早いですね~、今年も1/4が終わって今日から4月です。農園も社会情勢と同じく転勤や体調不良で
退会や逆に新しく家庭菜園を始める方などで入会される方などで大忙しです。

その様な中ですが桜が咲き始めました、未だ一分咲き程度ですが明日から暖かく成るとの事で一気に開花が進むでしょう。

ジャガイモの芽も出て来ました。あまり早く芽が出ると遅霜にやられて芽が枯れてしまいますが天気都合だけは
人知の及ばない処です。

以前のブログでもお知らせしましたが捨てられる運命のキャベツの苗を頂き、栄養たっぷりの土とトンネルで保温した
お陰で何とかここまで育ちました。今日、隣町の長島町のなばなの里に有る花市場に無農薬有機栽培のキャベツとして
出荷しました。
退会や逆に新しく家庭菜園を始める方などで入会される方などで大忙しです。

その様な中ですが桜が咲き始めました、未だ一分咲き程度ですが明日から暖かく成るとの事で一気に開花が進むでしょう。

ジャガイモの芽も出て来ました。あまり早く芽が出ると遅霜にやられて芽が枯れてしまいますが天気都合だけは
人知の及ばない処です。

以前のブログでもお知らせしましたが捨てられる運命のキャベツの苗を頂き、栄養たっぷりの土とトンネルで保温した
お陰で何とかここまで育ちました。今日、隣町の長島町のなばなの里に有る花市場に無農薬有機栽培のキャベツとして
出荷しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます