goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

TV放送

2010年03月30日 | Jリーグ 0807-1107
スタジアムで観てきても、テレビでの再放送も見ます。試合以外の部分、たとえば実況や解説、レポートなどはテレビでなければ聴けないし、見えにくかったり見そこなったりしたプレーもアップで見られるし、今年は特に楽しみ

カターレ富山戦の場合、黒部選手以外、相手チームの選手をほとんど知らなかったので、選手名鑑を開きながら、テレビでもう一度じっくり観戦。なお、主審についてもデータを見てみたら、83年生まれと若い方で、まだまだ新人さんだったようです。

それと、テレビで見ていたら…、富山にとっての決定的なチャンス、言い換えるとアビスパにとっては大ピンチ、という場面、ホントに際どかったんですね。よく防げたとあらためて思いました。スタジアムではそれほど深刻には感じていなかったんですが。

でもこれが、アウェイでスタジアムに行けないために、生中継をテレビ観戦というと、なぜかものすごくドキドキ、ハラハラ。楽しい、ではなく苦しいという度合いの方が大きいです。

写真は、桜並木の合間から見える“レベスタ”です。28日は天気が良かったので、桜の写真もだいぶ撮りました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10年第4節 | トップ | 年度末 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Jリーグ 0807-1107」カテゴリの最新記事