トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

イメージとしては式神?

2008-02-24 23:19:35 | 勇者シリーズ

Photo_3

ごきげんようでござる。

前日の2月23日は「富士山の日」だったので、良い初夢とされる「一、富士 二、鷹 三、茄子」で合体ロボは無いものか探していたでござるが、早々そのような演技の善い商品が販売されている訳でもなく、比較的に合体ロボのモチーフとなる鷹をチョイスしてみたでござる。

はい!、今宵は1996年販売の勇者シリーズより、勇者指令・ダグオンの、ガードホーク(機獣合体、4、ガードホーク、1000円)の紹介でござる。

Photo_4Photo_5

ガードホークは、シャドーリュウ(ダグテクターシリーズ、5、シャドーリュウ、1350円)に変身する刃柴 竜が、管理(?)する動物型サポートメカで、普段はシャドーガードとしてカード状で携帯されている三体のうちの一体でござる。

Photo_6Photo_7

自ら喋ったりしないものの、自己の個性は持っているようで、サポートメカと云うよりは式神に近いイメージが有ったりするでござる。

Photo_8

商品はミサイル発射等のギミックは無く、翼と首が可動する事により表情を変えられるくらいでござる。

Photo_9Photo_10

鷹というイメージでは、前年度の黄金勇者・ゴルドランの黄金忍者、空影(黄金合体、黄金忍者・空影、3500円)のイメージを引きずったデザインでござるが、同じサポート合体型の忍者系のデザインを取り入れいるものの、地味で忍者らしいといえば忍者らしいカラーリングでござる。

Photo_11Photo_12

ロボットモードの体型もソコソコ良く、如何にもニンジャらしいデザインでござる。

Photo_13Photo_14

武器となるホーク手裏剣はアニマルモードでは鷹の尻尾と成っており、広げて手に持たせるでござる。

Photo_15Photo_16

残念なのが本商品は可動部分が少ない事でござる、せめて脚が個別に可動すれば良かったでござるが・・・繋がっているでござる。

忍者系はアクションポーズが決まるのに、動かないのは致命的でござるよ。

Photo_18Photo_17

まあ、コレも本品が小型商品であり、合体機能が付加されている事が原因でござるな。

ガードホークは他のシャドーガードと共にダグシャドー(機獣合体、1、ダグシャドー、2980円)に機獣合体し、シャドーダグオン(機獣合体、DX、シャドーダグオン、5980円)の背部及び頭部となるでござる。

Photo_19

しかし・・・何故に鷹型のサポート合体メカが多いのでござろうか?

鴉とか梟でも面白いと思うでござるが、以外に商品化される鳥形合体ロボは鷹型が多いでござる。 ・・・まあ、勇者ロボの伝統と言ってしまえばそれまででござるが。