紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

「貧乏揺すり」も良いですよ

2019年06月30日 17時25分04秒 | 日記
  今朝は,24度と蒸し暑い小雨の天気。 大雨は降らないで小止みの時間も充分に有りますが,全体が湿気ています。 居間と、台所の境「木製のドア」が湿気を吸って膨れて来て・・・開けにくくなっているので「金槌」で、木製ドアの上部をどつき修正しました。 写真は、昨日の民が立てた七夕飾り・出席者の労働に対する慰労の昼飯です。
 
 今朝は、食事の時に発見です。・・・何と云う遅い事! でしょう? 私の毎日のジムでのストレッチ・約1時間半は,主に「腰痛」防止の為で・・・骨盤矯正・背筋矯正・・・臀部と太もも・両腕の筋肉付けなどですが・・・、今朝・朝食前の何時もの「背筋」のストレッチをしていて・・・ハタと気が付きました・・・「椅子」に「浅く」「浅く」腰をかけて,「両足は開脚」(大股開きです、みっともない格好ですが?)。
 所が・・・これだと・・・「背筋が立たないと」? 「座れない」のです。 (背もたれからは,背中を離します。)・・・反対に「両膝を閉じる」と、スマホを見たり、「ロダン」の考える人の前屈みの姿勢です。 「貧乏揺すり」も良いですよ。(両膝をくっ付けたら、貧乏揺すりは出来ないのですから)大いに貧乏してください。

 朗報?です・・・地方大学と云えども・・・研究発表論文で「東大」を抜いて、世界に吠えましたです。 東大より上ですね、痛快です。・・・英科学誌「ネイチャー」発行「学術出版大手・シュプリンガー・ネイチャー」は・・・、高い割合で、優れた研究論文を発表している世界の研究機関のランキングをまとめました。 (ネイチャーや、米サイエンスなど「82」の著名な学術誌に掲載された論文数など・・・)  日本勢での「首位」に立ったのが「沖縄科学技術大学院大学」(OIST)です。 沖縄の大学が「世界のトップテン・10位」入りです。・・・東京大学などを上回りました。
 
 私は,寝屋川の直ぐ隣・・・「奈良先端科学技術大学院大学」(NAIST・1991年:7教育プログラム・情報理工学、情報生命科学、バイオサイエンス、バイオナノ理工学、物質理工学、知能社会創成科学、データサイエンス)しか知らなかってですが・・・。 
 「沖縄科学技術大学院大学」・・・(OIST・2001年:5年一貫制の博士課程を持つ大学院大学)・・・ノーベル賞(生理学・医学賞)受賞者のシドニー・ブレナーを始め、著名な科学者が複数在籍していて、教育研究は英語で・・・神経科学、数学・計算科学、化学、分子・細胞・発生生物学、環境・生態学、物理学、海洋科学の研究。
 2011年度の政府補助金の総額は「約119億円」で・・・、これに加え、研究助成金、受託研究、寄付金等による「外部資金」を獲得している。

 いでんやさんのブログに有りました・・・運動能力改善には,血中の乳酸を代謝する「ベイロネラ菌」(乳酸菌)と、「ホウレンソウ」(筋肉増強)です♪
 でも,私は「ホウレンソウ」を作るのが大の苦手ですから作りません。・・・私はへたくそで種が発芽しないのです。 ・・・ホウレンソウの種子は「外殻」に包まれていて発芽率が悪いのです。   (百所の人に聞くと土はバラバラの土で・・・「種」を蒔く部分は・・・手や,スコップで少し固く締めて・・・種を蒔いたら、その上には極々「少量」の土を被せたら良いらしい・・・)
 それともう一つ・・・私は,ホーレンソウは「シュウ酸」を含み、「結石」が出来やすいと聞くので、このでは石灰岩地帯の水を飲んでいるので,余り食べたくないのです。
 でも、ホウレンソウは、「ビタミンAや、葉酸、鉄分」が多くて貧血予防にも繋がります。 ・・・ただし、ホウレンソウには「シュウ酸」が多く含まれていて、多量に摂取し続けた場合・・・、カルシウムの吸収を阻害したり、「シュウ酸が体内でカルシウムと結合」し、腎臓や尿路に「シュウ酸カルシウム」の「結石」を引き起こすことがあるのです。
 この結石問題は、解決は調理方法で克服出来そうです・・・。 削り節や牛乳などカルシウムを多く含む食品と同時に摂取すると・・・、シュウ酸を難溶解性のシュウ酸カルシウムとしてカルシウムと結合させ・・・、シュウ酸が体内に「吸収されにくくする」・・・ことができるそうです。
 ですから・・・、「茹でる」と良いです。 (「おひたし」は、よくって、生食は駄目)・・・「シュウ酸は水溶性」のため、多量の水で茹でると・・・シュウ酸を茹で「汁に溶出」させられるそうです。

 「宿毛市産・サツマイモ」を使った焼酎を製造している「すくも酒造」(宿毛市松田町)は7月1日、初じめて「長期貯蔵焼酎」を”千本”限定で発売だそうです。
 酒造りを始めて11年目で、初の高級品です。 佐田社長は「すっきりまろやかな「かつお節味わい」  といっていますが・・・香りはどうですかね。・・・土佐の好き嫌いの激しい「酒呑達」は、芋の臭いのが大の苦手ですから・・・。
 また別の話しですが、土佐名物「芋ケンピ」の芋は、土佐産では賄いきれないので「九州産」の芋です・・・土佐の芋じゃー有りません。
・・・下らん話ですが、土佐名物「かつお節」も、生産量が最も多いのは九州だし・・・、「枯れ節」という「高級品の鰹節のカビ」も「和歌山・味噌醤油」のカビから来ているのです。 高知かつお節の発祥の地じゃーないです


新荘川に架かる橋の欄干に「恒例の七夕飾り」の竹の飾りを8本

2019年06月29日 17時07分50秒 | 日記
  今朝は蒸し暑い朝です,気温は24度。 雨は有りません,台所には朝日が差し込んでいます。 そろそろ七夕さんですね,今日は土曜日なんで人手があります。 新荘川に架かる橋の欄干に「恒例の七夕飾り」の竹を8本立てました。 毎年ですが、この七夕の飾りは梅雨の時期の雨で,肝心の7月7日には殆どが,落ちてしまい丸裸状態なんです。
 写真は,今日の七夕飾りです。 ジムに行った14時頃からは雨になりました。 でも,大した雨じゃー無いので助かります。

 「丸」と云えば・・・トランプさん今日は見事な変わり身の七変ゲです・・・安部チャンの顔を「丸」く立てましたね。 唯一の,国際場での「友人」を,見殺しにしチャー「笑点の円楽」もどきになるのですから,自分の大事な選挙も有る事だし・・・。 事の次いでに北朝鮮の金お兄さんに,ラブコールです。 (欲しい者は,欲しい時に? 口説き馴れていますね)

  G20の昨夜の「夕食会メニュー」です。
1皿目:焼きトウモロコシのフラン 甲殻類のジュレ 紫蘇の葉・・・(トウモロコシは北海道で,紫蘇は関西です)
2皿目:「鱧」と「泉州水茄子」のお椀・・・(私の恒例:鱧の時期には泉佐野に南海電車で食べに行きましたです)
3皿目:鮟鱇の香煎揚げ 温野菜 生野菜の胡麻だれ和え・・・(アンコウは関東ですが? 冬の味覚,何故? 骨が有ってもゼラチン状で柔らかいから・・・)
4皿目:「但馬牛」の竹炭包み 若笹の香り 二色の麹発酵ソース 太閤ごぼう 十六穀米と舞茸の炊き込みご飯 花山椒の香り・・・(流石,神戸牛を出しましたね。松坂牛や,近江牛じゃーなかったです)
デザート:白桃 抹茶と茶菓子・・・(白桃なら岡山で,お茶は京都が本場)

  G20でおいとけボリの悲哀を感じたのは「韓国」文大統領でしょうが・・・「銀行」でも「みずほ銀行」が、おいとけボリです。 私は,哀しいです。
 「三菱UFJ銀行」と「三井住友銀行」は「9月22日」から、駅やショッピングセンターなど、店舗外に設置している現金自動預け払い機(ATM)の「相互開放」を始め、この二つの銀行ユーザーは・・・無料利用出来るそうです。
 両行の預金者は、平日の日中は、引き出しなどにかかる108円の手数料が無料です。 店舗外・ATMの約2800拠点が対象で・・・両行で近接する600~700拠点は廃止、コスト削減にもつなげるらしい。  「コンビニ」のATMや、現金を使わない・・・キャッシュレス決済の利用拡大もありますね。

  「田舎暮らしがしたい」・・・首都圏などから四国へ居を移す人が増えているそうです。
 2018年度の4県への「移住者」は過去最高で・・・、初めて合わせて「6000人」を超えました。・・・20~30歳代の若者や、家族連れが多いようです。
 子供が自然に触れて、のびのびと育てたいと云う・・・親の想いも有りそうです。 子供と年寄りは、自分の存在感の有る・・・ゆったり流れる時間の多い田舎が落ち着きますね・・・・但し、金銭的に生活出来れば?の話しですが。 (贅沢出来なくても良いですが、食えなきゃー無理です)
 各県とも住の魅力と「職」への支援のアピールを通じて、将来を担う人材を誘い込みたいのです。

 片付けの手間が省けるので「コスト」が下がります。 レストランでの「紙皿」採用です。 4月のフード系の「洗い場・パントリー」のアルバイト・パート募集時平均時給(首都圏)は@1045円と高いのです。 (食洗機を使って30分、拭き上げて準備するのに30分の「計1時間」です)
 場所は、オフィスビル「旬八キッチン&テーブル」で,この店の目玉が・・・90分1620円のビュッフェです。・・・代金を支払うと渡されるのが紙皿のセット。  ビュッフェで使っているのは「WASARA」(東京・台東)の紙皿@100円1枚です。・・・陶器と見間違えるような質感、料理を盛り付けてもへたらない頑丈さが導入の決め手だったそうです。
 「紙皿」で、デザイン無視なら・・・100円ショップで「耐水性」の紙皿が1パック10枚前後(1枚10円)です。






明日から小一週間程雨予報なんで・・・

2019年06月28日 17時42分47秒 | 日記
 今朝は,晴れで気温は22度。 雨の様子は有りません。 月初めには、母の命日の月参りでお墓に行くのですが,明日から小一週間程雨予報なんで・・・かみさんを誘って早めのお墓参りをしました。 何時もなら花は店で買うのですが,今、庭には色んな花が咲いています・・・切り花は自前で作りました。 
 今日は午前中に,無事にお墓参りしました。 昨日は,直ぐ近くのドラグストアー「開店日」だったので、二人で冷やかしに行きました。・・・流石、田舎の店なんで規模は小さかったのですが,薬と,化粧品は完備しています,有り難いです。 写真は,庭の電線に止った「ツバメ」のツガイです。

  実は,何が難しいかと云っても、一番難しいのが「事」が起ってからの・・・其の後の「後始末」なんです。 例えば・・・この度の「香港」の暴動…鎮圧に負けて「廃案」にすると云って納めたい筈ですが・・・そうは,簡単には行かないのです。 条例改正の「完全撤回」を求める 「デモ」は続くだろうし・・・デモ逮捕者の「釈放」と,香港政府の「謝罪」が有るのです。

 アメリカ対イランも、難しいです。 もし、アメリカが「軍事攻撃」を取ったら、大変な事になりそうなんです。 最も恐ろしいのが「イスラム過激組織」の自爆テロの活動で・・・、イラン=アメリカ戦争の混乱に乗じてアメリカに対する「テロ」を強化することは必至です。
 その上に、アラブ諸国が「イランの味方」に付き・・・「中国、ロシア」が、援助する。 又、ドイツはアメリカに組しない・・・とか・・・トランプさん、よくぞ思いとどまりましたね。

 韓国の「徴兵工問題」も難しいです。・・・「韓国」が結んでいる各種の国と国との「条約」については、相手国の裁判所が「無効」だと言ったら、無効にしてしまうのか・・・? そういう問題が残るのです。
 いわゆる“元徴用工“を巡る問題で、“司法の判断には介入できない“としてきた韓国政府が19日、「日韓の企業が拠出する財源で元徴用工らに補償する」という新たな案を日本政府に提示しました。・・・習近平氏は、韓国に来ないで北朝鮮に行ってしまったし・・・、金正恩氏も会ってくれない? ということで、政権に求心力がなくなりつつあります。  これを取り戻すために、日本に対してこういう変化球を投げたのです。
 実際、北朝鮮はG20の前に・・・あからさまに・・・韓国は間に入らないで? 要らないと? 「不要」だと云ったのです。・・・北朝鮮外務省・クォン・ジョングン米国担当局長は27日、米国の「敵対行為」を非難し、「朝米対話の期限は年末まで」と強調する談話を発表しました。  
 また、同局長は談話の中で、韓国とは水面下においても対話や交流は「一つもない」と明言したのです。
 「(韓国政府は)朝米関係を『仲介』するかのように振る舞い、自らの値打ちを上げようとしているが、そんな仲介など必要ない」と、まで云いました。 凄いですね。

  これは一番難しい問題ですね。・・・「郵便局員」への「ハガキ類販売」や,「中元・歳暮・ユーッパック」の「販売ノルマ」と云い・・・「貸し付け」も民業金融の圧迫で出来ないし,金利は安いままだし・・・「売れるのは」投資信託か,生命保険くらいでしょうか? (国家公務員の成績査定・勤務評定が問題です・・・)
 
 亡き親父は、其の昔昭和30年代・郵便局で配達員していました。 保険勧誘もしていましたです。 今とは違って老人相手じゃー無く中堅年齢の家庭ばかりでしたが・・・今は全く違います。
 この町の中山間部の配達先は「認知章気味の老人宅」が殆どです。・・・有り難い事に、オレオレ詐欺防止なんて盛んにやってくれています・・・所が,この問題の「保険の切り替え」奨励先は・・・オレオレ詐欺の狙うような「老人宅」ばかりなんです。 本人の身体や、家庭の身内、親戚関係の内情も良く知っています・・・勧誘可能の「可能性」は、トックに見えているのです。
 日本郵政グループ「かんぽ生命保険」は27日、顧客に不利益な保険に乗り換えさせていた疑いがある問題で・・・、2014年4月以降の契約のうち、「約2万3900件」が、問題があると追加調査で判明したそうです。

 「旧契約後」に病気などにかかり「乗り換え」奨励されたのに,してみたら実際は・・・出来なかった事案が「約1万5800件」、乗り換え時に「病気」などを正しく告知せず契約が解除になった事案が約3100件あったらしい・・・。
 郵便局に対しては「サギ行為」と迄は云えませんが,老人サギに近い事は出来るのですからね・・・。



朝からの風雨も、11時には高知県津野町を抜けて

2019年06月27日 17時12分37秒 | 日記
  今朝は,横なぐりの暴風雨の赤ちゃんです。 庭に出る時には、傘もさしにくかったです。 気温は高く24度もありました。 花が咲いてる「タチアオイ」も,「切り花ヒマワリ」も皆瀬が伸びていますから倒れます。 写真は,白セキレイです、黄色セキレイより少し大きめです。
 朝からの風雨も、11時には津野町を抜けてくれて・・・香南市・室戸〜徳島方面に行きました・・・11時半頃からは「薄日」の射す雨上がりでした。
 (泣く子と,天候には勝てません。 立ちアオイや,切り花ヒマワリは半分くらい倒れましたが仕方ないです・・・茄子と,オクラは未だ低く杭も打っているから先ずは?大丈夫。 ゴーヤや、キュウリも大丈夫です)

 それにしても,泣く子を床に投げたり,叩いたりいじめたり・・・今の若い母親は駄目ですね…子供は「泣くのが仕事」です。 泣いて肺機能も丈夫になるのに・・・泣きつかれて「眠る」のが子供です。
 「忍耐」に勝るものは・・・世の中には有りません。 殆どの悩み・苦しみは、「忍耐」で克服出来ます。 辛抱すれば・・・我慢しておれば・・・大概のものは片がつくのです。 全てが,歯を食いしばっての「忍耐」です。
 (皆が皆,何かを耐えているのですから・・・「何かの難問」を抱えて生きているのです)

 それにしても此処だけの話しですが・・・「運転免許」切り替えの「認知症検査」を先週に終了しました。 訳が分からないので、ヒヤヒヤものでしたが,今日ハガキが届きました。 「青色」です・・・青色は「76点」以上の人で「2時間講習」です。 私の点数は「96点」でした。 (未だ何とかかんとかボケは無いようです・・・)

 「大日本印刷」(DNP)と、神奈川県(2030年までにプラスチックごみをゼロにする目標)は5月29日、「プラスチックごみ」削減で、「代替材」を促進するための協議体「かながわアップサイクルコンソーシアム」を立ち上げました。

 「石灰石」を半分近く含む再利用可能な紙や・・・プラスチックの代替材「LIMEX(ライメックス)」の普及に向け、「回収」の手法などを探るそうです。(リコージャパンや凸版印刷、日本郵便などが参加・・・すでに吉野家など飲食店のメニュー表にも活用)
 「ライメックス」は・・・成分の半分以上が石灰石で、名刺やプラスチック容器、「レジ袋」などの代替品として使える・・・其の後は、回収:粉砕し固め直して、ボールペンやスマートフォンのケースなどに再生成できるそうです。

 外国人がたくさん日本に来ています。 彼等が困るのが・・・日本での買い物・飲み食いでの支払いです。
旅行先で・・・「クレジットカード」が、使えないのです。 日本のキャッシュレス決済が進まない理由のひとつとして、「加盟店負担」の決済端末の導入や、「決済手数料」のコストの高さがあります。
 
 寝屋川でも、ある個人電気店は、クレジット支払い出来ませんでした。 いまは廃業しています。 手数料が高いと言うのでした。 この津野町でも同じく電気店に限らず、飲食店や、家や、工事の支払いに「クレジット支払い」が出来ません。 その代わり・・・つけ払い・あと払いはできますです・・・明治時代と同じですね。
例えば中国のWeChat Pay、Alipayは、決済サービス単独の収益は追求していないので・・・手数料も「0.6%」と日本(3%〜4%)では考えられないほど安く、これが爆発的な普及の要因になっています
  例えば、「台湾」です・・・キャッシュレス化推進で政府主導で進めているのが、モバイル決済サービス「台湾Pay」です。
「台湾Pay」は「QRコード決済:統一方式」を実現したもので、台湾Payに対応した銀行カードを登録すると使えるようになります。
わずか1年の準備期間を経て2017年にスタートし、2018年には加盟する銀行は23行、対応する流通カードが全体の3分の2にまで達しました。2018年中には、QRコードによるクレジットカード払いも対応です。




やっと、待ちくたびれた「梅雨」です

2019年06月26日 17時05分26秒 | 日記
  今朝は小雨です。 傘は要らないですが気温は22度と高くなっていました,湿気ています。 それで,ニンニクと,タマネギの置き場は車庫から出して,離れに移し替えました。 (車は濡れたままですから・・・よりましな方へとです)
 百姓にとって“豊作の使者”の「豊年エビ」・・・でも、エビジャーナイです。 四万十市西土佐の水田の水の中に、豊作を呼ぶ「ミジンコ」の仲間「ホウネンエビ」が現れたそうです。(2年連続)
 コチラは,名前がえげつないです,深海生物「オオグソクムシ」が美味しいらしいです? フン転がしの昆虫が、巨大で丸いピンク色「シャコ」の様に育っているのです。 人間は、シャコやザリガニも食うので別に不思議じゃー無いですね。
 静岡県焼津市・深海生物「オオグソクムシ」は、ふるさと納税の返礼品ですし…高知県室戸でも贈り物になっています。  写真は,3枚です・庭に来る小鳥達です…・今日のは,黄色セキレイです。

 やっと、待ちくたびれた「梅雨」ですね・・・沖縄の南を北上中の熱帯低気圧は、あすにかけて発達して「台風」になる可能性が高くなってきました。 あす(27日)未明には、最大風速が18メートル以上の台風になりそうで、朝には「鹿児島県」・・・、西日本の太平洋側のどっかに上陸するかも知れません…それにしても台風襲来までが遅いです。

 荒れてるのは台風じゃー無くって、イランとアメリカの大喧嘩です。・・・「金」や、「円」(+アメリカの利下げでは105円台?),「原油」まで上がりましたです。 一方,下がるのが「株式」ですね。…特に、この「26日」は「6月期や12月期決」算企業の「配当権利落ち日」にあたるので、日経平均の権利落ち分は30円程度らしいですが?

 大阪の色町もやりますね・・・「飛田新地」は、「G20開催」に伴い「臨時休業」です。・・・1週間前の21日から30日までは「のれん祭り」(白いのれん)で、祭りの間は組合員が通りをパトロールし、・・・営業を自粛の「28、29日」には民間会社に警備を委託します。
 飛田新地(159店加盟:飛田新地料理組合)・・・狭い通りに「料亭」が軒を連ね、遊郭の名残が漂う一帯です。 店内や通りのあちこちに営業自粛を伝えるポスターが貼られているそうです。
 
 とうとう「三菱商事」が奥の手を出しました。 「時間が無い」のです、(MRJは「スペースジェット」に改名)この買収で保守点検整備は完璧です。・・・「三菱重工業」は“6月25日”、カナダのボンバルディアからリージョナルジェット機「CRJ」の事業を取得する契約を結びました。・・・5億5000万米ドル(約590億円)を支払い、「約2億米ドルの債務」も引き受けました。
 結果、保守や、カスタマーサポート、改修、マーケティング、販売機能、型式証明を継承するのです。・・・子会社「三菱航空機」の「三菱スペースジェット(Mitsubishi SpaceJet、旧MRJ)」の整備や、サポート体制構築に役立て、「北米」での航空機事業の拡大につなげるのです。

 事業再編(負債有り)を進める「ボンバルディア」は、CRJ事業を三菱に売却です。 (民間の航空機事業はビジネスジェットのみとなり、鉄道事業とともに主力事業として継続)
 「MRJは、「90席」クラスのMRJ90(スペースジェット・M90)と、短胴型で「70席」クラスのMRJ70(M100)の2機種構成で、・・・将来として「100席」クラスのMRJ100X(M200)となります。

 「廃プラスチック」による海洋汚染が深刻化し、6月末の20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)でも議題に取り上げられ・・・大手飲料メーカーは死活問題・・・大問題です。
 「サントリーHD」は・・・2030年までに、500億円規模を投じて、石油由来の樹脂を“新たに調達”せず、使用済みボトルの「再利用」と、「植物由来の樹脂」でできたペットボトルに全量代替する方針です。
 牛乳パックや,一部果汁飲料品には「紙製の容器」が既に使われているのですが・・・飲料水を詰める生産ラインの切り替えは「既存の設備廃棄」と,「新設」で莫大な投資になるのです。
 
 こう云った飲料水・・・昔は「樽」でした。 樽の「栓」から始めて・・・,瓶詰めの「自動化ライン」を売り込んで一部上場会社にまで成長した会社も有るのです。 大変な事業なんで,簡単には取り替えられません。