紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

購入弱者対策

2012年01月31日 16時23分27秒 | 日記
高知県では森林面積が大きいのに比例して65歳以上が50%を越す高齢者人口高比率集落の、「限界集落」「準限界集落」が山間・谷間で暮らしています。日本の中で老人比率の非常に高い県です。此の人達の食料品や、日用品の買い物の援助になる「高知イオン・ネットスーパー」が「とどくんです」と云う通信販売を開始しました。翌日の3時迄に県下離島をのぞいて、全ての県下地域の人達に配達してくれます。早ければその日の午後3時もあります。商品3000アイテムの1ッ回の購入金額1200円以上に、配達料105円、代引料105円、代行料105円の315円が上乗せになります。私の住んでいる津野町には、沢山の山奥に沢山の集落が有り、独居老人等が生活しています。それに対し「地域応援隊・なごみ」の週3回の「ぞうさい宅配販売」や、「せいらん」と云う買い物代行や、食品購入の支援団体や、社協の「アカイコの会」毎週一回の手作り弁当配達等が活躍しています。90歳越しても軽自動車に乗っている健康な老人もいますが、殆どが,運転も出来なくなりつつ有るのです。同級生達も,「自動車に乗れんなったらお仕舞いやなーーー食品の買い物はおろかゴミ出しや、年金受け取りや,病院に薬をもらいに行く事も出来んなる。」と云っているのですが・・・深刻です。今日は,葉山小学校・5年生が昨春植えた収穫もち米での「もちつき」の日、我がはサロン活動で10名が支援参加でした。本日火曜日、ジムは定休日。写真は,レモンと金柑の写真です。

森林面積80%の高知県

2012年01月30日 17時15分27秒 | 日記
高知県は11日、「全国木造建設事業協会」(全木協、各地の大工や工務店が大型事業を請け負える仕組みを作ろうと、昨年9月に全木協を創設。全国で約2000社が加盟)と、南海地震などの災害時における応急仮設住宅建設に関する協定を結びました。東日本大震災では、プレハブ建築協会だけでは仮設住宅整備が追いつかず、地域の建設業者などが木造の仮設住宅を建設し補ったそうです。次に起るとされる南海地震では約2万戸の仮設が必要になるので,これを「木造仮設住宅」で補おうとするものらしい。木材だと置き場には困らず、重機にも頼らず、3週間あまりで完成するらしい。熊本県では、熊本大学(熊本市)と崇城大学(同)が竹の粉を糖化、発酵させ、エタノールを生産する技術を開発。JNCがプラント設計を行い、生産能力は年10キロリットル。竹は水俣市内の竹林から調達する。その他、バイオエタノールでは、王子製紙と新日鉄エンジニアリングも廃材や成長の早いユーカリなどを主原料として昨年11月、広島県呉市にある王子製紙の工場で試験生産を始めている。最近このような結構な情報が出てきています。写真は,我が家の文旦で、現在倉庫の隅で熟成中です。本日の系量65、35キログラム、運動後の血圧134の82。
 

君子の過ちは・・・

2012年01月29日 17時12分13秒 | 日記
論語に有ります。「君子」の対称軸に有る言葉が「小人」(小人は養いがたし)です。私の座右の言葉「君子は,和して同ぜず。小人は,同じて和せず」にも此の言葉が有ります。毎日新聞のコラムに「君子の過ちは,日月の食のごとし」と有りました。日食や,月食に例えたもので、「食」で暗くなっても,輝きは取り戻せる・・・君子は過ちを過ちと表明すべし。君子としての力が有れば、必ずや,もとの明かりに戻る事が出来る、故に、「過ちを,過ちとせよ」と、云う事です。凡人は「腹」が「小さい」ので言い訳が先に立ち、これが,一番難しい!今日は,の食事会でした。かみさんの口コミ奮闘で、出席者11名のところが17名になり成功です。昨年度の製紙連合会が纏めた紙・板紙の数字を「ホームページ・紙屋さん」に書き込みました。生産量は26,582万トンで、国内払出しは25,788万トンまで落ち込んでいます。受払、3000万トン時代からすれば、昨年は4千万トン前後の大きなマイナスです。写真は,銀河鉄道のメーテルです。

不振は続く・・・

2012年01月28日 17時46分49秒 | 日記
大坂洋紙代理店会の11月の払い出し量は前年同月比マイナス4%だったようです。最需要期に此の数字と云うのは紙販売に携わる会社の従業員としては、10月の値上げ仮需以来、9月以降の販売不振、年末賞与の総額にも関わった事でしょう。幸いにして,仕入れはメーカーの了解で減したので在庫増には繋がらなかったようです。一昔の「メーカー」だったら代理店への「押し込み」、「営業倉庫満杯」が起ったはずです。少し賢くなってきています。円高で輸入が最高量となり、円高で印刷用紙の輸出は半減しました。国内余剰分を輸出で逃げようとしていた大メーカー達は大きな痛手です。今日のジムでの計量は66、3キログラム,頂いたおいしいお寿司を腹一杯、夕飯と今日の昼飯に食ったのが響いています。今日は偶然、スーパーで同級生に会いましたが,やつれていました「酒も飲めんし,ろれつも回らんけカラオケも歌えん」・・・酒豪でしたが、軽い脳梗塞で10日程入院していました。写真は,宇宙戦艦ヤマトの「スターシャー」です。楠本高子にそっくりです。

宇和島は良い町です

2012年01月27日 17時51分03秒 | 日記
宇和島は10回近くも行っています。市内で泊まった事も3回有ります。良い町です,宇和島藩には九州鍋島藩のお姫様が嫁いでいます。佐賀県には,友人夫婦が住んでいて5回程泊まりに行っているのですが,この友人は焼物の収集が趣味で、自宅に沢山の鍋島窯の作品や,伊万里,唐津の焼物が沢山あります。(私には同年生まれの、伊万里・14代柿右衛門の夫婦茶碗をいただきました)一番最初は彼の情報で、「宇和島城近くの博物館」に行きました。ここで、シーボルトとお滝の混血児で宇和島で成長した娘、日本初の産科医「楠本イネ」(後の明治初期・宮内庁の産科医)を知った訳です。此のイネの子供が「楠本高子」です。宇宙戦艦ヤマトの「スターシャー」や,銀河鉄道の「メーテル」のモデルが此の高子だそうです。比べてみると良く似ています。松山から,ロウソクの内子の旧街道・宇和町の日本最古の小学校、宇和海を通り宇和島の町へと・・・素晴らしい観光ルートです。此のルート、内子の手前の「大洲の城」や,龍馬脱藩の長州への港「長浜の町」「佐田岬」も入れると2~3日は必要です。今日は,美味しいおまんじゅう・白菜ズケ、そして,手料理自慢の「大葉で包んだお寿司」を頂きました。感謝です。