『知足日記』

『知足』とは、『生かされて、生きている』・『必要な物、必要な経験は与えられている』・『すべて必要。すべて良し』と知ること

【712】「自分の意識」を意識する(^。^?

2006-08-13 13:04:14 | 哲学的思考
今日から、4日ほど、お盆休みなので、日頃疑問に思っていることなどを、
ゆっくりと考えて、書きたいと思っています。ご意見がありましたら、コメントをください。(*^_^*)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
①「自分」が、「この意識」で生きていることは確かなようです。

②そして、「この意識」は、「今」という一瞬のなかにあります。

③その「今の意識」が、積み重なって「人生」になります。

この3つは、真実(間違いのない事実)のように思えますが、
こうして、言葉になった時点で、「概念」になってしまいます。(^^;ゞ

■①「自分」が、「この意識」で生きていることは確かなようです。

★ 「この意識」のことを、 客観視している「別意識」がないと、
「自分の意識」のことを、「この意識」とは呼べませんよね。

この「別意識」は、誰の視点なのでしょうか?
神? 大いなる自分? 大生命? 宇宙意識?

「自分の意識」の範疇を、超えた意識だと思うのです。
どなたか、説明してください。(^^;ゞ  ねもっちさん、どうですか  (^^;ゞ
「普遍意識」なのかも知れません。

■②「この意識」は、「今」という一瞬のなかにあります。

★ 「私の意識は、いま、この一瞬にある」と思ったと同時に、消えてしまいます。

「意識」は、起こっては消えてゆくのですから、「意識」は、「消えてゆく姿」なのかも知れません。
その「自分の意識」を観察している「別意識」は、自意識(本心?)であると思うのです。

■ ③「今の意識」が、積み重なって「人生」になります。

★ 「今の意識」が、積み重なって「自分の人生」になるのかどうかは、
どうでもよいことなのかも知れません。(^^;ゞ

だって、「意識」は、今この瞬間のものですし、その積み重ねを「人生」と呼ぶのは、
人間の概念によるレッテル張り(比較)に過ぎないと思うからです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

「自分の意識」に気付かなければ、「自分の意識」は次々に消えていってしまうばかりです。(^^;ゞ

そして、私も含めて多くの人たちは、「自分の意識」に無自覚です。(^^;ゞ

自分の「思い癖」に気付くということは、「自分の意識」に気付くことです。

「自分の意識」に気付けなければ、私たちは、成長することができないように思うのです。

私たちは、なんのために、ここに存在しているのでしょうか?

【711】心が、「暑い」と思っている(*^_^*)

2006-08-13 06:16:40 | 思索
この猛暑の時期に、「私は、暑いと思わない」などと書きますと、反感(笑)を買いそうですが、
このごろの私は、あまり「暑さ」を感じないのです。(^^;ゞ

正確に言いますと、事実としては気温が高くて、世間的には「暑い」のでしょうが、
この頃の私は、「暑さ」はマイナスのことで、嫌なことだとは思わないので、「暑さ」で心が騒がないのです。

「夏なのだから、暑いのは、あたり前。生きているうちに(笑)、この暑さを味わったみよう。世界人類が平和でありますように!」と思うと、「暑さが、苦にならない」のです。(^^;ゞ

2,3年まえは、弁当作りの仕事をしながら、「氷入りのお茶」をたくさん飲んでいましたが、
最近は、氷さえ口にしません。

このように、「暑さ」はあるけれども、「暑さ」に把われるないことは、、最高に自由なことだと思うのです。
「不食」の精神と一緒ですね。(*^_^*)

「行」とは、自分の「思い癖」を消すことかも知れません。

PS・「暑い」というのも、「消えてゆく姿」だと、この文章を書いたあとに思いました。