紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

月末でした・・・

2014年01月31日 17時02分29秒 | 日記
 月末の日経を見てると,景気回復の兆しが沢山見て取れます。あの,もの凄い赤字のシャープでさえ営業損益が黒字になった模様,損出しの大手術から立ち直り、日立や,東芝も大きく利益を伸ばしています。気の毒なのがゲーム大手の任天堂さん・・・打つ手が見当たりません,スマホが衰える事は無いのですから。印刷は広告宣伝が増えて来ていますが、例えば、三浦印刷の4~12月営業損益は5000万の赤字です.昨年同期は黒字1億円でしたからこちらもお気の毒、紙代は未だ未だ上がり・・・加工賃は受註合戦で落ちるのです。阪急阪神百貨店を傘下の「H2O」リテイリングが関西のスーパー大手、イズミヤと経営統合です。イズミヤが8日発表した2013年3~8月期の連結決算は、純利益が前年同期比64%減の1億2900万円だったのです。イズミヤさん主力の印刷屋さん、困りましたね・・・将来は、H2Oに強い印刷屋にやられそう・・・。

 こちらは良い話です・・・青森県内にある6つの児童養護施設に120万円。「大間のマグロ漁師」を名乗る人から、青森県内の6つの児童養護施設に届けられたのは、現金それぞれ20万円と励ましの手紙。女性の方が、名前や連絡先を告げずに職員に封筒を手渡したそうで、封筒の裏には「大間のマグロ漁師」と記され、中には現金20万円と「マグロ漁で得た一部です。志を持って頑張って下さい」と書かれていました。(幸樹園には4年続けて「大間のマグロ漁師」と名乗る人から現金や励ましの手紙が届けられている)
 下村文部科学相は31日、新設する「特定国立研究開発法人」に、理化学研究所などを位置づける方針を示した。独立行政法人の中から世界と競争できる「エリート研究所」を選定する仕組みで、優秀な研究者を確保するため成果に応じた高額給与を認める・・・と、云うものです。

 これらは良くない話です・・・「弱い人間」ばかりが育っています!「打たれ弱い」か、「諦め易い」のか、結論は「先の先の未だ未だ先の話」のはずですが、「耐え続ける」事を教わっていないのですね。勝ち抜く!事が出来ないのです。(逃げるクセ、諦め癖が付く・・・と、一生涯悲劇な人生になるのじゃーないかなー)
 企業での新卒就職者の「3年以内での退職者率」が「31%」にも上るそうです。夢見て,選んで入社したはずが・・・こんなんではなかった,とかの失望だとか。
 又、そこに行く迄に・・・「大学中退」文科省が全国調査へ・・・年6万人以上、防止策検討です(不可能です)。07年度の中退者は高等専門学校を含めると約6万3000人、08年度は約6万9000人(推計値)。私立大での中退率は平均3%前後ともいわれています。
 私も社員の中途採用の時には「一度有る事は、2度ある」が世の常、会社を一度辞めた人間は、再び会社を辞める・・・を念頭に慎重に選んだものです、で、こちらも何時、「なんどき辞められても」差し支えの無い職種のときだけに使うのです。彼らは,習性として耐える事,我慢する事が苦手なんですから「大事な部署」には使えません。
 今日は,温かいいい天気、ジャンバー無しでした。かみさんの歯医者の送り迎えと,図書館行きでした。本日は風呂だけ,体重65、3キロ。

 

常識って・・・・何でしょうね

2014年01月30日 17時36分39秒 | 日記
 今日は世界中が30歳の娘の日ですね。でも教えられる所が多いのジャーないでしょうか・・・即ち,「常識のある人」ならこんな研究はしなかったしょう。常識が無いのではなく研究心が「初期化」されたままの女の子だから出来たのでしょう。彼女を応援した大学の先生の功績大ですね。
  「STAP細胞」皮膚などの体の細胞を弱酸性の溶液に30分間ほど浸すだけで体のさまざまな組織になる「万能細胞」を作り出すことにマウスの実験で成功したと理化学研究所などの研究グループが発表。研究では、iPS細胞は作り出すのに2週間から3週間かかりますが、STAP細胞は1週間ほどでできるということです。
 いったん役割が定まった体の細胞が、この程度の刺激で万能細胞に変わることはありえないとされていたのです。・・・常識を覆す画期的な成果だ。29日、英科学誌ネイチャー電子版のトップ記事として掲載されました。
 30歳の女性博士が日の当たる場所に出ましたが・・・彼女、再生科学総合研究センターの「小保方晴子」研究ユニットリーダーは、このユニットの女性グループでの支えがあり、入学した大学の常田聡早稲田大教授や、留学先のハーバード大学や、共同研究者の若山照彦・山梨大教授達大学の先生達の支えが有ったればこそでした・・・。「理化学研究所」(約100年前、1917年渋沢栄一が設立)年間予算約1千億円:3270名の独立行政法人です。

 この20年近く葉もの野菜のジュースを飲んでいますが・・・幸いにして、です。「青果の細菌は、水洗いで流れるか?」微生物の中では、サルモネラ、リステリア、一部の大腸菌が特に深刻な脅威です。これらの微生物で具合が悪くなるのは、果物や野菜の食べた人のほうが多い。青果、特に葉物野菜の表面に付着する恐れがある細菌は、汚染された下水を通して広がることもあるそうです。食品中の「少量の細菌」は大半の人には影響しない。だが、高齢者、子ども、妊婦はリスクが高いため、青果を食べる前に丹念に洗うべきだと云います。ジョージア大学・ドイル氏は「青果は水道水で洗うと、リステリアその他細菌が潜んでいることの多い表面の土や残留農薬が減るはずだ」と話しています。だが、カットされている葉物野菜にバクテリアがあったら、「家でさらに洗っても役に立たない」と云います。

  井原西鶴の物語、「お前様には金玉がござるか」に,「如何にも,如何にも二つござる」の・・・金玉の研究です・・・鳥取大学医学部附属病院中山准教授は、「男性用おむつの尿の前モレ」は、従来は「陰茎」の位置が原因であると考えられていましたが、「陰嚢」が尿の「後方への拡散を阻害」していることが主要因である、という知見を得ました。
 開発された『長時間安心パッド』は、「股間部」に吸収スペースを確保し、スピーディーに排尿を「拡散させる」ことで、インナー外への尿モレ率が半減し、「尿とりパッド外へのモレが減った」「装着しやすい」「パッド1枚で吸収しコストダウンにつながった」・・・との高い評価をうけたそうです。「エリエールブランド」の大王製紙株式会社は、鳥取大学医学部との共同開発で、大人用紙おむつ『アテントSケア長時間安心パッドダブルブロックタイプ』(業務用)を3月21日より病院・施設等の業務用ルートで発売します。
 軽いニュースです・・・「有機半導体」を溶液化して「印刷」で作れる「電子タグ」を東大などが開発。製造コスト10分の1以下に低減2020年迄に実用化するそうです。
半導体も印刷の時代に入りました。
 今日のジム65、3キロ、126の80、昨日ののお葬式での食い過ぎです・・・昨日は朝7時50分出動、10時半に昼の弁当、15時から家で「皿鉢料理」の精進落しのご馳走。写真は畑の前の梅です。



写真の野菜は私の通ってる下の畑120坪・・・左中央から向こう玉葱350本

2014年01月29日 16時08分58秒 | 日記
 今日もご近所のお葬式で朝8時から14時迄お手伝い。其の中で「鉄骨会社」経営の方との話・・・この先数年は、仕事はいくらでもある。だが、「専門職の職人が居ない」。仕方が無いので他府県に迄下請けさしている・・・。特に困るのが最近のブーム、屋根に設置する太陽光発電「パネル枠」。枠は溶接して組み立てて、「防錆メッキ」に出すのだが、そっから先で困っているそうです。
 「建設現場」で人手不足が深刻化している。震災の復興事業に加え、景気回復を受けてビルやマンションの建設が相次ぐなか、公共工事の積み増し、東京五輪の開催等が重なり・・・。政府は新年度をめどに、技能実習制度の見直し策をまとめる予定で有識者会議が議論中だ。(朝日)

 「米国」で太陽光発電が急拡大・・・オバマ政権のグリーンエネルギー推進政策が効いています。「太陽光エネルギー産業協会」によると、2013年「7~9月期」の太陽光発電システムの容量は「前年同期比35%増」の930メガワット。これまでの「総累計」設備容量は10ギガワット(1万メガワット)を超えたようです。発電能力の州別はカリフォルニア州が最も大きく、アリゾナ、ノースカロライナ、マサチューセッツ、ネバダの各州でも導入が進んで居るようです。
 もう一つの米国・・・米国内の原油生産量が急増しています。2014年は原油総生産量が1日当たり770万バレルに達すると予測されている。米エネルギー情報局(EIA)は、2019年までには総生産量は24%増の同「960万バレル」に達し、1970年の過去最大の生産量を上回ると予想している。輸出賛成派の一部は、解禁が米国の貿易赤字縮小に貢献すると主張、禁輸維持派は、中東への原油依存を低めるために増産分を国内に留めることが必要だと反論しています。

 キリンホールディングス(HD)のニュース・・・、平成33年までに、グループの女性管理職(係長級以上)を現在の約100人から3倍の300人に増やす方針です。「管理職」全体に占める女性比率が約4%から「12%」に高まるらしい。(厚生労働省:従業員100人以上の企業の管理職・女性の割合(24年)は、部長職が4・9%、課長職が7・9%しかない)
 セブン-イレブン・ジャパンは26日、2013年度下期(9月~来年2月)の商品政策説明会を開き、キリンビールと共同開発したプレミアムビール第2弾を11月に投入するなど、食料品分野で品質にこだわった付加価値の高い商品群を拡充する計画を発表した。
ビールでは、昨年6月発売した「グランドキリン」の第2弾「ジ・アロマ」(330ミリリットル、税込238円)を11月12日に投入。独自商品として、年内に300万本の販売を目指す。
 「一番搾り生ビール」は、麦汁ろ過工程で一番初めに流れ出る麦汁だけを使った、麦芽100%の生ビール。12月中旬、「一番搾り製法」をさらに進化させ、リニューアル。

「すっきりしているのに、うまみも充分」という香味特長をさらに際立たせ、「うまさ」度と「飲みやすさ」度を同時にそれぞれ2割向上させることに成功したそうです。
デザイン面では、パッケージ中央のリボン部分に、「オレンジ色」を新たに採用しています。

  風邪や花粉症のはやる季節に手放せない「保湿ティッシュ」。いまや国内のティッシュペーパー販売の1割を占める。開発したのは、中小メーカーの河野製紙(高知市)。販売力が強い大手に対抗し、一歩先の商品開発で生き残りを図る・・・と出ていました。 所がどっこい、超大手の王子製紙が参入です。1カートン、@【3,780円】真っ赤なお鼻にはなりたくないから≪ネピア≪「 鼻セレブ ティッシュペーパー」/200組×20箱入≫ (1箱189円)


 



 

今朝下の畑方面で写真を撮りました・・・梅の木の下の菜の花です

2014年01月28日 16時14分11秒 | 日記
  段ボール大手のレンゴーは24日、食品や雑貨の紙箱に使う白い板紙「コート白ボール」の出荷価格を3月1日から15%値上げすると発表しました。製造過程で使う燃料費が高騰しているためと云っています。(案の定、三菱紙株・105円、- 17円の14%下げでした)

 ユニチカも24日、原材料費の上昇を理由に、レトルト食品のパックやスナック菓子の袋に使う包装用のナイロンフィルムとポリエステルフィルムの出荷価格を、3月11日から約10%引き上げると発表した。今日の報道、「ユニチカ」はタイで、産業用不織布を増産です。現地子会社の「タスコ」の拡張か、新工場を建設するかどうかを検討。40億―50億円を投じ、2016年をめどに年「1万トン」規模の生産能力で稼働する。手がけるのは「ポリエステルスパンボンド不織布」で、自動車用マットや、土木資材、農作物を覆うキャッピングシートに使われます。又,ユニチカは国内で「植物由来」の土中で解ける不織布も開発しています。植物由来の不織布は人の肌にも優しいです。

 風邪の予防には「腸」を元気にする事です。腸には食物繊維がたっぷり含まれる食材をこまめにとることです。豆や押し麦等は特に食物繊維の多い食材なので、この季節積極的にとってみてください。 我が家では、殆ど毎日食べるおでん等の煮物には必ず「ゴボウ」を3本程、沢山入れていますが・・・実に美味しいです、二人で奪い合い・・・クセになっています。

  「牛丼」の吉野家が何故「ホールジング」になっているのか・・・其れにはびっくりする結果でした。「吉野家ホールヂング」:「国内吉野家:海外吉野家」、世界で600店舗。「京樽」:江戸前鮨専門店「すし三崎丸」、回転鮨「海鮮三崎港」などの外食事業。「どん」「ステーキのどん」「フォルクス」「しゃぶしゃぶどん亭」「ドン・イタリアーノ」。「はなまる」:讃岐うどん。「千吉」カレーうどん専門店「千吉」「せんきち名代」。「ピーターパンコモコ」たい焼き、たこ焼きの「一口茶屋」主な屋号:一口茶屋/ピーターパン/らーめん亭/えびすだこ/味咲き他・・・今回は「ピザ店」を開店するそうです。・・・其れこそ衛生管理は大丈夫でしょうかね。

 朗報です・・・「企業買収」M&Aでの「のれん代償却」を不要にする方向・・・再編支援へ政府検討 
会計基準見直しへと動きます。 「買収後の費用負担」を軽くできるように「欧米式の会計基準」に合わせるらしい。企業がM&Aで新事業を開拓し、利益を伸ばすのを後押しするため、新制度を6月に作る成長戦略に盛り込むことを目指すそうです。 誰が考えたのか「悪賢い」くて、素晴らしい。損出しできなくなり、利益出しになれば・・・其の利益の「税収」が増えます。
 現実では・・・「買収額」が「純資産額」を「上回る分の金額」を「のれん代」として貸借対照表に計上。日本の会計基準では、のれん代は「20年間以内」で均等に償却することとなっているのですが結構「この損出し会計処理」は効いています・・・キツイです。
 今日はジムも図書館も休みの日.しかも今夜がご近所のお通夜です・・・私が土佐に帰って10年、その間でのお葬式は14回に上ります。幾ら高齢化社会と云ってもちょっと多い感じがしています。親戚はさほど多くない家系ですがおバーちゃん・亡き母のお葬式で大変お世話になっているのでそのお返しに「義理を欠く」訳には行かないのです。土着の親戚の多い家庭だと,初盆のとき等は十数軒・・・お供えを持って走っています。「お葬式の功罪」で良いのが,都会からも縁者が帰ってくるので友人知人達が懐かしがって、大喜びでなんです。



 

液体で分解しない不織布で、熱に強くて,多孔質・・・・リチュームイオン電池のセパレーター

2014年01月27日 16時54分21秒 | 日記
  残念ですが・・・私が考えた通りでした、「上司」は既に事件発生の芽を察知できていました・・・以下この報道です。子会社アクリフーズの契約社員、阿部利樹容疑者(49)=偽計業務妨害容疑で逮捕=が好待遇を求めて転職を試みたが失敗していたことが、捜査関係者への取材でわかった。「上司に待遇改善」を「直訴」していたことも判明。ごく親しい男性の同僚が待遇の良い仕事に転職したのを見て、自らも同じ仕事に就こうと試みていたそうです・・・。又別のメデイアでは、自分好みに改造(100万円の経費?)した愛車のスクータでのコスプレー姿の撮影姿、「笑顔が少なく目線も合わせない。人見知りの印象だった」・・・とも書かれています。 管理体制も最低レベルの食品加工場でしたね・・・犯人は「幾らでも、出来る」と云っています。従来から工場では、従業員が担当以外のエリアに立ち入り、製品に問題がないか調べる検品の際の「味見」に加わっていたことが、捜査関係者への取材でわかった・・・これ以上は、書く必要も無い、信じられない程の危機感を持たない食品加工工場、人材育成の手抜きの生産体制です。

 「三菱製紙」がやってくれました・・・「リチュームイオン電池」の発熱・発火は電極と,電極の境の分離不良・・・接触が元です。要は,電極と電極を分けるセパレーターの素材がしっかりしていれば良い事なのです。今回の三菱製紙の「不織布セパレーター」は耐熱性を向上させた「ポリエステル繊維不織布」に、薄く「セラミック」を塗布したもので、約200度迄耐えられるのです。化繊でも「ポリエステル」は耐熱性が200度くらいで~240℃前後で軟化、融点が260~265℃です。寸法安定性でもトップの化学繊維です。2014年度から増産設備を入れてリチュームイオン電池業界に売り出すそうです。本日の株価3割アップ?三菱製紙(株)(11:30) 120 前日比 +28(+30.43%)・・・終値122円。(でも,この会社の主力製品の製造設備は過剰設備で打つ手の無い「印刷用紙」群ですから、業界通でここの株を買う人は居ないはずですが・・・解らんです)
 ですが、絶縁紙トップメーカーの「ニッポン高度紙」はどうしたのでしょうかね・・・?「木材パルプ繊維」も耐熱性は充分なはずですが・・・。ニッポン高度紙あたり、餅屋のメーカーが、餅屋の力を発揮出来ないとは意外です(不織布から撤退してしまったが・・・)。木材パルプは耐熱性に優れていて、しかも加熱により「溶融しない」ため、パルプ成分同志の接着はできないのですが・・・。日本製紙パピリアや、三木特殊等、世界の「ジュポン」なんかも研究しているはずですが・・・「セパレーター」に取って必要な「多孔質」の紙の製造(不織布)には弱いのでしょう、これ又解りません。

 28日早朝7時すぎの為替市場では、対ドルで一時1ドル=101円77銭近辺でした。対ユーロでも一時1ユーロ=139円25銭近辺と、2013年12月6日以来およそ1カ月半ぶりの高値(ドル円・102.45終値)。「週末の間に出ていた個人投資家による損失限定目的の円買い・ドル売り注文が日本時間の7時になって入った可能性が高い」.後は、 最大の焦点「28~29日」の米連邦公開市場委員会(FOMC)と、「債務上限危機」(国債発行枠:2月末)の回避と、14年11月の議会中間選挙をまたぐ形で「今年末」までの上限引き上げを認める超党派案の動向です。 財務長官は書簡で、2月7日に設定した当初期限までに議会が合意し、国際金融市場の混乱を避けるよう要請した。オバマさんは「オバマミノックス第3弾」二期目政権の目玉「「最低賃金引き上げを」「低所得者向けの教育支援拡充を」です。オバマ米大統領は格差是正を2014年の主要テーマに据える考えらしい。
 今日のグランドゴルフは,ホールインワン無しですが4ラウンド中2回、ホールインワン並みのトータルスコアー(75)が出せました。この粘り強さ、我ながら凄かったです。かみさんは高齢者体操のサポーター,私はジムのお風呂だけでした、体重64、5キロ、昼に町役場で計ったときは116の68。