THINKING LIVE シンキングライブ

シンキングライブは経済情報サイト
矢野雅雄が運営しています。

ストライブ、中国、アリババとネット通販で協業、「スマートストア」開設、

2018年06月22日 08時03分45秒 | thinklive

カジュアル衣料大手のストライプインターナショナル(岡山市)は中国で10月にも、インターネット通販大手のアリババ集団と、ネットと店舗の顧客データを組み合わせて使う「スマートストア」を開く。年間購入者が5億5千万人にのぼるアリババの顧客データや、商品が1日に何度手に取られたかわかるハンガーを活用する。日本の小売業が中国ネット大手のデータを店舗に生かす動きが広がりそうだ。

株式会社ストライプインターナショナル
STRIPE INTERNATIONAL INC.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
700-0903
岡山県岡山市北区幸町2-8
設立 1995年(平成7年)2月
業種 繊維
法人番号 8260001007944
事業内容 アパレル衣料品・バッグ・靴・貴金属
その他雑貨の企画、製造、小売販売及び飲食店舗の運営
代表者 石川康晴(代表取締役社長)
資本金 1億円
売上高 単体:938億円
連結:1,257億円
(2015年実績)
従業員数 3,158名(2017年1月末)
決算期 1月
外部リンク www.stripe-intl.com
特記事項:創業は1994年6月。
テンプレートを表示

株式会社ストライプインターナショナル(英称:STRIPE INTERNATIONAL INC.)は、アパレル(衣料品)の製造・販売を展開する日本会社SPA)である。

 1994年、岡山市に開店したセレクトショップ「CROSS FEMME」が発祥。1999年に後の主力ブランドとなる「earth music&ecology」を立ち上げたのを機にSPAに転換し、直営店舗は2009年に200店を突破。2016年3月1日に、クロスカンパニーから改称した[1]

2010年2月から、「earth music&ecology」のCMに宮﨑あおいを起用した。2017年3月からは、宮﨑あおいに加え、鈴木京香広瀬すずを新たに起用している。「E hyphen world gallery」のブランドキャラクターに2011年2月から2012年8月まで上野樹里、2012年9月よりトリンドル玲奈を起用している。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿