旅行2日目、ようやく周りが見えるくらいに明るくなってきたので散歩へ出かける事にしました。

5:40でこの明るさ。
本州では考えられないほど、朝の遅い沖縄。
本州ではあまり見ないような石垣の作りで

雰囲気がありました。
ようやく目的地に到着。
渡口の浜(とぐちのはま)

6:15
淡いグラデーションの空と海の色。雲がアクセント。
昼間の強さとは違い、やさしい時間。
「うみ、はいりたい」


朝の波も気持ちがいいね。
きのう訪れた「砂山ビーチ」よりも波が強い。

そしてそれほど浅瀬は続いていませんでした。
浜によっても特徴があるみたい。
沖縄のビーチはどこも遠浅だと思い込んでいました。
貝を見つけたよう。

振り向いて一枚。

朝のやさしい色が印象的。
裾をまくって波を楽しんで。

サンゴ、みつけたね。

そろそろホテルに戻ろうかと。

6:25
光が強くなってきました。
ひろった貝ガラは宝物。

急に太陽の光が強くなってきたので、撮ってみました。

先ほどのやさしい色味とは全く違う。
南国の太陽は顔を出すと強烈な力を発揮するのですね。
「まぶしい!もう めぇあけとれん」

6:29
のどかなサトウキビ畑がいっぱいの宮古島、伊良部島。

はるさんよりも大人の背丈よりもはるかに大きい。
食べてみたかったな。

こんな道を散歩しました。

6:55
片道30分…あまりに遠出だったので、はるさん怒っていましたが私は日頃の慌ただしさを忘れる、ゆったりとした時間でした。
「朝、海岸線をさんぽしたい」目標を達成。

5:40でこの明るさ。
本州では考えられないほど、朝の遅い沖縄。
本州ではあまり見ないような石垣の作りで

雰囲気がありました。
ようやく目的地に到着。
渡口の浜(とぐちのはま)

6:15
淡いグラデーションの空と海の色。雲がアクセント。
昼間の強さとは違い、やさしい時間。
「うみ、はいりたい」


朝の波も気持ちがいいね。
きのう訪れた「砂山ビーチ」よりも波が強い。

そしてそれほど浅瀬は続いていませんでした。
浜によっても特徴があるみたい。
沖縄のビーチはどこも遠浅だと思い込んでいました。
貝を見つけたよう。

振り向いて一枚。

朝のやさしい色が印象的。
裾をまくって波を楽しんで。

サンゴ、みつけたね。

そろそろホテルに戻ろうかと。

6:25
光が強くなってきました。
ひろった貝ガラは宝物。

急に太陽の光が強くなってきたので、撮ってみました。

先ほどのやさしい色味とは全く違う。
南国の太陽は顔を出すと強烈な力を発揮するのですね。
「まぶしい!もう めぇあけとれん」

6:29
のどかなサトウキビ畑がいっぱいの宮古島、伊良部島。

はるさんよりも大人の背丈よりもはるかに大きい。
食べてみたかったな。

こんな道を散歩しました。

6:55
片道30分…あまりに遠出だったので、はるさん怒っていましたが私は日頃の慌ただしさを忘れる、ゆったりとした時間でした。
「朝、海岸線をさんぽしたい」目標を達成。