『知足日記』

『知足』とは、『生かされて、生きている』・『必要な物、必要な経験は与えられている』・『すべて必要。すべて良し』と知ること

「私の演奏スタイルの完成型」のひとつ (^^;ゞ

2010-01-31 08:24:02 | 思索
■人差し指を固定しないで演奏しました。
それによって、低音と高音を引き分けることができます。
さらには、高音域では、左手を開きながら弾くことができるので、
複雑なリズムとリフで演奏できるようになり、演奏の幅が広がりました。(^^;ゞ

この演奏は、私のスタイルの完成形の一つだと思うのです。
即興でもあり、ぶっつけ本番なので、演奏が下手ですいません。(^^;ゞ

DADGADチューニングで、2フレットにカポタストを付けました。

「私の演奏スタイルの完成型」のひとつ

【2429】「思いやりの人」になる。 「愛の人」になる。(^^;ゞ

2010-01-31 05:56:54 | 思索
『「思いやりの人」と「愛の人」に成り切って生きてゆけば、それが人間として、
一番最高の、価値ある生き方だ』と講師さんの話を聴いて思いました。(^^;ゞ

具体的には、
★自分のために時間を使うのではなくて、他人のために時間を使うことが大切。

★他人を助けて癒すことが大切。

★物をあげる。プレゼントする。 必要な金銭を渡す。

★とにかく、自分のできることをする。 その人の天命を祈る。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

■白光の講師さんたちのお話を聴いて、いつも思うことは、

『私は、自分のことしか考えていない!』(笑)ということです。(^^;ゞ

基本的に、『他人に興味が湧かない私』(笑)なのです。(^^;ゞ

それで私はいつも、自分は「白光の教え」の半分しか分かっていない!(笑)し、
実践できていない(笑)と思うのです。(^^;ゞ

■人生は、「お金」とか「物」ではないと思いつつも(笑)、執着してしまうのです。(^^;ゞ

■最近は、「傲慢さ」が、だいぶんに緩和されてはきたのですが、(^^;ゞ
自分は、「白光の教え」を知っていて、たいしたものだ(笑)と思っている部分があります。

また反対に、「たいしたものだ!」という思いが、
自分に対して、「窮屈な生き方」を強いているとも思うのです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

★youtubeで、EthanSh1n さんという方から、「友達への招待」を受けました。(^^;ゞ

「EthanSh1n さんの動画」(押尾コウタロー氏風な良質な音楽性のギター演奏)

【2428】「手を添える」という手当て(愛)

2010-01-29 04:30:40 | 思索
山城さんは、整体師をされていたので、「手当て」の話が出ました。

山城さんは、他人に触れると、自分と他人との境がなくなり、
他人の患部を癒すことで、自分が癒されるという感覚になるそうです。

茶道などの所作が、心の平安を創ることについても、話されていました。(^^;ゞ

★山城さんの話をお聞きして、マッサージすることは、「愛」だと思ったので、(^^;ゞ
 今後は毎晩、少しの時間であっても、家内を、「世界平和の祈り」をしながらマッサージしようと思いました。(^^;ゞ
 
 そう決めると、とても楽しい気持ちになりました。 「世界平和の祈り」が実践できると思いました。(^^;ゞ

★店で、買っていただいたお弁当などを渡すときには、
お客さんの前に進み出て、両手で丁寧に渡すように心がけているのですが、
この「手を添える」という動作はとても大切なようです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

★自分や他人の患部を癒す場合、手を添えて、
「世界人類が平和でありますように」と思って手当てをすると良いようです。(^^;ゞ

山城さんのご経験では、患部の具合が悪いほど、「神様の愛」がそこにあることを感じて、涙が出てくるのだそうです。

ニューヨークのテロの現場に行かれた時、その場で、業想念が渦巻いている感じがすると同時に、
「癒そうとする神の愛」を強く感じたそうです。

つまり、傷が深いほど、神は癒そうとして、そこに、霊エネルギーとして現れるのです。

★以下は、座談会での話なのですが、
慢性的な痛みで、苦しいときにも、
『痛いほど、輝く!』と思い、「世界平和の祈り」を唱えると、
自分の患部の痛みを軽減させることが出来るということです。(^^;ゞ

私も「痛い」ときには、患部に手を当てて、「消えてゆく姿」を信じて(笑)、
「世界平和の祈り」をしますと、わりと早く、「痛み」が収まる感じがします。(^^;ゞ
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

★「患部」に愛を感じることが大切なのです。(*^_^*)

悩んでいる人、病んでいる人を、神様は愛して止まないのです。

悩んでいる人、病んでいる人の所にこそ、「神さまの愛」が現れるのです。(*^_^*)

そこは、「祈り」の力が働く場なのです。(*^_^*)

【2427】粉骨砕身、他人のために尽くす (^^;ゞ

2010-01-28 05:05:12 | 思索
先日の『情熱大陸』は、ミャンマーで子供たちの治療を無償で行う日本人医師の吉岡秀人氏(45歳)でした。

★吉岡氏の無償で、他人のために尽くす姿に感動をしました。(^^;ゞ
 自分は、まだまだ小さい(笑)と思いました。(^^;ゞ

他人と比較する必要はないのですが、尊敬すべき吉岡秀人氏を見習って、
「自己の都合や好みは、当然の欲望である」という自己中心的な観点を払拭したい(笑)と思いました。(^^;ゞ

それでも、基本的には、自分を責めたり、裁いたりする必要はないです。(^^;ゞ

「多少の背伸び」をして、「自分」を高めようと努力して、
自分は、自分の道を歩いて行けば良いのです。(*^_^*)

★吉岡氏は、自分の肉体と私財を投げ打って、
実際に他人の命を救う行為をしていることに、私は感動します。(^^;ゞ

★ 比較は出来ませんが、
昌美氏は、ご自分の肉体と精神のすべてを賭けて、人類全体を救うために奔走されていますので、
もっと、凄いと思うのです。 (^^;ゞ
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

■(なぜそこまでできるのか)
たったひとことで言えといわれたら、
自分の存在価値の再認識なんです。
人が喜んでる姿を見れば、
自分がやった行い、行為によって、喜んでる姿を見れば、
自分は人を喜ばせる価値がある人間だって自己認識するでしょ。
たくさんの自己認識を重ねていって、
自分ってもののイメージを作ってるわけですね。
自分ってものの価値を作ってるわけでしょう。
それが最も高い場所が、
僕にとってはここなんですよ、今は、少なくとも。

■僕が長く続くのはなぜかって言うと
ここでこうやっていることが僕の幸せと直結しているから。
それ以外ないですよね。
だから、誰もここに来ないのであれば、
迷う必要ないですよね。
で、いまここに、こうやって存在しているわけなのですよ。

■(目指す医療は?)
ひとことで言えば、
「たとえ死んでも心が救われている医療」。
「生まれてきて良かった。 生まれてくる価値があった」と思える医療です。

それはまあ、ひとつはね、『大切にされる医療』ですよ。
人は大切にされるだけで、「どんな障害があっても、価値がある」って思うわけじゃないですか。
「自分は大切にされている」と思うわけじゃないですか。

だから、直せても、直せなくても、ほんとうにその人のことを大切に扱う。
たとえ小さな子どもでもね。貧しくても、貧しくなくても、大切に扱う。そういうことだと思います。
その『心の姿勢』ですよね。

■吉岡は新たにカンボジアでも医療活動をスタート。その疾風怒濤の日々をお伝えする!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

★吉岡氏や昌美氏ほど、他者のために尽くすことはできないと思いましたが、
私は私の立場で、自分にできることをすれば良いと思うのです。 (^^;ゞ

『情熱大陸』(小児外科医・吉岡秀人・44歳)

【2426】「災い転じて福となす」・「福は遠方からもやってくる!」・「気に掛けることが大切」

2010-01-27 05:56:53 | 思索
先日の、私のギター演奏への書き込みは、オーストラリアのギタリストさんからのものでした。(^^;ゞ

辞書を使って訳してみたのですが、すくなくとも、共感とか絶賛という内容(笑)ではないようでした。(^^;ゞ
それでも、それはとても有り難いことです。

彼の周りには、「完全コピー」を美徳とする世界が広がっていました。(*^_^*)

私の音楽観は、自分独自(オリジナル)ならば「なんでも有り」という価値観です。

雑音も、音楽の一部(パーカッションと思えばいい!)です。 (^^;ゞ

★彼のギター演奏の動画を見ると、2フレットにカポタストが付けてありました。
それを参考にして、以下のような、とても自分の気に入った演奏をすることが出来ました。(^^;ゞ

練習をしていない即興演奏なので、だいぶんにメロメロですが、よろしくお願いします。 (^^;ゞ
雰囲気だけ、味わってください。(^^;ゞ

私も、その場その場で、「雰囲気を味わいたい」と思って演奏しているというか、
生活しているようです。(^^;ゞ

インド音楽風なギター演奏(ゆったりテンポ)
http://www.youtube.com/watch?v=eNOc0mH0hhc

ギターによるインド音楽風な演奏(アップテンポ)その1
http://www.youtube.com/watch?v=6ryF6lv4jXU

ギターによるインド音楽風な演奏(アップテンポ)その2
http://www.youtube.com/watch?v=k7H2fC_OBOE

【2425】『他人が、神(「消えてゆく姿」)を表わすのを赦してあげる』について

2010-01-27 05:25:49 | 思索
「神」=「消えてゆく姿」と考えてもいいのかも知れません。 (^^;ゞ

「神(守護霊さん)」が、「消えてゆく姿」(出来事)を、出してくれているのです。(^^;ゞ

神(守護霊)が、自他の「消えてゆく姿」(出来事)を、その場その場で、出してくれているのです。

だから、「消えてゆく姿」は、ありがたい事(もしくは、普通のこと)なのです。(^^;ゞ


★「消えてゆく姿」を経験するために、生きているのです。(^^;ゞ

不都合だと思える「消えてゆく姿」も必要な事柄(経験)なのです。(^^;ゞ

私たちが、経験することによって消えてゆくのです。(*^_^*)


★それを「ありがたいこと!」と言うことも出来ますが、そこまで思えなくても、(^^;ゞ

経験をする(出来事を出す)ことが、「自分(神)の役目」ぐらいは言えますので、

そう思いましょう。(^^;ゞ

【2424】「自分の思い」を赦すことが、大切!!

2010-01-26 05:38:44 | 思索
白光誌1月号に、以下のような、昌美氏の文章があります。
『要するに、今この瞬間、自らの魂に深い苦悩や悲しみや孤独が刻みつけられている人たちが、
まずやらなければならないことは、限りなく努力して、自らの傷を癒してあげることなのである。

魂に深く刻み込まれてしまった傷跡や習慣の思考を、限りなく努力して赦してあげることによってこそ、
未来の輝かしい人生は花開いてゆくからである』(p17)

★上の文章の意味を深く考えないで、私は読み過ごていたのですが、(^^;ゞ
それは、『「自分の思い」を赦す!』という意味のようです。(^^;ゞ

もっと積極的に書きますと、それは、
『他人を赦さなくてもいい。自分を赦さなくてもいい。自分の「思い」を赦すことが出来ればいい』ということです。

特に、自分の暗い想念や悪い想念に、負い目を感じたり、コンプレクスを感じたりしている場合、
そういう「思い」を赦してあげることが大切です。

具体的には、「世界人類が平和でありますように」という「光の思い」(イメージ)の中に、
「暗い黒雲のような想念(イメージ)」を、静かに流し入れるのです。 そして、

「世界人類が平和でありますように、消して頂いて有り難うございます」と声に出して言うのです。(*^_^*)

そうすると不思議にも(笑)、明るい気持ちになりますので、試してみてください。(^^;ゞ


★そして次には、『他人が、神(「消えてゆく姿」)を表わすのを赦してあげる』ことが大切です。

そう思うことによって、他人への慈しみが生まれます。(^^;ゞ

【2423】愛の実践が大切!!(^^;ゞ

2010-01-25 02:59:54 | 思索
昨日は、大阪支部で山城さん(本部の若い職員さん)の講話を聴きました。
沖縄出身の山城さんが白光に出会うまでのお話は、とても印象的でした。

郵便局員や整体師をされていたそうですが、対人恐怖症なども体験されたそうです。
以下、山城さんのお話を聴かせていただいて、自分自身で気づいたことを書き綴りたいと思います。(^^;ゞ

まず、お話全体を聴かせてもらって思ったことは、
「私には、愛が足りない」(笑)ということでした。(^^;ゞ

男性の場合、どうしても自己実現とか悟りとか、探求ということに思いが向かう傾向があって、
愛の実践がおろそかになり勝ちのようです。(^^;ゞ

理屈では分かっているのですが、(^^;ゞ
「愛の実践」がおろそかになり勝ちだと思いました。(^^;ゞ

具体的な方法としては、機会があれば絵手紙を贈るとか、物を差し上げる、おごる、
丁寧に受け答えをするというようなことをしようと思いました。 (^^;ゞ

要するに、損得を考えないで、心を尽くす、それを肉体で実際に表すということが大切だと思うのです。 (*^_^*)

【2422】人間には、自分の思いを実現させる能力が備わっている

2010-01-24 04:39:48 | 思索
図書館で、『21日間願望達成法』(来宮法山著)という本が目に付いたので借りてきたのですが、
とても判りやすい本でした。(^^;ゞ

「阿頼耶識」については、以前にこのプログでも紹介したことがありますが、
この本にも、果因説を実行する方法が書かれていました。

具体的には、自分で人形を作り、その中に
自分の願文(具体的な明るい言葉で書くこと)を書いた紙を入れ、それを抱いて寝るという方法です。

小さな目標を決め、それをクリアしたら、また次の目標を書くという方法で、願文を換えてゆきます。

信じてやってみることが大切なのだそうです。(^^;ゞ


★阿頼耶識は、すべてを実現させる偉大な力を持っていますが、
何が善くて、何が悪いかという選択をする力はないので、その判断は自分がしなければならないのです。(^^;ゞ

★もともと、人間には自分の思いを実現させる能力が備わっています。(^^;ゞ
 そういうものなのです。(^^;ゞ

★すべての事象は、因果関係によって成り立ていますが、果因説はそれを否定する説ではなくて、

「明るい未来」を思い描き、それを躊躇なく信じることによって、成就させる方法だと思うのです。 (^^;ゞ

阿頼耶識には、そういう力があるのです。

そして、「世界平和の祈り」や印を組むことによって、阿頼耶識(潜在意識)の能力が高まるので、
より現実化しやすくなるというのが「白光の教え」の一部(?)だと思うのです。(*^_^*)

★『21日間願望達成法』の裏表紙には、
「自力と他力の力を合わせれば、願望は必然的に叶っていく」と書かいてありました。(^^;ゞ


「六燿会(ろくようかい)」公式サイト




【2421】10秒で空腹感が消える裏技(^^;ゞ

2010-01-23 03:57:22 | 思索
先日の『ためしてガッテン』は、『女性の最強ダイエット 完結編』というタイトルでした。

番組の中で、たった10秒で空腹感を消すことが出来る裏技を紹介していました。

それは、、「その場ダッシュ20回」(約10秒間)をするという方法です。

その場ダッシュ20回」をするとアドレナリンが分泌され、血糖値があがって、空腹感(物足りなさ)が消えるのだそうです。

「その場ダッシュ」がきつい方には、スローステップ運動1分間でも同様の効果があるということです。

これは、このプログで書いてきた、呼吸法やヨーガに通じる方法だと思うのです。

肉体的な活動によって、内分泌を制御し、自分の精神をコントロールする方法が、
具体的にあるのですね。(^^;ゞ

詳しくは、下記の『ためしてガッテン』のHPをご覧ください。


「10秒で空腹感が消える裏技」

【2420】『生かしていただいて、ありがとうどざいます』

2010-01-22 06:06:28 | 思索
『生かしていただいて、ありがとうどざいます』という言葉を唱え続けていても、悟れる(笑)と思うのです。(^^;ゞ

『生かしていただいて、ありがとうどざいます』と思うと、私は力(エネルギー)が湧いてくるのです。(^^;ゞ
このような言葉を真理の言葉というのだと思うのです。

そして、この言葉に導かれて、「生かされている」という視点に、「思い」を馳せますと、
今までの自分が何気なく見ていたものが、輝いてきます。(^^;ゞ

言葉には、エネルギーがあるのです。
。。。。。。。。。。。。。。。。

■デイケアーに来られている95歳の女性の絵手紙です。(*^_^*)

言葉によって、人間はエネルギッシュになることが出来るのです。(^^;ゞ

【2419】未来は、「自分の言葉」が創っていく!

2010-01-21 04:20:10 | 思索
「良い言葉」を聴くと力が湧いてくると思うのです。 (^^;ゞ

それが「言葉のエネルギー」ということです。

たとえば、【生かして頂いて、ありがとうございます】という言葉!

それは本当に、単なる事実を述べた言葉なのですが、
私などは、この言葉を聞くと「生きる力」が湧いてきます。(^^;ゞ

昨年の紅白歌合戦のテーマは、『歌の力無限大』でしたが、
歌を聴いたり、曲を奏でたりすることで、人間に力が漲るのは不思議な現象です。(^^;ゞ


★「未来は、自分の言葉が創っていく」というのは、
文学的な表現(?)であると同時に、精神的なアプローチでもあります。

人間は、その時その時に思ったこと、言葉にしたことによって、未来を創ってゆくのです。

ネガティブな想念を抱けば、ネガティブな未来が現れ、
明るい想念を抱けば、明るい未来が表れます。

人生とは、それだけのこと(笑)なのです。(^^;ゞ

「明るい想念」を抱いていれば、いつかは「明るい未来」が現れるのですから、あせらなくてもいいのです。(^^;ゞ
現れる時期は、神様(全体)に任せておけばいいのです。(^^;ゞ

まず「成功の家」を建て、そのイメージを描き続ければ良いのです。

「明るい未来を思い描くこと」は、「希望」を持つことです。

人間にとって、もっとも大切なことは、希望を持つことです。(^^;ゞ


そういう文脈でいえば、、
「世界人類が平和でありますように」という言葉は、もっとも大きな希望(笑)です。

そのような「最大級の希望」を、口にして祈れることは、とても幸せなことです。

【2418】「震災を起こした神」からのメッセージ

2010-01-20 00:58:59 | 思索
震災に関連する番組を色々と見ていましたら、感動する場面がたくさんありました。

そういう場面を見たときに、ふっと、
「助け合って、生きてゆくことを学んでくださいね。」という、
神(内面)からのメッセージが聞こえた気がしました。

もうすこし正確に書きますと、
「その災害での生死の違いは、それぞれの業(カルマ)によりますから、決まっていることなのです。
それぞれの人生で、『助け合って生きていくことの大切さ』や『他人のために生きることの大切さ』という普遍性を学んでくださいね。
お辛いとは思いますが、頑張ってください」ということになります。

そう思えたときに、私は「震災の意味がわかった」と思えたのですが、
それは「上から目線」なのではなくて、試されている側の一人としての理解なのです。

【2417】「白光」という客観的な存在はなくて、イメージです。「他人」もイメージです。

2010-01-19 05:49:06 | 思索
【2413】を要約しますと、
『すべては、状況という「消えてゆく姿」の連続であり、
それが、「私」に起きて、過ぎてゆくのですから、自分を裁くな!!』というのが、「白光の教え」のようです。(^^;ゞ

★何故かというと、「状況(外界・白光も)」はすべて、「自分のイメージ」であるからなのです。(*^_^*)

「自分のイメージ(自分の妄想)」の中で、自分を責め(攻め)、裁いて始まらないでしょ。(^^;ゞ


★『客観的な外界という事実』は存在しなくて、『すべては、各人の心の中のイメージ』なのです。

「外界」も「白光」も「白光の教え」もイメージなのです。(*^_^*)
「他人」もイメージです。

それでも人間は、「他人」との関係において、「自分の意味」を見つける存在ですから、
「他人」こそが「自分」なのです。(^^;ゞ


★外界の全部が、内(内面)に映っている姿だと考えると、
 外界がどうでも良いということに成り勝ちですが、

そういうことではなくて、「他人」「客観的な世界」との関係において、
「自分の意味」があるのですから、「外界との関わり方」が、「自分」の表現なのです。(^^;ゞ


★ただ、外界(客観的な存在)に把らわれ過ぎると、苦しくなりますから、
「それもまた、イメージである」という「思い剥がし」が必要なのです。(^^;ゞ


★私は、「自分のイメージ」を生きています。
人類のすべての各人も、「自分のイメージ」を生きています。(^^;ゞ


そして自分も含めて、各人が求めていることは、「一体感(ワンネスの感覚)」だと思うのです。

そして、その究極の境地が「悟り」だと思うのです。

楽器の演奏には、この一体感があるから心地良いのです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

■昨日紹介したギターの動画の画面の横に、5フレットにカポをつけた演奏があったので、
 私もやってみたのですが、今までとは雰囲気の違う演奏が出来、新しい世界を見た気がします。(^^;ゞ

【2416】「地球世界感謝行」の印の正しい組み方

2010-01-18 00:04:36 | 思索
星が丘集会で、講師の方から、我流になっている印の組み方(笑)を修正してもらいました。

特に「地球世界感謝行」では、言葉に合わせて手を動かすと、声も大きく出て、
しっかりと意識の入った印を組むことができます。

それ以後、その他の印も、ゆっくりと正確に組むことを心掛けるようにしました。(^^;ゞ
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【2414】 の「チャクラが開かれる話」で腑に落ちないと思われることが、ひとつ解消しました。

それは、チャクラが開くという話は、オンかオフがいうことではなくて、
「その人の意識のレベル」に従って、段階的に開かれるということです。(^^;ゞ

ということを突き詰めて考えると、(^^;ゞ
「チャクラは、昌美氏が開いてくれた!」ということではなくて、手助けはしてくれたのですが、
それぞれが自分の力(力量)で開くということなのです。(^^;ゞ

私も、基本的には自分の力で開こう(笑)と思うのです。


★これは、批判ということではなくて、「事実」なのですが、
集会などでも、特に高齢の方は、漫然と力なく、腕なども曲がったまま印を組んでいる方がおられて、
「?」と思うことがあります。(^^;ゞ

かといって、直して差し上げるのも僭越ですし、(^^;ゞ
本当に、「意識」には、人それぞれのレベルがあると思うのです。

そんな中でも、自分の意識を高める(「把らわれ」を捨てる)ことが、大切だと思いました。

「把らわれ」を捨てたときの、晴れやかな感じがとても好きです。(^^;ゞ
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

★私のアコギの自由演奏に、海外のギター奏者からコメントが寄せられました。(凄いでしょ)(笑) (^^;ゞ

英語なので訳さなければならない(笑)のですが、その方の動画を拝見すると、
DADGADのアイリッシュ的な演奏で、カポを第二フレットに付けていたり、アルペジオの方法なども、とても参考になりました。
どなたか、要約していただけると嬉しいです。(^^;ゞ

★these 'aimless improvisations'...(being Kind with that description lol) ... will bore the listener very quickly. I encourage you to to adopt a more disciplined routine and actually learn how to play your instrument not just make noises with it

「tarkineWild さんのチャンネル」