最終日の朝食は東京駅にて。
「築地寿司清」グランスタ店。

朝7:00に開店だとの事でその前に到着しましたが、すでに10人ほど(私たち家族含む)が並んでいました。
築地でお食事をしたかったのですが、場内のお店は土・日・祝はお休み。
そんな事で曜日構わず開いているコチラの店舗に。
朝食セットはこんな感じ。(*写真はお借りしました)

入り口でお会計をしてから席を案内されるので、すぐに決めねばならず、悩みました!
はるさん

海鮮丼。
一番山盛りなヤツ!
私

ハラスといくら茶漬け
おいしい。
てつさん

鯛胡麻茶漬け
これは・・・!
次回来ることができたら、これだ!と思う一品でした。
高級なお寿司屋さんの朝食はとってもリーズナブル。
しかも間違いないおいしさ。
カウンターのガラスケースには新鮮な魚たちが並んでいます。
私たちが食べている最中にはすでに満席で、外には並んでいるお客さん達。
まだ7:30前だというのに。
接客は手早く、感じが良かったです。
いつか…築地でお食事がしてみたい!
「築地寿司清」グランスタ店。

朝7:00に開店だとの事でその前に到着しましたが、すでに10人ほど(私たち家族含む)が並んでいました。
築地でお食事をしたかったのですが、場内のお店は土・日・祝はお休み。
そんな事で曜日構わず開いているコチラの店舗に。
朝食セットはこんな感じ。(*写真はお借りしました)

入り口でお会計をしてから席を案内されるので、すぐに決めねばならず、悩みました!
はるさん

海鮮丼。
一番山盛りなヤツ!
私

ハラスといくら茶漬け
おいしい。
てつさん

鯛胡麻茶漬け
これは・・・!
次回来ることができたら、これだ!と思う一品でした。
高級なお寿司屋さんの朝食はとってもリーズナブル。
しかも間違いないおいしさ。
カウンターのガラスケースには新鮮な魚たちが並んでいます。
私たちが食べている最中にはすでに満席で、外には並んでいるお客さん達。
まだ7:30前だというのに。
接客は手早く、感じが良かったです。
いつか…築地でお食事がしてみたい!