紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

「貧乏木」,其れは大木になるのですが「曲がりくねって」いて「脇枝ばかり出て、しかも広がる」

2014年05月31日 16時27分53秒 | 日記
 今日で,脇腹に始まって、腰痛までの痛みが丸一週間目、やっと普通の作業の動きだと痛みは無くなりました。未だ本調子ではないので今日ジムは太極拳のストレッチだけ、血圧は88の56??・・・これは?おかしいので2度計るとやっと107の57,体重は64、9キロ。節制し過ぎも良い所です,百姓では生きて行けません。写真は桐の木の花です.昔女の子供が生まれると嫁入りタンス用に桐を植えた物です。「貧乏木」と云う木があります,其れは大木になるのですが「曲がりくねって」いて「脇枝ばかり出てしかも広がる」、「椎の木」「楠」「センダンの木」等・・・使い物にならない木材のあだ名です。木炭にも焼けません。

 かみさんがクセになってる「耳痛」・・・耳の中の「気圧の調整」がうまくいかなくなり、痛みの出る「航空性中耳炎」、「耳管狭窄症」の一種です。ドライブやケーブルカーで下山中とか、飛行機では着陸時に起こります。症状は、「唾液を30秒に1回」のみ込むことで防げます。(耳の中の気圧の変化を緩やかにします)「アメ玉をなめる」とよいでしょう。標高が300~500メートル高くなるごとに「水分を取る」とよいでしょう。
 こうした対処をするために、「絶対に眠ってはいけません」・・・。着陸態勢に入った飛行機も同様です。

 「阪大」よ、頑張れ・・・です。コピペ許さん!…監視システムなど導入へ(2014年5月31日読売)文章盗用「コピペ(コピー・アンド・ペースト)」を防ぐための確認システムを導入し「阪大発の学術情報の信頼性を高めたい」としている。
 6月1日付で米国製の盗用検出システム「アイセンティケイト」の利用を始める。専用サイト送ると、学術誌に掲載された約3880万本の論文・文献や約450億のウェブページなどを収録したデータベースと自動的に照合して返送されます。 阪大は常勤の全教員が使えるように設定。 実験ノートのつけ方やデータ収集法などを指導させる。 研究担当の相本三郎副学長は「研究者が社会から何を負託され、どういう義務があるかを意識できるような教育を徹底させたい」と話しています。

 タイの評議会議長・「プラユット氏」は半年以上続いた政治混乱による治安や経済への深刻な打撃に言及し「従来の法律では衝突や暴力の激化を防げなかった」と戒厳令の適用に理解を求め、「民主主義が機能しなくなったとき、軍や政府が何もしなければ行き詰まりを解消できなかった」と改めて訴えた。(暫定首相は9月末までに決め,此処から1年程様子見) 「民政移管に1年以上」…陸軍司令官兼議長は云いますから、タイに遊びに行くなら今のうちの此の一年余りですね、私も又行きたいです、関空からタイの「エアバス」が飛んでいる事だし、「チェンマイ」へです。








スナップ写真は携帯で充分・・・高級カメラは重いし、カサバルだけです

2014年05月30日 16時43分47秒 | 日記
 金曜日はかみさんも私もなんにも無い日です。朝から下の畑に行き、カボチャの育ち具合をみて、スイカのメス花に受粉さすつもりでした。所が,待ちわびていたショウガの芽が出て来てくれたのです。で、そこの草引きをしてる内に,草引きはあちこち、方々へと・・・。これが駄目なんですね、「脇腹」の筋肉痛が収まりかけたのに,そこを「かばって歩く」ものですから,今度は「腰」に来ているのです。腰には良くない作業です。昼に帰ってかみさんに勧められ再び,診療所に「お灸」をしてもらいに行きました。担当してくれたのが診療所から3軒向こうの知り合いの奥さん!指圧の長い事・・・大サービスも良い所,申し訳ない。お灸がすんで「又来週来て下さい」とは,幸せすぎます。(夕べは,久しぶりに寝返りが出来ました)写真は,ブラジルのパパイヤです、普通、現地ではこれくらいなっています。牧野植物園とは比べ物になりませんね。

 「資源エネルギー庁」によると、高知県の太陽光発電施設は、2月末現在で計7004件。うち10キロワット以上、千キロワット未満の中小規模の施設は「2774件」で前年同月の682件の4倍に増えている。因に、梼原町5月稼働の出力「250キロワット」は、中規模で「約1・7平方キロ」・パネル「1265枚」を設置です。
 所がです・・・メガソーラーに思わぬ敵!?―。高知市瀬戸地域の大規模太陽光発電所で、「カラス」が落としたとみられる石で、太陽光パネルの表面のガラスが破損する被害が出始めている。 カラスは石を落として「遊ぶ」習性があるとされ、事業者は「習慣化しなければいいが…」と困惑です。 所で・・・カラスでこの被害だとすると、大きな「ヒョウ」が降ればどうなりますかね? 山梨県富士河口湖町で29日午後1時頃、直径約1~3センチの「ひょう」が約1時間半ほど降ったという。大石地区の畑はひょうに覆われ、一面真っ白になった場所もあったという。同JAの担当者は「収穫を控えたレタスや、トウモロコシや、ブロッコリー、トマト」などの路地野菜も出荷出来ず大被害だそうです。

 アメリカ人は魚より、「肉」の方が好物で沢山食べます・・・で、今年アメリカは「焼き肉シーズン入り」ですが大ピンチです。干ばつによる牛肉不足・価格の上昇で、再び加工肉が一般市場に出て来ているようです。・・・「ピンクスライム」(加工牛肉)は解体途中で出る肉の切れ端を刻んでつないだものですが、「脂肪が50%」以上もあるのです。 そのため、食肉会社は「肉を温め、遠心分離装置」で脂肪分を取り除き、残った赤みの肉をアンモニアガスか、クエン酸で殺菌処理しています。これらの、化学処理をめぐりメディアで大騒ぎになり、農務長官らは安全だと述べたが、やはり売上高は急減しています。(今までもハンバーグには内々に混ぜられているらしいです)肉は食いたいけど脂肪は食いたくない・・・どうします?

 主要デジタルカメラメーカー7社の「2014年度出荷計画」が出そろいました。「4814万台」と、13年度比で「22.7%減」、ピークだった10年度からは半減になっています。スマートホンに食われたシェアーは二度と戻って来ませんね。軽くって,高感度で・・・この二つで勝負とは厳しい、しかも高いと売れないのです。3月にベトナムに友人夫婦と行ったのですが、彼はカメラ無しでした、携帯で撮影なんです(スナップ写真は携帯で充分)。


セルロースパウダー: 精選パルプを原料として加水分解し、精製・乾燥、微細に粉砕した粉体

2014年05月29日 16時16分36秒 | 日記
 今日はグランドゴルフの日でしたが,筋肉痛で前屈みできないためテイーにボールが乗せられないし,ホールインしたボールが取り出せないのでかみさんの送迎に徹しようと心に決めていました。・・・が、凡人の浅はかさ,ボールは取ってやるから・・・と、云われてついムラ、ムラ。4ラウンドで約2時間強の4千歩のゲームなんで止せば良いのに・・・。今は、脇腹でなく,反対側の腰に来て居ます。痛みをかばうんで使わない筋肉を使うのですね。風呂の体重65、3キロ変わりませんです。写真は牧野植物園のパパイヤです。ブラジルだと一個50円もしない果物ですがね。

  日本製紙株式会社(社長:芳賀 義雄)は、北海道工場勇払事業所内(北海道苫小牧市)において、新たなセルロースパウダー(注)生産設備を設置し、本日、商業運転を開始しました。この会社は、国内随一のセルロースパウダー生産会社で、「食品」、「健康食品分野」から工業分野へと供給しています。新設設備は、特に需要拡大が予想される食品や健康食品分野に製品の安定供給を目指し、16億円をかけました。これで生産ラインは北海道工場内に2ライン、江津事業所(島根県江津市)に2ラインの合計4ラインとなりました。
 「注
」セルロースパウダー: 精選したパルプを原料とし、これを加水分解し、精製、乾燥、粉砕した微細な粉体。 セルロースとは、植物細胞の細胞壁および繊維の主成分。安定しており、非常に安全性の高い物質。
 「日本製紙パピリア」は「三宅純生氏」が代表取締役社長に就任する人事(現・十條サーマル社長)を発表した。「三宅純生(すみお)」氏;1979年慶応大学工学部応用化学科卒、十條製紙入社、2007年7月日本大昭和板紙出向、「2008年4月日本製紙パピリア・高知工場出向」・・・1956年生・57歳、「高知県出身」。

 「高知県立紙産業技術センター」資料・・・、高知県内コウゾ生産量:1953年「2421トン」だったが、和紙需要減で100分の一を切り・・・2005年「19トン」となり、今も減少傾向は続いています。 いの町上東小周辺の住民で07年から80歳以上の8人がへぐりに取り組んでくれています。 コウゾの皮を、小さな専用包丁で黒い部分だけを取り除き、混じりけのない白い繊維になるまで、作業。 丁寧に不純物を取り除いたコウゾだと漂白用の強い薬品を使わずに済みます。(強い薬品を使えば強度と保存性は悪くなるのです)津野町は楮の名産地でしたが生産農家も二軒、ヘグリおばあさんも黒川に二人だけです。安くって、ゼニにならないのです。
 
 赤字の「土佐電鉄と高知県交通」を統合し、新会社を設立で・・・「地域の交通を守るために出資はやむを得ない」と、10億円の出資に合意です。「5億円」を高知県が、後半分を沿線の12の市町村が出資するのです。人口や、路線バスの運行距離比率で算出,結果、高知市が3億4970万円、南国市が6180万円、いの町が2990万円、土佐市が2670万円、香南市が720万円、安芸市で520万円・・・・などとなっています。高知県と沿線の市町村は、27日、設立に必要とされる10億円を出資することで合意しています。




一本だけ植え損なったニンニクです・・・大きいですよ

2014年05月28日 18時05分50秒 | 日記
 おかしいです・・・腰痛がひどくなっています。昨日の診療所での指圧とお灸は確かに楽になっていて嬉しかったですが、早朝の2時頃に鈍痛で目が覚め・・・どの姿勢で寝ても痛みがします,眠れないのです。金曜日のゴルフ以来最悪の状態?診療所の彼女に悪いが、指圧のやり過ぎに違いない。運の悪い事に今日は,須崎の病院で「腹部エコー」と「胃の内視鏡」検査の日です。村の検診では,これがないのです。(胃のレントゲンは込むんで)内視鏡は生まれて初めてです・・・院長がバリュームで胃の検査を,内視鏡検査に切り替えてしまったのです。「こちらが良く解る,バリューム検査は胃の上部や、病変が相当進んでからしか解らんから」でした。
 最初に、胃の粘液の泡を消すゼリーを大さじ一杯,次に,咥内を麻酔するゼリーを大さじに一杯,そして肘に胃の運動を止める筋肉注射。ベットで横になるのも難行苦行!痛い、痛い寝るのが痛い。内視鏡は「管のファイバー」が小さくなっているので、何の苦労も無しに12指腸迄・・・これは簡単。結果は,「弁が閉じにくくなって来てるので胃液が逆流し易くなっています・・・」で、終わりました。明日はグランドゴルフの日ですが「かがめないので」欠席か?写真は,「六ペン・ニンニク」です。

  サッカー・岡田武史さんの組織論、「カチカチ」ではよくない、「ぐにゃぐにゃ」がいい、と・・・選手が監督の指示通りにカチカチと動く、ピラミッド型の組織では、「躍動するプレー」は生まれないと云っています。FW・大久保嘉人(31=川崎F)の「サプライズ選出」で、ザッケローニ監督は「経験、ひらめき、相手に的を絞らせない意外性がある。」。C大阪時代の同僚香川は・・先輩・大久保の選出を喜び「日本にはいない(タイプの)ストライカーなので楽しみ」だと云っています・・・彼は、今期ぱっとしませんが、昨季はJリーグの「得点王」でした、S57年生まれ・170センチ、73キロ、云わば・・・意外性のある、しぶ顔のローとる。因に、女子サッカーアジア杯日本代表には、FW丸山桂里奈・31歳と云うストライカーが居ます。
 
 「ハエ」や,「ノミ」の反射運動はどうでしょうか・・・瞬発力、意外性が必要ですね。ハエ等の「微小で限定的な脳」を持つ動物の制御機構は素晴らしい・・・「ハエの近づいてくる脅威に対する反応は、カメラのフラッシュに反応して「まばたきをする、半分の時間で起こる」実際この行動は「100分の1秒」の非常に短い時間で起こるため、その瞬間を捉えるには1秒間に7500コマを撮影することができる高速度カメラが3台必要だった。・・・英オックスフォード大学のGraham Taylor教授。「ハエが方向転換を完了させるまでにかかる時間は人間がまばたきを終えるまでにかかる50分の1の時間で、スロットルを全開にしているのだ」。を理解することで

、横から襲いかかると、ハエは敵から離れる方向へまっすぐ飛んで逃げるので、「同じ方向先を予測し、その方向に手をのばすようにすれば捕まえることができる」。

 次にノミの跳躍は・・信じられないほど高速で、正確で、安定している。 映像にとらえられたノミの動きは、「つま先からジャンプ」するモデルとぴったり一致。撮影した跳躍の12%では、ひざがまったく地面についておらずひざではなかった。又、「昆虫界随一のジャンプ力」を持つのが「アワフキムシ」。体長は6ミリ程度と極小だが、「70センチ」の高さまで跳躍することができる。体長比だと100倍以上で、「人間が高さ210メートルの高層ビル」を飛び越えるのに等しいそうです。

医者にかかる時には、常に「最悪の病気」を伝える事にしています

2014年05月27日 17時21分29秒 | 日記
 「腰痛」の続報です。月曜日少し楽になったのでジムで約50分程、ストレッチして何処が傷んでるかを調べたのですが,その結果,今朝の4時過ぎのトイレでは起き上がれなくなっていました。「痛いです」やり過ぎの筋肉炎症の推測・・・かみさんに云われてすぐ裏の診療所「整形専門医」に行きました。かみさん曰く「治るのが早くなるだけの事,お灸が気持ちよくしてくれる」で・・・先生に,「脊髄が壊れたのか痛くって・・・・」と、事情を話すと,すぐにレントゲン。わたシャー医者にかかる時には、常に「最悪の病気」を伝える事にしているのです。首のイボは「皮膚がん」,切れ痔の出血は「大腸がん破裂」,めまいのときは「脳梗塞」・・・とか、です。結果は骨は正常で「筋肉痛」お灸を頼むと、暫くして痛いお尻をだして寝ていて下さい・・・ケツをだしたままで,中々来てくれない。やっと来てくれたら「指圧開始」,これは気持ちいいー!最高。そしてお灸・・・そんなに良ければ、毎日でも良いからお灸に来て下さいでした。こんな良い待遇の治療が歩いて4分、すぐ裏であるとは、ご先祖に感謝です。写真は、田んぼ用水路横の庭の菊に取り付いた蛍の幼虫です。白い泡の中で幼虫が育っています。

 女子サッカー・アジアチャンピオンお目出度う。でも、「アジア初V」でも澤選手の辛口、「このままではW杯連覇ない」と、・・・私も同感です。テレビのビデオで3試合見ましたが、日本の女性選手の「走り」(走力スピード)には失望されました。オーストラリア・ベトナムとも、中国とも選手が走るパワーが違います。 むろん瞬発力でも持続力も見劣りします。一番の失望はショートパスばかりで、ロングパスが出ない事,即ち,前を走る受け手の選手が両サイドで走っていない事,ましてや中央突破なんて出来っこないのです。大きく振って・・・サイド攻撃からのミドルシュートも見たかったのに・・・。なんだかんだと守りに、守って,「セットプレー」で勝っていただけ・・・「ショ-トパス」と、「セットプレー」だけで戦ったこのチームは見る人からすれば「強い!」「凄い!」と云う魅力に欠けます。
  
 サッカー雑記・・・日本:7―0ヨルダン(18日)で、期待の星・MF「中島依美」(23)=INAC神戸=が、7―0の大勝の中、2ゴールを含む4点に絡む大活躍。 “澤の後継者”と呼ばれる新星だそうです。158センチ、58キロ,滋賀県野洲出身。
 ブラジルでの、W杯観戦ツアー代金:JTB・3泊7日で68万5000円。HIS・1試合観戦3泊7日で64万8000円:<13泊17日178万円>・・・やはりブラジルは遠い国ですね。

 「岡山大学」がユニークです・・・明治3年の「岡山藩・医学館」伝統の医学部や、カリウム、ナトリウムなど数種類を使った「好適環境水」を使い、山村で海水魚(フグやクエ等)の養殖など・・・産官学でも良い話題を次々プレス発表。今回は「岡山大学大学院自然科学研究科」で新たに合成された材料:「有機薄膜トランジスタ」として世界最高レベルの電界効果移動度を 示す「トランジスタデバイス」の実現発表です。(日刊工業)
 有機エレクトロニクスを使ったフレキシブルディスプレイの駆動、 電子ニューズペーパーの実現、フレキシブル IC タグの作製などの次世代エレクトロ二クス デバイスの実用化に、この系列の分子が大きく貢献できる
 「高知大学」も建築地の液状化で地方大学らしい発想・・・「大学南海地震防災支援センター」の研究グループが開発。「丸太」を40センチくらいの間隔で地中8メートルほどまで打ち込み、周りの地盤の密度を高め、固める仕組みを開発。また丸太が土の水分を吸収するため液状化対策の効果もある。丸太には「県産間伐材」が使われます。文科省からの予算が少くても「産官学」で頑張れ、頑張ってくれ!負けたらあかん地方大学です。