紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

ボランテイアは難しい

2011年09月30日 17時38分35秒 | 日記
震災時でのボランテイアは大変貴重なものです。困った人々を「人力で助ける」のですから、助ける側にも体力と、時間と、自費と云う費用の覚悟が必要です。次に、半公的「団体活動」のボランテイアや、私などが行う村での場合のボランテイアは、通常の「日常生活」の中で人助けになりますが、此れは体力・時間・自腹費用等の他に「責任」と云う大きなものが体に張り付きます。つまり、暇だから、時間があるからしてあげる、いや、してあげたい等・・・の善意は通用しません。善意は半永久的に「継続」しなければ、また、「継続」できなければ「始めてはいけない」のです。ボランテイアを受ける側に立つとその意味がよく理解できます。ボランテイアは「アテにされる」のです。つまり、相手の日常生活の中で、明日はあの人に来てもらえる、明日はあの人が手伝ってくれる、今日はあの人がしてくれる・・・と云う事が「組み込まれ」て「義務化される」のです。行う側の「中途半端」で「自己本位」で「ご都合主義」の日常生活のボランテイアは、返って相手に迷惑をかけます。見返りを求め無いのに、反面、常に期待され続ける個人の「バランテイア」は本当に難しいものなんです。決して思いつきでやったらいけません。以前、農業法人を立ち上げるお手伝いをしましたが、こういった環境問題での事業でも、自分が毎月・毎週、いつでもその中に居られる事が義務づけされます。それが出来ないのに手伝うと、迷惑をかける事になるのです。この場合も、中心に居て旗を振ったらいけません・・・いつでも外れる事が出来る位置に居るのが「良識」と云うもんです。写真は、庭の畑の「とんがらし」です。

よく遊びよく遊び

2011年09月29日 18時13分28秒 | 日記
今日は、葉山から約70キロ先の大方町(クジラに出あえる)まで行きました。四万十川・中村市の手前です。凄い設備でした・・・屋内バレボール大会場、野球場、サッカー場、ゲートボール場等広大な敷地に約440名。グランドゴルフ参加者は約220名、私は不幸にも?第一位・・・2日後の県大会が恐ろしい。ホールインワンも2回。かみさんもホールインワン2回でした。毎日スポーツで、夫婦で出かけていますが、此れは、山奥の娯楽の無い田舎だからこそでしょうね。皆さん元気なお年寄りばかりでわいわい、がやがや・・・。さて、紙の業界の現役達は、9月の中間決算に向けて懸命の作業のはずです。10月には10%の値上げが待っています。この秋需の前の値上げの機会を逃す訳にはいかないのです。紙の業界では、9、10、11は1年で一番の収穫期なんです。大根の種をまき直したものが芽を出し始めました。15号台風で全滅したのです。

想定内はない?

2011年09月28日 16時31分10秒 | 日記
およそ、人間の立てる計画であらゆる事を読み込み、すべての事象を織り込む事は不可能ジャー無いですか。よく、それは「想定外でした」と云う言葉が報道されます。当たり前です。株式取引とか商品取引の言葉に「未だは・・・もうなり。もう・・・は未だなり」と云う言葉があります。株が上がり始めて未だ未だいける!買いジャー・・・と思う頃は、もう終わっている。もうこの辺が底ジャー・・・と思ったら未だ未だその下がでて来た。・・・もう上がり切った・・・は、未だ上がる。・・・などです。「金相場」では、昨年の9月が1300ドルでした。8月の先月1900ドルがでて、8月18日の終値が1832ドル。ヨーロッパもあかん、アメリカもあかん・・・・確実な投資先は「金しか無い」でした。誰が考えても、「金」だけは安全で、しかも2000ドルを超して上がり続けるはずでした。が、想定外です。上がった金を売って「為替取引」や「株式取引」等でだした「損金をうまえる」事になったのです。結果、9月26日には1550ドル、終値で1594ドルまで暴落しました。1900円くらいが1600円になると、16%ほどの下落です。1000万円が840万円?に、これは大変ですが、此れも「もう・・・は、未だなり」なんです。昨年の9月に買った人の「金」は1300ドルだったからです。今日の農協「年金友の会」のグランドゴルフは約70名の出場で、一番初心者でへたくそなはずの私が4位に入賞。私は農協で年金を受け取っていませんから出てはいけないのですが・・・年金を農協で受け取る可能性があると云う(まずは無い!)事を考慮したら出場しても宜しい・・・と云う事になった訳です。私の出場は想定内に入る?太っ腹ですなー農協さんは、入賞商品はもらうは、参加賞まで頂いて大変恐縮です。この写真の幟は私が自費で作った、津野町で3年前から活動しだしてる「なごみ」(ボランテイア)の応援旗2枚です。明日は、高幡(こうばん:高岡郡+幡多郡)・社協のグランドゴルフ大会、幡多郡大方町で開催しますが2時間ほど町のバスで走りますので、朝5時起きの6時30分出発です。10月2日は高知市春野球場で高知県グランドゴルフ大会です。

皆さん元気そう

2011年09月27日 17時42分55秒 | 日記
久しぶりに、この春まで土佐市の元顧問をしてた会社に寄りました。実は、メールで休憩時間中10分間の間に仕上げ場に「コーヒーを飲みにこい」とのご請求。しかも、美人の仕上げのおネーサン達の一人が「オコワ」を焚いて待っているとの事のでした。彼女の作るオコワは実に美味しいのです。もう一人のおネーサンは、自家栽培のキュウリを沢山くれました。工場の仕上げ場には7人も居ます。それぞれが美人に見えます。帰りに別棟の加工会社に寄ると新製品の「コウゾ入りフェイスマスク」の見本を頂き益したので、実費で@300のものを40個買わせてもらいました。「楮・コウゾ」繊維入りのフェイスマスクは美術和紙用の天然繊維を使うので、お顔の肌にぴったりとくっ付くので評判がいいのです。皆さん、元気そうで一安心です。写真は、26日にセットした交通安全の新しい旗です。

債務の保証

2011年09月26日 18時56分12秒 | 日記
会社では取引上の支払い債務に対して、普通では「代表取締役」に就任するとその人はその債務の保証書を差し入します。大企業の場合は、個人の全資産が「数千億円」もある訳がないので「個人保証」は役に立たず、ありません。中小企業の場合には、代表取締役だと個人保証が求められるのです。あるお得意先の印刷会社は代表取締役社長がよく替わりました、最新鋭巻取印刷機の設備投資が何台も必要だったのです。「債務残高に届かない個人保証」なんで、社長が替われば前社長の債務保証を解くのが普通ですが、それをせずに保証金額額を埋める為、前社長、前々社長、前々前社長等の「合計」の保証金額が必要になっていたのです。場合に拠れば、「役員全員の債務保証」を出すようなシビレタ会社もありました。何ヶ月も何年もかかって設備入れ替え足りしていると・・・現在のお得意先を失います。仕事をしながら、機械を運転さしながら、新しい機械に入れ替えるのですから、既存の工場は使えません。「新しい工業団地」での新社屋・新設備が必要になるのです。中小企業は常に命がけです。OEMと云う「委託生産」の方法もありますが、中小企業は力が無いので、ともすれば、優秀な得意先は委託先に略奪されかねないのです。ただし、賢い「友人」の印刷会社は「2大・大手印刷会社」を下請けに使っています。設備をすると常にフル運転しなければならないので、自分では無理をせず、賢く大企業の設備を下請けに使うのです。大手印刷の仕事は「速く」「品質が良く」「価格が安い」、納入の「納期も確実」なんです。大企業なら大概の場合品行方正です。今日は、須崎警察から「交通安全の旗」を持って来てくれました。私の旗の設置、旗の撤去の奉仕は、頼まれてやっているのですが、数十年もの前の古い旗はぼろぼろだし、印刷も見えにくいほどに褪せていたのです。「設置したり」「撤去したり」、「保管したりしている私の身にもなってください。」「情けないです!」公安員会かどこかに新しい「旗の在庫」があるはずですから探してください・・・津野町駐在のおまわりさんに直訴したところ、直ちに須崎警察署のパトカーで「新品の旗」が入荷しました。町の役人どもは、申し立てしないと動かないのです。問題にされない限りほったらかしです・・・何年でも、です。写真は、庭の築山の花ですが名前が解りません、今年初めて咲きました。