ひねもす日報

このブログももうすぐ開設20年とは

将棋の子

2015年08月31日 | 本・映画
 八月が終わってしまうぅぅぅぅぅ。夏休みが終わるー。わたしの職場は本年度からスタートだからかぬるく、学校の夏休みと連動して休みだった。来年度から一体型といって学童も兼ねる職場が多数発生する予定で、そうなると長期休暇も仕事になるだろう。
 息子を二歳で保育園へ入れてから仕事を開始し、長い休みを共にすることを余りしたことなかった。職場の関係で稼働時間激減らされた時期もあったが、その時は保育士の試験勉強してたしなあ。何かの本で、「働いてきたお母さんは、子どもが二年生までに一度仕事を辞めて、一緒に過ごす時間を持つ人もしばしばいる」というのがあり、それがずっと心に残っていた。うちは息子だから、そのうち「ババア」とか言い出して、「口もきいてくれないのー」という状況になり、知らん間にどっかで彼女を作って、自宅では見かけなくなるという状況になる(極端な例)。今まで楽しんでいた銭湯へも、セガレの年齢的に一緒に入られなくなり、浴育終了の時期となった。だから、息子と楽しむ最後の夏、という気持ちがわたしにはあり、夏休み楽しみやったし、実際とっても楽しかった。
これで、この先もしわたしがたくさん働くようになっても、息子が手を離れるようになっても、わたしの中には「二年生の夏の思い出がある」というくらい遊べた。

 こんな母ちゃん化した自分なので、将棋本として気楽な気持ちで読んだ「将棋の子」には爆泣きしてしまった。棋士になるには男子はまず奨励会という棋士養成機関に入る。しかし、将棋連盟が支払える棋士への賃金などの兼ね合いにより、誰でも棋士になることは出来ない。必然的に、棋士になられなかった者の方が増える。夢を果たせず奨励会を退会した者たちのその後とは、というあらすじだったんやけれども!主にひとりの会員の生涯を描いたこの作品。母が献身的に息子を支え息子もそれにこたえる、読み方によっちゃ極度のマザコンの男性が主人公なんやけれども(失礼)、それでも涙させられましたなー。マザコン部以外にもやはり後半でしょうねー(一応ネタバレしない方向)。エピローグも将棋世界の色々を知っている人にしか書けないもので読みごたえあった。実話をこのように仕上げるのって難しそう。素晴らしい作品だった。

 夏の初めに「お母さん将棋しよう」と言われても「は??」やった自分は、現在公文と将棋連盟のコラボ作品である3巻完結のドリルを解いている(画像)。そんで息子に丸付けしてもらい、指導してもらっている…。
 
 こないだおうち買ったよって子のお宅訪問へ行って、その子が山形県人なので、山形天童市の将棋まつりについて詳しく聞けた。
有益だった☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭湯裏方体験

2015年08月23日 | 将棋
 息子生まれて酒場が遠ざかり、仕事の、試験勉強の、暮らしの気分転換に、
息子のおむつが外れた時期から奴を同伴で銭湯へ通うことが多くなった。癒し
求め、酒場の代わりに銭湯へ通い出した。町田忍氏の書籍を始め、銭湯
本を見つけては購入。銭湯スタンプラリーもこの春から楽しみ始め、最近は
天井絵を鑑賞するのも楽しみとなった。そんなわたしが、「お子さんと銭湯の
裏側を体験しよう!」というチラシを発見したんだから燃え上がらないはずはない。
鼻息荒く向かう。息子は薪くべ体験をしている。
保護者は不可。わたしもやりたかったー。この写真、
右側のスマホに息子が収まっているのが見えるが、
銭湯関係者のおじさまのスマホです。。こんなに写して頂いて…、何に
お使いになるのでしょう(笑)。この時間に、アルミハクに包まれたトウモロコシが薪で
焼かれているらしい、楽しみ!お湯を沸かすための資材を見る。うちの近所の銭湯
も薪でやっているところがあって、薪の燃えるいい香がするから大好き。
資材の隅っこに木彫りの動物たちが
「業者さんが燃して、って持ってくるんだよ。最初断わってたんだけれ
ど持ってこられるから、熊のだけもらうって言ったんだけれど…。熊の木彫りね、
並べて見ると毛並みがどれも違って彫り方違うんだなって知ったんだよー」
と語って下さる。一番風呂頂いて無料ドリンク頂く。床下に鯉がいる休憩所
にはびっくり。東京タワー式に、床がそこだけスケルトンになってて
下が見えるの。そこに鯉がいるという。風呂屋のセガレ高校生がイベントをおかみさんと
見守っていた。お年頃らしく髪型すげぇちゃんと整えていて微笑ましかった。

 先日多摩川の花火大会へ行った。混雑がゲンナリで移住後一度も見に行ったことは
ない。わたしの花火大会はチャリで行ける大壕のだけでじゅうぶんだ。が、断われず
お付き添い気分で行く。彼女が見つけてくれた穴場情報は確かに穴場で、我らが座った河原
からは、全部で3か所の花火大会を見ることが出来た。

○今日の将棋   二年生○
 少し前に夫の会社訪問というイベントがあった。それに夫の会社の将棋部の
方たちがブースを出すという。それを楽しみに行った息子
アマ4段の方のアドバイスにはさすがーと感じ入る。帰路、ばり美味しい焼肉屋さんへ行った。
先月、東急東横将棋まつりへ行った。まずは本店へ行って高校生将棋大会を観戦。
アッタマ良さそうな男児が集っていた。裏の階段に置かれた椅子でお弁当食べていて可愛かった。
その後東急バスに乗って東横店へ移動し、将棋まつり会場へ。上大岡のまつりよりも
書籍が充実していた。が、全体の印象としては上大岡の方が面白く(サトシン棋士のお陰)
イベントの配置も見易かった印象。帰路マークシティ側でお昼ご飯食べて帰っていたら、路地を
ハツカネズミがひょいっと出て、再び路地の隙間に入って行くのを見て驚いた…。昔は時折
見た光景やけれど久々だとびっくりした。

 色々将棋の書籍を読んでいる。今は「透明の棋士/北野新太」を読んでいて面白い。
ミシマ社ってのも良い。

 来年は人間将棋見に行きたいし、陣屋も行ってみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋まつり

2015年08月17日 | 将棋
 那須から帰ったら、息子は長期休暇お馴染み単身パックで博多へ帰省。こやつこの夏旅多くて羨ましい。やつが不在にするので、この夏は普段よりお酒飲めて楽しかった(笑)。特に牡蠣バー行けたのが嬉しかったなー。少し距離のある銭湯へ行く道すがら、カウンター席しかない店の道の前を帰る。ずっと入って
みたかった店なので嬉しかった。牡蠣と日本酒…。また行きたい。日本酒もお店で色々飲めた夏だった。

 先日息子が博多へ帰っていた時は、前の園の園長先生や、他の日に園長として神戸からやってきた女性と飲んでいたんだけれど…。何だからとっても大変そうだったー。わたしが辞めたあと新園出来てやっと仲良くなってきた皆とバラバラになってしまって。残念だったなぁ。昨日は職場の仲間と飲んでて、夏季限定で持ち場ではない小学校へヘルプへ行っている子らの話を聞くにつけ、保育や学童って、また特殊なのかなーと感じましたねぇ…。人それぞれの考え方や正義があって。

 少し前に人生初のぎっくり腰になった!今まで、久しぶりに立ち仕事に従事して腰痛、ということはあったけれど。「何か腰痛い?」となり、徐々に徐々に響くような激痛となり、腰から上を真っすぐに出来なくなり、前傾でなくては歩行出来なくなった。時はお盆時期。馴染みカイロはお盆休み。一体どうしたらいいんだ。「約束していた将棋まつりは、今日は連れて行けない…」と息子に伝えたら泣きそうな顔で、諦めた…。近所のタイ古式へ行くことにした。寝返りもうてないほどの激痛。しかしこういう場合には、動かさないと悪いと何かで読んだことがあった。お店に入ると、床にマットレス敷いたほんのり個室がみっつよっつある店内。広くて落ち着く。同伴した息子にも優しくしてくれた。聞けばモデルで博多に10年住んでいた出身鹿児島の男子。懐かしい博多の話が出来て癒された。その後銭湯へ。腰痛い痛い言っていたら、並んで湯上りジュース飲んでいたおばさまが、「これ使って、処方薬なのよ」と塗り薬を指し出して下さった。「保育園で仕事してて、ケンショウ炎なの」という薬。効く効かないではなく、気持ちがとても嬉しい。ぎっくり腰の発症の日の夜、幼馴染嬢から「翌日遊ぼう」とメールが。「腰痛ベルトしてでなくちゃ歩行困難なぎっくり腰で」と断る。そんぐらい痛いのに、翌日。少しましにはなってきたが、あと一歩な感じ。まだ痛む…、仕事でなくて良かった…、と思いつつ、息子に「今日も将棋まつり行けないな…。明日お父さんが連れて行ってくれるから」と話す。「昨日も行けなかったよね」とべそをかく。夫もなー、腰痛持ってて。今日ゴルフ行ってるでしょ、そうすると腰痛悪くなるんだよねー。腰痛もしんどいが、このぐじぐじな息子と留守番するってのもしんどい。夫の腰痛ベルトをどうにか使って上大岡しょうぎ祭りへ。安静にしてても治らないらしいし…。
 
○今日の将棋 二年生○ 
 プラパンで駒を作る。
 藤井システムの藤井さんだったから行きたかったけれど、腰痛で行けなかった。どうにか行った日は郷田棋士。そして佐藤紳哉六段。この人のカツラネタは将棋ファンにはきっとお馴染みなのに、我々母子は知らなかったので、「わー」と楽しませてもらう。この将棋まつりねー、行きたい気持ち分かる。先月渋谷の将棋まつり行ったとき思ったけれど、フェス。欠品していたが再入荷した羽生さんの扇子を買って嬉しそうだった。ニコ動等で、プロ棋士のおやつタイム等のなごみ動画や面白動画観てて、ニコ動にコメント書きたい書きたいという最近のセガレ。わたしは用事で行けなかったが、まつり最終日は森下棋士、先日NHK杯で羽生さんをやぶった北浜棋士、その解説をしていた屋敷九段。この御三方は見てみたかったなー。
 息子は一人っ子なので、今まで彼が興味あるもの(スーパー戦隊やポケモン)は、朝から晩までその話を聞かされ、結果わたしも一緒にやる結果になった。近年のポケモンカードゲームやポケモンのDSゲームはとうとうついて行けなかったが。けれど、今まで付き合った中で将棋が一番相手し易く助かっている…。自分の仕事にも役立つしね。
 気になったポスター(笑)。上大岡まつりに行く途中に見つけた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿の湯

2015年08月08日 | 将棋
 避暑!というわけで、那須高原へ行っった。関東へ移住後10年、休みあって旅のお金あったら
博多へ帰省というわけで、旅行の機会は減った。。ま、仕方なし。なので久しぶりに旅。
箱根と那須対比すると、那須の方が森深い感じがした。
 何ども好きそうなホテルのパンフレット集眺めてもよく分からんでした。が、今回
そういうホテルに宿泊してみることに。初めての就職先がホテル、前職保育士なんで、
ホテルに遊びにきたお子様たちとその保護者見てると色々感じ入ったり自分が赤ちゃんを育てて
いた頃のこと思い出したりした。立ちより湯に行った鹿の湯
が素晴らしかった。壁は岩、
その他のパーツは木。白濁の温泉って余り入ったことがないので嬉しかった。
湯の花の臭いすごかった。お料理どれも美味しかったなあ。森深くて良かった。
部屋ではひたすら「三月のライオン」読んだ。この作者さんのマンガ初めて。将棋物だから
選んだが面白いーーー。部屋にトランプ等を貸してくれるサービスがある中に将棋セットが
あり、ずっしり重たい盤が到着し、息子テンション上がっていた。わたしはその隣で
「将棋ドリル 初歩」を解く。初歩終わったら秋から職場で子どもらと将棋指してあげられる
かも知れない。今の職場は誰も指せないのに盤だけ支給されているので、
何かお役に立てたら。

 先日夕飯の買い物を灼熱の中終えて帰宅。「あー、お米の精米行かないかんやった!」
と、もう一度精米のために出発。帰宅したら頭が痛い…。熱中症?塩をなめ水を飲むを繰り返す…。
その後空手へ行ってクラスの子に話したら、「梅干し食べたらいいよ」と言われたので
帰宅後食べた。そしたら治った…。近年時々こういう風になる。今年は本当に暑い。

○今日のセガレ 二年生○
 那須のホテルで妖怪ウォッチの映画がずっと流れているコーナーがあった。
「少し前までは好きだったのにね」と話しかけたら、「もう卒業した。僕は本当に好きなもの(将棋)
が出来たから」と答えた。飽きっぽい息子。いつまで続くか。空手の総本部道場の大師範に、
そして品川の将棋おじいちゃん大先生に、それぞれ「空手(将棋)好き?」とマンツーで
聞かれ、息子が「好き」と答えた場面があった。するとその方たちは「続けてね」と言った。
「それは良かった」「頑張りなさい」でもなく。それがすごく心に残った。先生たちの
長い指導歴史の中で「好き」と言った子らは、どんどんやめていったことも見てきたんだなぁと。
それでも今は、「ハムは?ハムは?」とネットのハム将棋をやりたがり、二学期からは
放課後の学童代わりに近所の将棋サロンへ行かせることを決めた。みんなが遊びに行く児童館に
は将棋の盤はないし、だからといっていつも同じ放課後クラブへ盤があるから行くというのも
飽きるだろうし。それなら、宿題終わってなら行ったらいいよということにした。わたしの通勤経路
でもあるので、終わったらサロンに顔を出すよということにした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする