブでも感じていただけにスッキリ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする