定ちゃんの部屋

音楽大好き人間の定ちゃんのページです
(from 2006.1.18)

稚魚

2014年08月18日 | 日記
夕食を食べている時、ふと水槽を眺めた。

すると、どうもラミレジィの動きがおかしい。
エサはとっくに食べつくしたハズやのに、何故か水槽の底の方をエサを物色するかのように動き回る。

水槽に近づいて、ライトを付けると・・・
何と、小さな稚魚がウジャウジャと泳いでいるではありませんか
その数ざっと40~50匹。
孵化する以前に、卵があったことすら全く気付かなかった

しかも、ラミレジィとアベニー達は、「生き餌」を美味しそうに次々と食べまくっている
一匹たりとも見殺しにはせん

一旦、魚を別水槽に移し、夕食そっちのけで、稚魚を隔離するケースを買いに走った。

買い物を済ましてからが、一苦労。

僅か数㎜の小さな魚をすくい取るのは並大抵じゃない。
水草を抜き、せっせと小さな獲物と格闘すること2時間。

ようやく20匹ほど捕まえた。
そして買ってきた小さな隔離部屋に入れた。


ここで問題が。
このサテライト水槽は、本体の水槽と水が循環する作りになってるけど、稚魚があまりにも小さすぎて、排水口から本体の水槽に流れ出ることが判った。
本体へ流れ出てしまうと、「生き餌」になってしまう。

排水口にキッチンペーパーを挟み、本体に流れ出ないようにして作業を終えた。
どうも気になるけど、一旦寝ることにした。

そして翌朝。

排水口の所に、固まりのようになって10匹以上死んでました.......
まだ水を循環させる必要はなかったか...

本体の水槽のライトを付けてみると、まだ稚魚が数匹泳いでいる。
助けようと思ったけど、なかなかすくえない。

あっという間にその数匹もラミレジィの餌食となった



この親魚達が、小さい稚魚を次々と食べていくのを見るのは耐えられないけど、
これが自然界の弱肉強食の世界か。

まあ、残り4~5匹いるので何とか大きく育ってくれれば...

ところで、一つ大きな疑問が。
水槽には
アベニ・パファー、バルーン・ラミレジィ、レッド・グラミーの3種類がいる。
(レッド・グラミーは、水草を抜きまくるので、先週から別の水槽に隔離)

一体、この稚魚の親魚はどれなんやろか??