『知足日記』

『知足』とは、『生かされて、生きている』・『必要な物、必要な経験は与えられている』・『すべて必要。すべて良し』と知ること

【1255】食べることは、楽しいこと(^。^?

2007-12-31 18:00:43 | 思索
先日、「ケンカ腰の家内」(笑)と、またしても「バイキング」に行ったのですが、
ついつい食べ過ぎてしまって、胃が痛くなり、
かなり大変なことになりました。(^^;ゞ

食べ続けていると、意識がもうろうとしてきて、運気が、落ちた感じがしました。(*^_^*)
実際に、その日は半日以上、消化のために、無駄に過ごすことになりました。(^^;ゞ

家内も私も、もうこんなに苦しいことは、こりごりだという結論になりました。(^^;ゞ

そのバイキングは、イタリアンの店で、一人1550円です。安いでしょ。(^^;ゞ
「明太子のクリームスパゲティー」は、とても美味しいと思ったのですが、
それ以外のものは、それなりの美味しさでした。(^^;ゞ

その店には、いつも、沢山の人たちが並んでいるので、家内は、
「一度、食べてみたい」と思っていたそうです。私もそう、思っていました。

けれども、食べてみれば、「幻想」が消えて、納得がいくのです。(^^;ゞ

なぜか、「食べ放題」という言葉には、不思議な魅力があります。
それは、「自由」への憧れかも知れません。(^^;ゞ

そして、「体験したい」という思いを消すためには、体験するしかないのです。(^^;ゞ

体験して、はじめて、「消えてゆく姿」になるのです。
そしてそれが、「真実を確かめる」ことです。(^^;ゞ

真実を確かめるために、体験するのです。(^^;ゞ

「体験(業)」は、必要があって、起きているです。
「業」が消えたら、もう、「バイキング」に行くことはありません。

今回は「食べ過ぎるとしんどい」ことを、心底、家内ともに、体験しました。(^^;ゞ

★ 先日ふっと、「おせち料理セット」を注文していただいた方全員に、
私の色紙画をプレゼントしようと思いました。

はじめは、直筆で書こうと思ったのですが、枚数が多いので、
数枚描いて、いちばんいい物を、カラーコピーにしました。(^^;ゞ

そして、裏には、アリスでの『楽しい絵たちの展覧会』の案内を貼り付けました。
今回の展には、『宇宙神マンダラ』も、展示しますので、
縁があれば、「神人」さんの発掘につながるかも知れません。(^^;ゞ

ということで、
ことしも一年、ありがとうございました。(*^_^*)

【1254】今年は、どんな経験をしましたか(^。^?

2007-12-30 00:15:29 | 思索
今年も、残すところ、あと2日間となりました。
【「時」は流れてさえいませんが、「観念的な話」として聞いてください。(^^;ゞ】
 
ビラを配った結果、「おせちセット」の注文数が、増えました。(^^;ゞ
明日、午後からセット詰めして、31日にお渡しします。

「おせち料理セット」を作って22年ですが、
40セットを、二人で作るのは、結構しんどい作業です。(^^;ゞ

出来上がったおせちセットが並ぶと、壮観な感じがしますが、
けっして、儲かっているわけではないのです。(^^;ゞ

なぜかといいますと、お正月前後に9日間も休業するからです。
その間の売り上げがないのに、家賃や給料や生活費を渡さなければならないのですから、
「私の前を素通りする」だけなのです。(^^;ゞ

けれども、そういうことが、「腹に滲みて判った」こともふくめまして、
今年は、「浄化の年」(膿を出す年)でした。
 
今年、いちばん印象深かったことは、全戸を回って、「アリスのビラ」を配ったことです。
その結果、かなり売れるようになり、
「商売」が安易なものでないことが判りました。(^^;ゞ

ただ、以前に書いた「好条件の給食弁当の配達」は、
遠方なので、継続できませんでした。(^^;ゞ
…………………………………………………………………………
★以下は、ネットで見つけた「自分への質問状」(笑)です。
「今年の自分」を振り返るのに、役立つと思いますので、試してみてください。(^^;ゞ
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
(1)今年、どんな経験をしましたか?

(2)今年、どんな出会いがありましたか?

(3)経験や出会いから、何を得ることができましたか?

(4)今年を振り返って、感謝したい人と事を挙げてください

(5)あなたにとっての今年を、「○○○の年」というように、
ひと言で表わすとすると?

(6)年末までにやりたいことで、最も重要なことは何ですか?

(7)来年はどんな年にしたいですか?


【1253】「私の家内」は、ケンカ腰(*^_^*)

2007-12-29 06:14:03 | 思索
ひとことで言いますと、私に対して、家内はつねに「ケンカ腰」(笑)なのです。
なぜ、そうなのかを考えたいと思います。 (^^;ゞ

先々週の『鶴瓶の家族に乾杯!』(NHK)で、
私と同年齢ぐらいの男性が、奥さんを目の前にして、
「妻に感謝している」と心から言い、
奥さんも「主人に感謝している」と言っている場面をみまして、
「私たち夫婦とは、まったく違うなあ」と思いました。(^^;ゞ

私たち夫婦は、「感謝しあう関係」ではないのです。(^^;ゞ

私は毎日、「地球世界感謝行」をしていますが、残念ながら(笑)、
そのなかに、「妻への感謝」は入っていません。(^^;ゞ

自分の心のなかを覗いてみても、
「家内の世話になっている」とか「感謝している」という思いはない(笑)のです。(^^;ゞ
「養っている人」であり、「色々な話をする同居人」という感じなのです。(^^;ゞ

これは、「B型同志の夫婦」だからかも知れません。(^^;ゞ
(血液型の性格判断には、科学的な根拠がないそうですが、
証明が出来ていないだけかも知れません。)

「闘っている夫婦」とでもいいますか、そんな感じなのです。(^^;ゞ
そして、そういう状態が、「感謝しあっている夫婦」よりは、私には刺激があって、心地が良いのです。(*^_^*)
指摘されれば、「自分」を考えることが出来ますからね。(*^_^*)

それが、私たち夫婦の「必然」でして、
そのような関係は、「類は類を呼ぶ」という法則どおりなのです。(^^;ゞ

今までの私は、こういう関係を認められなくて、
他の「仲の良い夫婦」と比べていたので、苦しかったのです。(^^;ゞ

私の「B型」のイメージは、以下のようなものです。
このような「B型同志」が夫婦になったのが、私たちなのです。(^^;ゞ

『自分の経験ではB型の人は、全てとは言いませんが変わった人が多いと感じます。
具体的にはすごくいい人とすごくアクのある人の両極端に分かれると思います。
血液型を言い当てようとするとまず1番はじめに特定できるのはB型です。
B型の人はなんとなく分かってしまいます。』

『私B型です。マイペースです。それを乱されると腹が立ちます。
個性的な人が多いですね。弟と母がA型で几帳面な性格です。父と私が同じで、それで母は苦労をしたといいます。
何が苦労の元かといいますと、何を考えているのか解らない。人の言っていることを真剣に聞こうとしない。
自分勝手である。お金に執着心がない。だからいつまで経っても貧乏から逃れられなかったなどと言うことです。
でも、アクなんて無いですよ。皆さんから好かれていると思っているのですが、間違ってるのかな?』

血液型についての質問

何でB型の人ってあんなに自己中なんですかね?

【1252】駐車違反と放置違反金と民間委託(*^_^*)

2007-12-28 04:21:13 | 経験
駐車違反と罰金のことをネットで検索したのですが、
いろいろな考え方があることがわかりました。

私は、言葉に把われる性格なので、(^^;ゞ
「罰金」から連想するのは、「罪と罰」であり、
さらに、「人間の罪と罰とは何か?」という発想になりますが、(^^;ゞ

たとえば、駐禁の反則金や放置違反金は、国や市町村の財源であったり、
取締りの委託を受けている会社にとっては、ビジネスであったりで、
いろいろと艶かしい事情があるようです。

けれども、「なにごともビジネス!?」と考えてしまうと、
そこの浅い議論になってしまって、つまらないですね。(^^;ゞ

放置違反金と民間委託

駐車違反で、出頭せず罰則金?だけ払うと・・・

【第二回】楽しい絵たちとアートマンダラ展

2007-12-28 03:52:07 | 思索
アリスでの作品展が近づいてきましたので、ご案内します。

以前は、7日(月)までと書いたのですが、(^^;ゞ
来年1月の『楽しい絵たちとアートマンダラ展』は、
1月4日(金)~6日(日)の3日間です。

私の新作も多数ありますし、絵手紙教室に来られている方々のユニークな絵手紙なども、
展示してありますので、楽しんでいただけると思います。

私の描いた来年の干支のコピー(100円)も置いてあります。

(なお、私がゆっくりとは、お話できないのですが、
ご希望があって、7日(月)の午後にも、作品展をご覧いただけますので、
よろしければ、お越しください。(*^_^*))

住所・松原市阿保3-5-3
時間・午前10時~午後5時 

アリスの地図

【1251】「悪人」はいない。「状況」と「選択」があるだけ。

2007-12-28 03:34:43 | 思索
吉田修一さんの『悪人』の書評を読んで、
「悪人はいない。状況と選択があるだけ」だと思いました。(^^;ゞ

「人間はなぜ、悪いことをするのか?」というのは、大きなテーマですが、
それはやはり、「業のあらわれ」だとしか言いようがない。(^^;ゞ

自分の感情や考え方に固執し、それをそのまま表わしますと、
自分中心の行動になる。他人を思いやることのできない、不調和な行動になります。

瞑想(統一)が習慣になってきますと、
自分の感情や考え方を客観的にながめながら、
「上のほうからのメッセージ」を聞くことができるようになるので、
大それた悪(笑)をなすことはなくなります。(^^;ゞ

このごろの私も、つねに「世界平和の祈り」(統一)をしながら、
いま、どのような判断をしたらいいのかを、
「上のほう」に訊くようにしていますので、
あまり大きなトラブルに巻き込まれることはなくなりました。

これは本当に、瞑想の大いなる効用です。
以前の私とは、まったく別人です。(^^;ゞ

★「それぞれの状況」とは、因縁です。
出会う人たちは、すべて、「宿命の人たち」です。

一人一人の状況は、すべて違います。
自分の状況を、どのように創造(想像)してゆくのかによって、
その人の人生がカタチ造られます。

「人生」とは、自分で創造してゆくものなのです。(*^_^*)

「悪(自分中心)をなしそうな状況」で、何を選択するのかが、その人の正念場(笑)です。(^^;ゞ

そういう時には、ゆっくりと深呼吸をして、
「すべてが、調和しますように(「世界平和の祈り」)」と思いますと、
選ぶべき「行動」が思いつきます。

そして、その少しあとで、それがベストの判断であったことがわかるのです。(^^;ゞ

ですが、これは、「悪をなすな!」という自己規制の話ではないのです。

内なる思いとして、「全体の調和」が選択できるような行動を思いつくという話なのです。

最高レベルの3DCG作品

2007-12-27 03:38:51 | 思索
牛山雅博さんという「3DCGの映像作家」の作品がネット上で見られますので、
ご紹介します。 とにかく、凄いです。(*^_^*)

日本の3DCGの表現のレベルは、
米国より高いので、
この作品は、世界最高レベルなのだそうです。

ただ、このレベルの作品は、共同作業が難しいので、
製作期間がずいぶんと長く掛かるのだそうです。

牛山雅博氏の3DCG作品

【1250】罰金と「存在の不思議」(^^;ゞ

2007-12-26 04:52:16 | 思索
【1250】罰金と「存在の不思議」(^^;ゞ

「罰金」について考えてみました。(^^;ゞ
お金は、「私のもの」ではなくて、「私」から離れたものです。

「罰金」という考え方自体が、私有財産制に根ざしています。(^^;ゞ

つまり、「罰金」は、「普遍的なこと」ではないのです。(^^;ゞ
「罰金」は、「消えてゆく姿」なのです。(^^;ゞ

また、「慰謝料」も、「金銭の所有」を認めることで成り立つ概念です。(^^;ゞ

「慰謝料」を受け取ったからといって、真には、癒されないのです。(^^;ゞ
「慰謝料」は、ひとつの方便です。(^^;ゞ

今の意識レベルの社会だからこそ、「慰謝料」という考え方があるのです。

本来、人間は、「金銭」ではなくて、
自らの「存在性」や「霊性」に目覚めることで、問題が解決されて、癒されるべき存在なのです。

「物質」によって、真の安らぎや癒しを得ることは出来ないのです。(^^;ゞ

物質的な解決は、真の解決ではないのです。

物質的な解決では、「問題」は解決されていないのです。

【1249】自分で自分を裁かない(「悪人」はいない)

2007-12-24 00:43:23 | 経験
問題なのは、「自分で自分を裁く」ことなのです。
これが、もっとも罪深いことです。(^^;ゞ

この、「自分で自分を裁かない」という方針(笑)を立てますと、
「いのち」が輝きだすのです。

「天地のいのち」が、ここに現れて、活動をしているのですから、
自分を裁く必要はないのです。

自分を裁かなければ、未来はますます明るいのです。(^^;ゞ
「自分」に、否定的な想念は要らないのです。

自分で、「否定的な想念は要らない」と決めたら、あとは、
受けなければならない「業」の結果を受け入れて、生きてゆけばよいのです。

「自分(人間)」は、「悪いこと」ができる存在ではないのです。
それらは、みんな「業」のあらわれなのです。「消えてゆく姿」なのです。

そのように気付いた自分は、
今から「善い自分」を現してゆけばよいのです。

法律というのは、「国家(共同体)の維持」のために、
罪と罰という概念を使って、作られたシステムの一つです。

共同体(国家)が、「個人」を裁くことはできないのです。
「霊的な個人」を罰することはできないのです。

世の中に、「悪いこと」などないのです。
「業」が、現われて消えるために「事件」が起きているのです。

人間の「善悪」は、「各個人の思い(心)」のなかにあるのです。

★今日は、時間があったので、下記の「お絵かき掲示板」を見ていました。
 とても、刺激的で勉強になりました。(^^;ゞ

お絵かき掲示板

【1248】モノサシに束縛されるな(*^_^*)

2007-12-23 05:06:33 | 思索
たとえば、法律上の善悪とは、あくまでも、「法律的な善悪」なのです。
法律は「正義」ではなくて、モノサシなのです。

「人間が生きている現実(リアリティー)」とは、別次元のことです。

「人間が生きている現実」とは、「存在の不思議!」としか言いようのない現実です。

交通違反の罰金(反則金)も、刑法で規定されている罰則や処罰も、
モノサシなのです。

そういう「形の上の正義」に把われる必要はないのです。
「把われる」と、「いのちの輝き」(笑)が失われます。(^^;ゞ

だからといって、法律に従う必要はないということではないのです。

自分は、自分の思う善(神・正義?)を成して、
なにごとにも、把われなく、日々を過ごせばよいのです。

★ブックマークに『なぞの絵手紙館』を加えました。
 『知足美術館』に追加をしました。

【1247】不義をなさず、富まず(商売は、手段ではない)

2007-12-23 04:59:55 | 経験
先日の『知るを楽しむ(この人この世界)』の“長寿企業は日本にあり”の
徳山孝社長(勇心酒造)のお話(生き方)に感銘を受けました。

会社のモットーは、『不義をなさず、富まず』なのだそうです。
下品を好まず、『富』を求めない商売の姿勢に、反省をさせられました。(^^;ゞ

自分を振り返ってみますと、「儲けたい」「たくさんのお金を稼ぎたい」という欲で、
仕事をしていると思いました。

お客さんのことを、本当に大切に思って(愛して)、
仕事をしているのではない自分に気付きました。(^^;ゞ

商売が、手段になっていたのです。(^^;ゞ

それは、「本来の仕事への態度ではない」と思うのです。 (^^;ゞ


この番組は、12月24日(火) AM5:05から再放送されます。


勇心酒造

【1246】「罰せられる」のは、嫌(^^;ゞ(罪と罰はない)

2007-12-22 04:56:14 | 思索
世の中には、「法律」などというものもあって、罪とか罰という言葉があふれています。
ですが本来、『ここにこうして居る者』に罪はありませんし、罰せらこともありません。

「大きな眼」でみれば、二つの意味で、「罰せらこと」はないのです。

一つには、この世には、『自分の思い』しか存在しませんから、
「他人から、裁かれる」ことはないのです。

「他人に、裁かれた」と思う自分の思いに、自分が「苦しんでいる」のです。

もう一つは、時空は、無限の「今」の連続であり、
過去も未来も想念ですから、「裁かれる」という事実は、無いのです。

ただ、原因と結果があるだけです。
そして、その「原因と結果」とは、「業」の表れと、「結果」なのです。

【1245】「統一」とは、「自分の原点」に戻ること

2007-12-21 05:03:43 | 思索
それで、「統一」とはいったい何かといいますと、
『私は、ここにこうして居る者である』という原点(ゼロ)に戻ることなのです。

一切の思考を止めて、「自分の原点」に戻った心は、
「自分」に把われていないので、
イキイキしていて、自由なのです。

そのようなイキイキした心を、味わい表すことが、
人生の醍醐味です。(^^;ゞ

一生懸命に描かれた絵手紙(絵)には、
それが現れるのです。