TEAM SLOWSTARTER

自転車乗り夫婦のサイクリング走行記録

オクラの梅酢あえ

2009-12-22 23:42:19 | 家飯

オクラは1~2分ゆでて、斜めにカット。
たれは、梅肉大さじ2と酢小さじ2を混ぜる。
梅肉は、チューブタイプのやつで十分。
無論、すっぱい料理なのでおかずとのバランスを考えないとだめですけど、運動して疲れた後などに最適です。

ウィンドブレークハーシュグローブ

2009-12-22 20:27:10 | パーツ&アイテム

ウィンドブレークハーシュグローブは、パールイズミの新作で、0℃までOKらしいです。
個人的に大分やぼったくなくなってすっきりしたデザインになって好感が持てます。
冬用のグローブは、なんだかんだたくさん買ってきましたけど、確かに大分暖かいほうだと思います。
でも、最低気温がマイナス2度を記録した日は、これでも手が冷たくなりました。
手袋のせいっていうより、私の血液の循環が悪いんですかね?
確かにあまりごわつかず操作性も悪くないです。
私は、手袋をしたままデジカメをそうさできます。
まあ、欲を言えばもうちょいグリップ力が強いほうがいいです。

ブロッコリーのぺペロンチーノ

2009-12-21 21:32:24 | 家飯

これは、とっても簡単です。
ブロッコリーは、切ってラップして電子レンジで1~2分熱を加えます。
にんにくのみじん切りをひとかけ分用意します。
オリーブ油で、にんにくと唐辛子1本を炒めて香りが出てきたらブロッコリーを投入し塩コショウで味付けをして完了です。
こんなんで、結構おいしいです。

konohapan(東京都青梅市)

2009-12-20 20:31:05 | グルメ

konohapanは、小曽木街道の青梅鉄道公園の裏付近の奥にあるベーカリーカフェです。
ちょっと、奥まったわかりにくい場所にありますが、曲がるポイントさえ見逃さなければ案外簡単にいけます。
食べログでの評価も上々のようでしたので、前々から行ってみたかったお店です。
お店の雰囲気は、なかなか良いです。
夏場は、テラス席もあります。


メニューは、基本的にパンメインです。
でも、今回は、ビーフシチューにしました。

パンがついてくるのですが、おかわり自由です。
この、一見なんの変哲もないパンがどうにもおいしいです。
オリーブオイルがついてくる以外は、特になんの味もないプレーンなパンですが、パン自体のうまさがよく引き出されています。

ビーフシチューは、よく煮込んであっておいしかったです。
私は、カリフラワーは、大嫌いですけど、これなら全然OKでした。
思わずシチューを頼んでしまいましたが、このお店にいくならパンを味わうためのメニューを選択したほうが良いと思います。
なお、お店から小曽木街道をつっきって直進すると住宅地になりますが、ものすごい激坂です。
今度自転車で行ってみたいと思います。

寒さに負けた!!

2009-12-19 20:47:56 | 今週のサイクリング
今日は、もう寒いので近場の峠へトレーニングに行きました。
7時に家を出たんですけど、最初はそうでもなかったんですけどかなり寒かったです。
とりあえず、毎度の小沢峠に行きましたが、寒いからかイマイチ元気なし。

峠を下ると寒さ抜群でした。
次は、原市場名栗林道で仁田山峠、天神峠を目指します。

まあ、そんなにゆるい峠ではないのは知ってますけど、今日はきつく感じました。

このあたりから、寒さが蓄積されてきて本格的に体が冷えてきました。
指先は、痛いし顔が痛くて鼻がとれそうです。
かなり気力ダウンで帰りたい気持ち満点でした。
でも、今日は天気がよくて景色は抜群です。空気がとても澄んでいる感じです。

2箇所くらい凍ってるところがありました。
普通に気をつけて走れば見落とすことはないでしょう。
無論自転車は降りて通過ですが、それでもクリートはつるっと滑ります。

仁田山峠って天気がいいと案外いい眺めですね。

峠を下って次に目指すは、子の権化です。
何気に行ったことがなかったので、今シーズン中に行ってしまおうというのが今日のサイクリングの最大の目的です。
こんな感じで子の権化への標識が所々出ているのでそれに従って進めばOKです。

うまく写真がとれませんでしたけど、最後の数百メートルが一瞬きついだけと聞いてましたけど、結構手前の勾配もきついじゃないですか。
子の権化まであと300mの標識がでると左ヘアピンになって激坂のスタートです。
100mくらい激坂ストレートが続いて右ヘアピンがうねって一気に勾配がきつくなってます。
こっこれは、強烈です。
あーもう帰りたいくらい疲れました。

少し砂利道を歩くと子の権化です。

恒例の巨大わらじと夫婦下駄です。

間違って神社の敷地の奥へ進んだら、山道になってしまってあせりました。

引き返して天目指峠方面へ下りました。
写真の右が、走ってきた道で直進方向へ進みます。

おー景色いいですねー。

次ですか?ここまできたら、高山不動です。
昼間でも暗い不気味な細道を進みます。

相変わらず、きついです。序盤は、ヘアピン主体の急勾配区間です。

高山不動から、わっか舗装になってこれからが本当の激坂区間です。
今日は、ノンストップでアタックしました。

おおーきついですね、やっぱり。でも、走ったことがあるからか割と抵抗なくいけたりなんかして。

奥武蔵グリーンラインは、ハイカーとアスリートが結構いました。
今日は、天気が良いので山登りなんかしたら景色が最高でしょうね。
苅場坂峠の景色も良好です。

しかし、見事に露店がなくなっててさびしいです。
ここから、国道299号方面に下り、下りきる手前を右に曲がって正丸峠に行きます。
眼下には国道299号が見えます。

途中、2~3箇所凍ってました。

正丸峠は、比較的まろやかな峠です。これまで、激しい峠道ばっかりだったので気楽に走れました。
料理とかでもそうですけど、辛い料理ばっかり出ると嫌になるものです。
箸休めのメニューは、とても大事な脇役です。
そうそう、ピーク直前にこんな施設があったんですね。
正丸峠ガーデンハウスです。

冬季休業中みたいですけど、レストランもあるみたいです。景色の良いレストランなんじゃないですかね、きっと。
そして、普通にピークに到着。
茶屋があるんですけど、うーんお客さんがいなすぎて気の毒な感じですね。

峠を下って次は山伏峠です。ここからじゃ、ちょっと登ればすぐピークです。

峠を下ったら、平地区間をTTモードでかっとぶと寒い寒い。
もう、今日は寒くて嫌、帰りたい。
途中、ハミングというカフェでランチにして最後にやってきたのは、東都飯能カントリークラブの激坂です。
久しぶりに来たら、道がわからなくて探してしまいました。
写真のところで右に曲がるんですけど、気づかないと左に通り過ぎてしまいます。

勾配は、尻上がりにきつくなっていてちょうど写真の一番奥あたりが正念場です。

十分疲れている状態でこのコースは、きついです。
へピンカーブの後、少し勾配が落ち着いた後、仕上げの激坂が待ってます。

ゴルフ場に行くのも大変ですね。

今日は、たったの112kmなので7時間もかかってしまいました。
この距離にしては、えらく疲れました。
激坂コースは、ちょっとトレーニングをサボるとすぐ登れなくなりそうで怖いです。
しかし、寒くてイマイチ気合が入りません。
なんか、年取って寒いのに弱くなった気がします。

CAFE&GALLERY HUMMING(埼玉県飯能市)

2009-12-19 18:57:16 | グルメ
CAFE&GALLERY HUMMINGは、有間ダムをもうちょっと南に行った旧道の県道にあります。
ターニップを知っている方でしたら、もうちょい下流に行った場所です。
なかなか、おしゃれな概観の雰囲気から、なんとなく女性的な感じがしました。
特に庭の造り方なんかが、そう感じました。

店内も落ち着いた感じの喫茶店風です。

メニューは、そんなにたくさんはないですけど、スパゲッティとかタコライスとかがありました。
いやー、なんて名前か忘れちゃいましたけど、玄米のランチにしました。
ついでにシフォンケーキがうまそうだったのでいただきました。
ランチは、ヘルシーな感じの味わいでパクパクいけました。
ケーキは、まーうまくて当然?結構ボリュームがあっておいしかったです。

今度は、2号も連れて行ってケーキを食べないとしばかれます。


SH-RW80

2009-12-17 21:47:31 | 今週のサイクリング

SH-RW80は、シマノの冬仕様のSPD-SLシューズです。
ゴアテックス採用で風を通さない防水仕様です。
足首の部分までシューズがあるので、普通のシューズよりちょっと脱ぎ履きが面倒です。
でも、シューズカバーをつけるよりは楽です。
今日、初めて使用しましたが、かなり暖かくて快適です。
んーちょっとつま先が広めにできているんでしょうか。
いつもよりつま先が遊んでて、もうワンサイズ小さくても良かった感じです。
買ってしまったので、冬も走らねば。
寒いのは、嫌です。

サイクルモード

2009-12-16 18:57:31 | イベント
サイクルモードに行ってきました。


とりあえず、SCOTTのハイエンドバイクADDICT R1を試食させてもらいました。
もっと上のグレードがあるのかもしれませんが、80万以上して重量が6.44kgというスパルタンなモデルです。
乗ってみて驚いたのは、案外乗り心地がよいという点です。
ADDICTっていえば、超軽量フレームだしレースでは、ゴール前でカベンディッシュが暴れまくりのフレームなのでさぞやコチコチに硬いんだろうと思ったら、案外しなやかでした。
もちろん、踏めばスイスイ進みます。
加速が軽いのは、わかるんですけどいかんせんメーターがついていないからイマイチわかりませんでした。
でも、マドンに迫る性能だと思います。
んーまー主観とえこひいきが効いているからかもしれませんけど、マドンのほうがもうちょい乗り心地がよいし重量でも負けてない気がしました。
でも、遜色ないレベルだと思います。
フレームで買うとマドンより10万円くらい安いからお得ですかね?
・・・阪神タイガースカラーですが
そういえば、私のマドンはシフトワイヤーの引きが重かったので、純正のワイヤーに全部張りなおしてもらった結果大分マシになりました。
この試乗したスコット君も79DAでしたが、私のマドンよりも変速が重かったです。


お次は、BMCのフラッグシップSLC01。
あれ?去年より10万円以上安くなってフレーム価格39万弱です。
フレームの形状が個性的ですが、乗った感じは案外普通でした。
さっきのスコット君よりちょっと重いのか、乗った感じしっかり感があってゴリゴリ漕ぐのには楽しそうな感じです。
踏み込むと結構加速感があるけど、単に重いからそうかんじるのですかねー。
スコット君のようにヒラリと進む感じとは違いますね。
メインコンポが、78DAでしたが、やっぱり79より変速が良いと思いました。
んーこれが正解な気がします。


んで、シマノのブースに行ってデュラエースのフライトデッキはいつ出るのかたずねてみたら
「すみません、未定です」
私は、正月に注文を入れて気長に待つことにしたんですけど、どんどん納期予定が延びまくって、最終的には12月にはって聞いてました。
それが、ついに未定でございますか??
平気で言わないでほしいです、確かにすみませんって言ってたけど。


今年のマドンは、この2カラーらしいです。
今年買うと、阪神タイガースカラーだったんですね。
トレックは、TCTカーボンがどんな感じなのか乗ってみたかったのですが、試乗車がなくて残念でした。


宝くじ当たったら、絶対TTバイクで通勤したいです。
でも、当たり前ですけど、登りはポジション的に無理がありますね。


サーベロは、カラーリング地味になりましたか?
どれも似たり寄ったりなカラーリングに感じました。


こんな感じで試走できるんですけど、昨日のレース以上に危険でした。
直線で少しアタックをかけられますけど、この程度の距離じゃ自転車の性能もわかったようでわからない感じです。


次回は、スペシャライズドに乗ってみようかな。でも結構高いんですよね。
片山選手と竹谷選手のトークショーやってました。
それより、二人とも細身でうらやましいです。


最後にSKINSのローラー台1kmTTに参戦したのですがこれは大失敗でした。
やり始めて最初はいい勢いで加速したんですけど、すぐに足がパンパンになりました。
昨日のレースの疲れが効きました。
よく覚えてませんけど、トップが1分16秒とかに対して私は1分26秒とふるいませんでした。
でも、走り終えると息も絶え絶えだったので、昨日レースで疲れてっていうのは単に言い訳に過ぎないのかもしれません。
ちょっと、くやしかったりなんかしました。

インサイト試乗

2009-12-15 20:12:38 | その他

ちょっと縁あってインサイトに試乗しました。
乗車した感じは、割と普通で多少室内が狭く感じます。
加速は、時速60kmまでは割りとすんなり出てあまりスピード感がありません。
高速道路に入って合流加速とか、追い越し車線でアクセルべた踏みすると加速トルクの貧弱さ露呈します。
乗ってて思うのは、重い車重の割りに小さくて貧弱なエンジンがつまらないってことです。
思ったより、モーターの威力がなくて、モーターが効いてもちょっと早くなったかな程度ですね。
車重が確か1300kgあってこれでも相当軽量化してあるらしいですが、確かにロードノイズが割りとするほうかもしれませんね。
もっとも、インテRに比べりゃ全然静かですが。
サスペンションは、それなりに硬めで足は悪くなさそうですが、イマイチスピードを出す気がしないのはタイヤが細いせいでしょうかね。
でまあ、当然にして燃費重視のセッティングを徹底的に施してある車なんですけど私の運転がいけないのか、普通の車よりはいいけど思ったより燃費が伸びませんでした。

私的には、Fitのほうがなんぼかよく走るし、室内も広いし、このくらいの燃費なら出せたと思うのであまり魅力を感じませんでした。
それと、取り回しに関してですけど、バックするときに斜め後ろに窓がなくて見えないのでちょっとやりにくかったです。
真後ろはリアハッチのところの小窓から確認するんですけど、これが嫌だという人は多いみたいですが、小窓からはバンパーが10cm程度出っ張ってるだけなのでそんなに難しくないと思います。