紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

空振り! 残念・・・

2023年05月31日 16時57分17秒 | 日記
 今朝は18度、昨日の昼からズート小雨が続きます。 でも可哀想なのがカボチャの「牝花」です。・・・雨で受粉が出来ないので実がなりません! 此れも,折角花が咲いたのに災難です!・・・空振りです,コチラも残念です。

 野球に「空振り」(3振・バッターアウト)が有りますが,「株」取引きでも「空売り」が有ります。
 株価が「下がれば」下がる程「儲かる」? のです。 (反対に「上がれば」損します)
 米半導体大手「エヌビディア株」の空売りによる時価評価損が3営業日で41億ドルに達したことが分かった。
 エヌビディアの株価は先週、約31%上昇。 (年初来の上昇率は約174%)
 ・・・「エヌビディアの空売り」による「時価評価損」は、23年で約90億ドルという結果です。

 「株」取引や,「為替」取引きで,巨額の損失を被るのが「先物取り引き」(博打)です。 良く破産します。・・・儲けの裏には,先読みの失敗! 夜逃げ・倒産が有るのです。
 日銀も「ドル・円の為替相場」で、此の「口先介入」と云う手を使います。 でも、実行しないと・・・バレれば? 効果は有りません。
 今回も@140円台で・・・口先介入です。 (有る程度の恐さも有ります)

 私は、会社で株・売買・野村証券での初歩を学びました。 所謂,経済の「読み」です。 商売での「先を読む能力」(売り・買いのタイミング)の開発でした。 *先代のお陰で,元々教育端でしたが・・・「倉庫」(商品)要員も、「経理」(残業に次ぐ残業)もやらされました。
 ・・・そして,得意先の経営者から「投資信託」(株・入門時:専門家に任す)は、誰一人儲かっていない・・・? 事も聞きました。
 「日経」です。 運用会社が「投資信託」の「商品数」削減に動き始めたそうです。 「野村アセットマネジメント」は、2030年までに現在「約700本」ある投信の本数を半分程度に絞るそうです。
 「日本の投信」は「商品管理」が不十分で、その「コストを投資家」が負担(管理コスト)しているのです。

 「博打」もなんにもやらないのに・・・? 「コロナ」でやられた!
 「売り上げはなく、金は出ていくばかり。 借りても追いつかんかった」
 「須崎市」でタクシー会社経営・男性(65)です。 コロナ禍が始まった2020年、外出自粛とともに売り上げは一気に「4割」減った。
 それでも運転手の給料や車両の維持費はかかる。以前に受けていた融資の返済も滞った。
 別に経営する「貸切バス会社」はさらにひどく、売り上げは7~8割減に・・・。 21年1月に、この2社は高知地裁から「破産宣告」を受けたのです。 (高新)

 「日経」です。 給湯器大手「リンナイ」が巨大市場の米国で逆風に直面している。 アメリカで「大増産体制」を整えた矢先に、「金利上昇」で需要が急減した。
 「大増産をかけたところで景気がドーンと下がって、注文が無くなっちゃった」。 ・・・2024年3月期は、2期連続で増収増益の見通しだが? 反転のカギを握るのが、日本ではおなじみの「瞬間式」給湯器です。 (いばらの道ですね)

 ついに、「The・end」! 日本最古来・週刊誌草分けの「週刊朝日です。 (一時は100万部)
 総合週刊誌「週刊朝日」が、5月「最終週」に発売する「6月9日号」で「休刊」となります。
 「総合週刊誌」の中でも「新聞社系週刊誌」と呼ばれる週刊朝日とサンデー毎日の創刊がともに1922年。
 その後、50年代後半には週刊新潮、週刊現代、週刊文春などの「出版社系・週刊誌」が相次いで創刊されます。
 週刊朝日でも、やはり人数も情報網も限られるので足踏みしていたようです。

 「The・end」で無いのが・・・「下院議長」選挙? 当選に必要な過半数を獲得した候補はおらず、100年ぶりに再選挙を実施です。
 下院で共和党「マッカーシー」院内総務の議長就任に反対する共和の一部議員が造反したのです。
 1回目は、民主党のジェフリーズ院内総務が「212票」(ー6票)、共和のマッカーシー氏が「203票」、同党のビグス氏が10票、その他は9票で・・・「過半数」・「218票」に達した候補はいなかった。 (6月4日に再開・過半数を得る候補が出るまで投票を繰り返す)
 
 今日5月31日の「株価」です。 月末利益確定も有って下げました。 「−440円」の「30,887円」。 ドル・円は、@139円36銭,「原油」は,@69ドル38セント。 (未だ未だ・・・,高値です)

シャガの花、直射日光が大嫌いです?

2023年05月30日 16時31分50秒 | 日記
 今朝は18度、曇りですが雨は有りません。 朝5時に目が覚めて昨日で仕舞をつけた「芋の苗」(15本分)の「種芋」三つの掘り起こしと,ゴーヤの嫁入り先の苗ポットを作りました。 此れで私の義務? も今年分が終了です。 ・・・ヤレヤレです! (別に、頼まれた訳じゃー無いですが,時期外すと「苗屋」では売らなくなるのです。・・・2軒に進呈です)
 今日は雨の小降りを見計らって、月参りのお墓に行きました。 かみさんは昼から,庭から北側の「診療所」に,「目薬」を貰いに行きました。 ここの医者の専門は「整形」なんですが,医師ですから「処方箋」は出せるのです。

 私の庭には鉢植えの「カゲツ」(ゼニのなる木)が有りますが、此れは充分に全身で「太陽を浴びていない」と「花」が咲きません。
 所が正反対に,写真の「シャガ」は「直射日光」を嫌います。 小川のせせらぎ(湿気た土地)の日陰で群生します。

 「山陽製紙」(泉南市・製袋クレープ紙・シワ紙:44名)は、酒造メーカー「オエノングループ合同酒精」との、しそ焼酎『鍛高譚』シリーズの製造後に出る「赤シソの残渣」を活用した「消臭除湿紙」・「鍛高譚オリジナル・においとり紙」を制作しました。
 「山陽製紙」は、廃棄物を抄き込んだ再生紙づくりで実績があるのです。  白色の古紙などに脱臭効果のある天然鉱物「ゼオライト」を配合した消臭除湿機能付シート『shiro eco kukku(シロエコクック)』に、赤シソの残渣を10%抄き込んだ「鍛高譚オリジナルにおいとり紙」は、赤シソの残渣が全体に散りばめられており、楮(こうぞ)樹皮を混ぜた和紙のような風合になります。 *効果がなくなっても「天日干すれば、繰り返し使用できます。
 (靴やカバン、タンス内などの消臭や除湿に使用)

 放っといても生える・貴重品の「赤しそう」です。 我が家ではかみさんが毎年「赤しそう」の葉っぱで「ジュース」を大量に作ります。 美味しいです! (秋には、庭に来る野鳥が、赤しそうの実を食べに来る)

 23年4月、「農地取得」の面積要件の緩和です。 次々に法律が変わります! 具体的には、各農業委員会が独自に定めることができる「別段面積」が導入され、面積要件を「1反歩」(=10a=300坪)まで下げることが可能になりました。
 (今迄は,天下の諸悪法「農地法」で守る「食料危機? 「5反以上」でした。 今では、意味ないです。 「耕作放棄地」だらけですから・・・)
 これにより、より小規模な農地を取得することができるようになり、新規就農者の増加が期待されています。 (土地は都会での話ですか? 田舎の人はスーパ−で買い物? 百姓はしません! 米作れば「赤字」ですから!)

 さらに、「農地付き空き家」に関する取り決め・・・も。 新規就農の促進に効果を発揮・・・、これは、「空き家バンク」の例外として、「農地」が1aまたは、1㎡以上あれば空き家と一体で農地取得を認めます。

 此の「インフレ」は「一般庶民」に担がしたのか! 企業の決算が良すぎるのです!  「S&P500種指数構成企業」の1株利益の平均は、前年同期比「1.4%減」なんです。 ・・・ウォール街は年頭により深刻な「5.9%の減益」を予想していたのです。
 (欧州600指数構成企業の1株利益は2.1%増との予想だったが、実際は18%の大幅増)
 問題の核心に、企業がインフレによる負担を家計に転嫁しているのではないか? との疑問です。 (WST)

 「岸田総理」は29日夜、長男で総理秘書官を務める「翔太郎氏」(長男)の更迭を発表しました。 (手のかかる子供程(馬鹿息子)可愛い?)
 「6月1日付け」で政務秘書官を岸田翔太朗から山本高義に交代する。 交代の理由、「公邸の公的なスペースにおける昨年の行動が、公的立場にある政務秘書官として不適切であり、けじめをつけるため交代させる」と、云うもの。
 きっかけは、先週発売の「週刊文春」。 去年の年末に、岸田総理の親族が総理公邸で忘年会を開いていたと報じ、総理公邸のひな壇で親族と記念撮影。 この週末、朝日新聞「世論調査」で、「44%」の人が『大いに問題だ』・・・、「32%」が『ある程度問題だ』と答えていました。
 (翔太郎氏の問題は、今回が初めてではありません。1月には、総理の外遊中に公用車で観光したり、土産物を購入した疑惑) 「選挙」が間近ですかね?

 さて,観光と温泉魚・「金沢市」はどう動きます? 「2024年・春」の予定「北陸新幹線」の福井県「敦賀市」延伸を控え、福井県内で開業に向けた機運が高まっている。
 27日にはレール締結式が福井県内で開かれ、東京から敦賀まで約580キロがつながったそうです。
 残り約10カ月・・・、ホテル・観光施設の整備やイベントの準備はラストスパートです。

 「敦賀」は良く行きました,年に3回4回・・・。 狙いは「ゴルフ」です。・・・「越前蟹」だし、「今庄蕎麦」(ダイコ下ろしで食べる)です。 ・・・「和紙工芸」(和紙始祖・岡本神社)です。
 でも,此の地で食べる「鯖」や、「干物」は塩辛いです。 大阪や京都の薄味に馴れて身に取っては辛いです。

 今日の「株価」はビックリです。 午前中は、@「−115円」程の値下がりでしたが?・・・午後・遅くには「値上がり」です。 
 「日経平均株価」終値、「+94円」の、「31,326円」 (30日 15:22)でした。


子供の日? 新茶販売のイベントです

2023年05月29日 18時02分42秒 | 日記
 今朝は18度,雨でもなく曇りでもありません,晴れです。 予報では台風2号大接近? 大雨だったのですが・・・。 庭の畑も天地返し終わり、苦土石灰も打ち込み・・・ご褒美の肥料も入れたのに? マー、此れが百姓と云う物でしょうかね。 私への唯一のご褒美は種を植えてから、2ヶ月目の芽が出て来始めた「生姜」です。 (答えが出ました?)
 昨日の日曜日,28日・「新茶の販売イベント」です。 狙いは新茶の「粉茶」だったのですが、出品されていませんでした!
 唯一、自分の子供の頃の「渋い」(金玉が肩を越す程?)「色のコイ」お茶に出会えた事です。 「釜煎り」の手揉み茶・・・です。
 此の新茶の販売も、子供連れのイベントに変わっていたのです! 親子連れが、沢山来ていましたね。

 今日のグランドゴルフは気持ちがよかったです。 でも,一発で入る玉は皆無! 情けない! 19点・19点、18点・20点でした。 入らないです! チョイ手前ばかり狙うので「2点」が多い。 ゴールを通過する様に「強く打たない」と入ら無い事が解っているけど・・・此の性分、止められねえー! です。

 「高松地方気象台」は29日、「四国地方」が梅雨入りしたとみられると発表した。 平年に比べ7日早く・・・、昨年より13日早いそうです,九州・中国・近畿・中国も梅雨入りです。
 四国地方は、前線の影響で曇りや雨となっており、向こう1週間も曇りや雨の日が多い見込みという。 平年の梅雨明けは7月17日ごろの予測。

 協力して下さい!  「東罐興業」(製缶)と「日本製紙」は、G7広島サミットで、「使用済み紙コップ」の「リサイクル」しようと、分別回収の実証実験を行いました。
 日本製紙が「間伐材」を原材料に製造した「紙コップ原紙」をもとに、東罐興業が製造した紙コップ「エコフレンドリーカップ」を試飲用コップとして提供しました。
 使用された「紙コップ」を・・・「使用者自身」が・・・東罐興業のカップ洗浄機「Re-CUP WASHER(リカップウォッシャー)」で洗浄!

 「使用済み紙コップ」は、通常、飲み残しや、汚れなどの残渣があるため「廃棄物」(可燃ゴミ)となるが・・・、利用者自身が・・・“洗う”ことで「再生資源」に生まれ変われるのです。

 「株式」は「アメリカ」の「債務問題合意」で上がる筈ですが,ここでも裏面は今迄の「やり過ぎ感」(上げ過ぎ意識)で不十分でした。
 ジムから帰って来た時の「日経株価」は,@「+361円」の「31,277円」で、ドル・円は、@140円36銭。 「原油」は,@73ドル6セント、でした。

 この春、「公立大学」(都道府県や、市などが設置)です。 「100校」に達したそうです。 ・・・少子化が進み、この30年で約3倍に増えたそうです。
 「学費が安く」学生の人気は高いし、地方ですから「通学費」(下宿代)も助かります。  (此の「津野町」でも、高知市からは50kmの距離。・・・ゆとりの有る家庭の「女の子」は、高知市に下宿さします。 何れそんな子も,オーストラリアか,カナダ辺りの「ホームステイ」でしょうね)
 今のどの大学も「少子化問題」や、自治体の財政難(殆どが国からの交付税)など、今後の課題も抱えているのです。
 所で、「私立校」は、定員割れで悩み殆どが「推薦入学」大流行り・・・、「廃校すべき大学を税金で延命」だとの批判も出ています。

 今日の「日経株価」の終値は,@「+317円」の「31,233円」で、ドル・円は、@140円35銭。 「原油」は,@72ドル98セント、でした。

 

台風停滞で曇り! 段取りが狂う

2023年05月28日 17時30分20秒 | 日記
 今朝は17度,薄日の射す曇りです。 予定だと,此の日曜日に芋の苗と,ゴーヤーの苗をゴ近所に持って行く段取りでしたが? 全部狂って月曜日にします・・・,台風が雨を運んで来る予定でしたが「停滞」したので延期なんです。
 行事に出品する「新茶」関係の人達には朗報! 今日28日は,「津野町」の新茶のイベントです。 4年ぶりですから乞うご期待です。

 高知市でも、「新茶をおいしく味わえる時期に「土佐茶」を多くの人に知ってもらい、消費拡大につなげようとJAや県などでつくる協議会がやったそうです。
 27日は、高知市・南東・JAの直売所「とさのさと」で、仁淀川町や佐川町などの生産者などが店頭に立って土佐茶を販売していました。
 津野町や,仁淀川流域ではお茶の販売です。 土佐のお茶は「優しく無い」です。・・・「ごつい・・・」(自己主張型・渋み)味なんで(品需・ヤブキタ)、静岡や宇治のお茶の隠れ脇役としてブレンドされるのです。

 (茶生産者も高齢で「体力」が無いし、余り売れないので次々に廃業です。 「機械」で摘んだ「生の葉っぱ」(大きな袋入り)は、実に「重い」です!)

 でも,需要が減りましたね! 「製茶工場」が閉鎖している程なんです。 湧かして飲むお茶よりは・・・「ペットボトル」で飲むお茶に変わりました。 「お茶の出」が良い「オクミドリ」とか,「ベニフーキ」の新しい品種が幅を利かしています。 温かい、九州方面での大量作付け・生産の時代です! 人力でなく・・・重機や、トラックが入る道路も必要です!
 今や,道の無い・山間とか,谷の上とかジャー無理です。

 私が「茶ノ木」に詳しいのは「日本製紙」に寄るモノです。 古くは,「神崎製紙・小松島工場」(A2/コート紙)です。 
 「日本製紙」が吸収合併してからは、高級コート紙の「原紙生産」は止めたのです。 (今の「コート紙」の主流は「巻取印刷」(チラシ)に使われる・「A3/コート紙」です)

 此の工場を廃工場にするのではなく、ここの立地条件で「パルプの苗木」の研究を主にする事にして・・・、「お茶の苗木」・「杉・花粉の飛ばない杉の苗等「パルプ材」の研究等に使ったのです。
 私が、直系・系列の販売代理店(西日本地区)に努めて居たからです。 何度も小松島工場訪問しましたです。

 ダービも好きです。 相撲も好きです。 でも,ちびっ子/身長・152cmの「昨季・年間女王」・「山下美夢有チャン」(21歳)がもっと好きです。
 今日は、「4日間・2週連続優勝」でした。 後続を突き放しての「独走」Vです。 今季3勝目、通算9勝目。

 

忘れた頃にやって来る!

2023年05月27日 17時28分26秒 | 日記
 今朝は17度,風は無いですが今日だけの晴れのようです。 台風2号の影響です。 天気は此れから悪くなってきます。
 「芋のツル」(2回目)の貰い手が出てくれましたから,雨に向かうのは大歓迎です。
 それにしても,露地物の「生姜」ですが,4月初めに植えて,今朝見つけました細い芽が彼方此方で始めて居ます。 発芽まで「2ヶ月」くらい掛かるのですね・・・? 「ハウス物」の新生姜は、既に店頭に出始めているのに、です。 此の差? 季節感はどっかに行っています!

 有ると思うな,親と金! ・・・大丈夫ですか? 「コロナ」も又、増えて来ています。 人の往来の激しい所で・・・です。
 「シンガポール」なんかでは既に「2倍」だそうです。 「中国」も増えて来てるので「WHO」も・・・、「コロナ再流行」への警戒警報です。
 過疎地に近い高知県でも,高知市と,四万十川の有る幡多地区で増えています。 特に,70歳台と,若者なんだそうです。 「70歳台」と云えば、良く動き回るし,「小銭」は持ってるし,時間は有るし・・・,道楽で「食べに行く」のが、生きてる証拠を見せつける? 其の一つなんでしょうかね!

 「円安」も放っとけませんね・・・毎度の事ですが無責任にも「メジア」では、早々に、@150円台なんて・・・。 また、「日銀無策・叩き」が始まりましたです。

 さもありなんと云うのが? 「新聞」です。 「朝日新聞」です・・・、最盛期・「800万部・時代」からは半減している状況です。 (新聞用紙・出荷量が激減です,製紙も痛いです!)
 発行部数は「約376万部」(23年3月)となっており、一方で「Web版」朝日新聞デジタルも、25万部~30万部弱ほどで・・・伸び悩む状況です。
 メディア事業の「不振」で、数年前から赤字状態となっており、「不動産」(大阪のヘソ・中ノ島)を中心とする他の事業で、やっと「黒字化」する状況になっています。
 (コスト削減策として、直近では2度の大規模な早期退職を実施し約300名が退職)

 ローカルニュース。 高知県内の2023年度「NIE・実践指定校」「8校」が26日、決まったと高知新聞です。 (各校への「新聞提供」は、順次始まり、さまざまなテーマで新聞を活用した学習が行われるのです)
 それぞれ「情報を的確に理解・思考した事柄を、自らの言葉で表現する力を身につける」・・・それが目的の一つです。

 便利になると困ります! 「朝日」です。 ニューヨークの映画学校では、カメラマンになる夢・映像制作にかかわるすべての人が、「AI」(人工知能)に仕事を奪われそうになっています。
 「人間が生み出す芸術」に取って代わることはできないと、デモに参加したといいます。
 「AIがさらに進化して・・・、仕事を奪われると考えると、怖い」です。

 便利か?それとも不便か? その物差しの一つに「ガソリン価格」が有ります。 高知県は島国(不便なんですから「企業」が来ませんから、人口も減る一方)・・・「ガソリン」も「精油基地」が無くて,遠くから「配送」ですから高いです!
 人も最初は,馬車・牛車だったのが,自転車になり・・・単車になり、今は軽自動車です。 そして此れからは「電気自動車」なんです。
 仕事もドンドンと、変わってゆきますね!