goo blog サービス終了のお知らせ 

アイリス ふれあい農園

野菜作りを楽しみませんか。定年後の第二の人生の癒しに、家族で野菜を育てる楽しみ、土と戯れて野菜作りでストレス発散。

色々かの農法

2025年03月14日 | 祭りだ、ワッショイ
アイリスふれあい農園では色々の農法による家庭菜園が楽しまれていますのでご紹介をさせて頂きます。



先ずは一般的な農法です、有機肥料や化学肥料などを使い野菜を育てます、当然ですが野菜は虫等に侵されますので
弱い農薬などで消毒も致します。それでも大量栽培の農場と違って肥料は有機肥料が主体で消毒も穏やかです。



次は有機栽培です、化学肥料は一切使わず科学的な消毒も行いません。とは言え消毒も自然の消毒液の木酢液や食料酢等は使います。
EM菌や菌ちゃん農法の糸状菌などを主体に土壌の微生物の力を借りての野菜栽培は家庭菜園の主体でもあります。



次は自然栽培農法です、一般の草は肥料も消毒もしないのに何故元気に育つのか?、雑草と一緒に野菜の潜在力を最大限に
引き出せは野菜も育つという考えを元にしたのが自然農法です。
当然ですが化学肥料を使った青々として丸々と太った野菜は出来ませんが野菜の本来の美味しさは最高です。

この畑は自然の草の中で箱庭の様に楽しみながら野菜を育ててみえます、お孫さんも土いじりを楽しみながら野菜作りを
楽しんでみえます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャガイモを植えました | トップ | 春本番 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

祭りだ、ワッショイ」カテゴリの最新記事