紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

自利・他利

2011年12月31日 17時53分21秒 | 日記
野田さんも遂に腹をくくって自爆するようです?・・・。自分の議員再当選の心配(自利)ばかりしてる新米議員の奴らを追っかける事は無いのですね、出たキャー出たら良い。カリスマ小沢かてよう出ないしまつです。いずれ,解散総選挙がやって来ます。恐らく,野田さんも、幾ら長くても後2年足らず・・・それを考えれば、怖い物はなんか何も無いのです。4年も5年もの任期が有れば話は別!敵を作らず、味方も作らず、のらりくらりやっていれば良いのです。人生の誇りを捨てて自分の利益欲の為にこれをやっていい???「国民の半分以上の人達」の事だけを考えれば良いのですが・・・。此れを「他利」とすべし。大王製紙の社長も,創業者には尊敬の念を持ったうえで徹底的に排除すべきです。ナーニ、創業者メリットを享受したくって、抵抗してる32社の創業者株の子会社なんかも,「仕事を出さず」に干し上げ、新しい100%子会社(投下資金は20~30億か、多くても50億迄?)を1年たらずで作るとか、他社に仕事を振り替えるとか・・・彼らは原材料供給も止まりギブアップします。どう腹が括れるかだけの問題なんです。原理原則「親亀こけたら,子亀もこける」です。今年は色々ありましたが、この不景気,そして悲惨な大震災、76円台の「超円高」で、年末の株価は29年ぶりの低価格・・・でもです,年末に関西空港を飛び立った海外旅行者は前年比10%増しの20万5千人。口では,困った困ったと云いますが、実生活だと満ち足りている人が大勢居るのです・・・此れが今の日本の大多数の実情です。良い言葉を残してくれた「人間大好きな」人が居ます、「ハングリーであれ 愚かであれ」スチーブ・ジョブズ、ご冥福を祈ります。今日は、土佐久礼港の「黒潮本陣」の風呂に行きました。写真は,久礼手前の宇和海岸の夜明けです。

お墓参りでした

2011年12月30日 16時30分04秒 | 日記
気になってるお墓参りを済まそうと云う事になりました。新しい納骨堂にお参りしてから,7キロ上ノ山の旧墓に上がり掃除と、お参りを済ましてからみかん畑に入りました。露地物の文旦を成熟さすのに一ヶ月以上むし込む必要が有るからです。かみさんは一つ手前のキンカン畑に入り、色付きと大きさを見ながらの収穫でした。肥料袋に一杯、結構、重いのですよ。昼食後,今夜はふぐ鍋にする事となり、フグを買いに須崎市のマルナカに行きました。地元のスーパーにはふぐは売ってません。土佐は,高級魚クエの鍋なんです。その他と云えば、土佐市・横波三里には伊勢エビの鍋専門店も有ります。他は,イノシシ鍋か,キジ鍋・・・不思議に地鳥の鍋は有りません。東京・神田に地鳥の老舗が有りますが此処は有名です。以前,大阪の大会社の役員さんを案内して17時頃から飲み始め、20時前迄飲んで最終の岡山行き新幹線に乗ったところ,二人ともグリーン車で大熟睡!・・・私は新大阪で下車,起こすのも気の毒なんで黙って別れたが、彼は「新神戸」で降りず、岡山迄行ってしまいました。翌日、怒る事,怒る事・・・更新したばかりの通勤定期入れが無かったらしい。もう一つは、新幹線岐阜羽島の手前「おちょぼ稲荷」のナマズのフルコースで飲み過ぎて新幹線には間に合ったが,お客が手帳を忘れて来た思い出でがあります。(手帳が無いと、羅針盤の無い飛行機みたいになります)

言葉は楽しむもの

2011年12月29日 19時37分36秒 | 日記
今日、本年最終のグランドゴルフで五人ペアーになったのに、元村の農協の86歳の長老がいました。有るホールで、ボールを打つはずが,地べたを打ってしまい大きくロス!思わず「ヘタや・・」と声をかけてしまいました。「ヘタ」は,いけません。老人の彼には生活の中至る所,いろんな場面での「若かりし頃」の「自尊心を引っ張って」いたのです。こちらは、和気あいあいのつもり、冗談っぽい意味だったのですが、冗談が冗談にならなかった。(老人でありながら、老人の豊かさ,おおらかさ、幅、ゆとりを持てない・・・これは悲しい)後後のホールで,ホローに勤め「ナイス」や,「巧い」,「お上手」・・・など、至る所で褒めちぎってやっと,機嫌を直してもらいました。・・・褒めて,褒めて、ほめて、ほめて怒られる事はないのです。思わず出た瞬間の一言が大失敗・・・補修作業に要らん努力をしました。「売り言葉に,買い言葉」は最悪です、そうでなしに「行く言葉が美しければ、来る言葉も美しい」斯く有りたい物です。相手の気分を,「沈めて」「落としこんで」得る物は何も有りません、第一楽しくないのです。お昼前今日は四カ所に、年末の気配りの贈り物を持って行きました。私からの愛情の表現です。金沢から帰って来た長男を空港で迎えて、高知市内の温泉,そして,須崎市で酒のアテ用の刺身等オカズを買い、帰宅は19時25分。此れから晩飯です。写真は,庭の菊です。

セクシーだった声

2011年12月28日 17時47分46秒 | 日記
今日は朝から仏壇の拭き掃除、シキビの入れ替え,玄関にはしめ縄松飾り、居間や事務所、台所、お便所,納屋に小さなしめ縄と裏白の葉っぱ等に餅を乗せて飾り付け、其の後、正月用の「ブリ」や「エビ」等を買いに須崎市に出かけました。何時ものスーパー2店舗には有頭エビは無く,須崎橋の魚屋迄回りましたが其処にも無く・・・仕方なしに最近開店したマルナカに併設の「須崎・黒潮市場」でやっと見つけました。「いらっしゃいませ・・・。」レジで良い声です。カスレ気味なんです。小顔で丸顔、色の白い可愛い健康そうな女の子です。何十年ぶりかなー・・・思わず見とれていると横にみさんがやって来て「何処でお金を払うの」と、聞かれ、やっと我に帰った次第・・・そう云えば昔から「風邪ひき女の妖艶なる色気」の話が有りましたっけ。28日、大体何処の会社も午前中で業務終了、昼からは大掃除です。経理だけが昔からの習慣で年末迄出勤?(12月31日手形不渡り?)昔の私達は,年末・節気払いの現金集金が多かったので営業でも31日迄働いていました。今は,約束手形での90日後や,120日後、150日後に現金化する約束決済なんですが、その約手・現金化期日での現金振込入金が増えて来ました。「約束手形」を発行しませんから「収入印紙代」が節約出来るのです。(ただし、手持ち約束手形が無いと,「手形割引による現金化」が出来ないので,急な資金繰りに困る会社も出ます)今夜は,快晴雲一つない三日月様です。

苦?をも・・楽しむ気概で

2011年12月27日 16時28分26秒 | 日記
「苦」はひたすら耐えるもんじゃない,「苦」を楽しむようにすると良いです。人は,様々で、色々に、それぞれが、生きています。学校の教師も人の子、指導者でありながら「ノイローゼ」にもなります。全国で25700人程の教師の中で,「休職」してる人が8660人もいるらしい。其の殆どが1年以内のほやほやの教師,次いで50歳代の校長にもなれない窓際的教師とか・・・。「連合」の年間勤務時間は「1800時間」を理想としていますが、教師のそれは平均して1899時間、日教組から云うとこれは多いらしい?会社勤め人からすれば勤務時間量は、2000時間前後で羨ましいくらいの勤務なんです。会社員で休職でもしようとすれば直ちに左遷か、首切り。教師本分の授業時間量は年間707時間と云いますから,人間関係や、「雑務」に追いまくられている教師像があります。労基法32条で一日8時間・週40時間と定められていますが、年間残業時間150時間を入れれば,8時間かける240日=1920時間+150時間=2070時間となります。その他に金にならない隠れサービス残業が沢山ありますから、民間では一人二役?は当たり前、失業が怖くって、過労でぶっ倒れる従業員もでる事があるのです。こう云うと,公務員である教師は如何に自治体が財政困難であってもリストラや首切りもなく、失業がなく恵まれ過ぎているん・・・じゃーないでしょうか。それでも?ノイローゼとは・・・。写真は,庭のカニサボテンです。今は家の中に入れています。