定ちゃんの部屋

音楽大好き人間の定ちゃんのページです
(from 2006.1.18)

串本・太地

2016年02月21日 | お出かけ&釣り
今年、仕事の関係で紀南地方へは頻繁に行くけど、いつもは人気の無い山の中ばかりなので、プライベートで海の方へ行ってきた。

今回の目玉は串本。
映画『海難1890』の影響は言うまでもありません。



大島へは、釣りで何度も来ているのに、恥ずかしながらトルコ記念館は初めて行った。

映画の影響で、こんなものまで出来てました。






この灯台も訪れるのは初めて。

でトルコ記念館。



やはり気になるのは、エルトゥールル号が座礁した場所。






当然、映画と同じ景色が目の前に。


お次は、くじらの博物館。
ここへ入るのは、何年ぶりやろか・・・(小学生の時に来て以来かな?)
少なくとも、自分で運転して来たのは今回が初めて。



まずは、クジラのショー。


普通はイルカなんやろけど、クジラというのはなかなか珍しい。





桟橋を渡ると、クジラやイルカに直接エサをあげることもできる。



ちょっとバランスを崩すと海へ落っこちそうになるけど、こんな近くでクジラやイルカを見る機会はそうそうない。

1番奥は、ちょっとした水族館がある。





最後は、お約束のイルカショー。



本当に久しぶりだったけど、かなり楽しめました!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿