
勝ちました。アビスパの逆転勝ちでした。正直、ホームの試合とはいえ川崎フロンターレ、強敵だと感じていました。アウェイ側ゴール裏席には、川崎サポーターも大勢詰めかけていました。そういう中で挙げた勝ち星、私も素直にうれしかったです。
ヒーローインタビューを見ながら、じわ~っと喜びかみしめていました。選手たちの笑顔や喜ぶ様子。これを見られるのがいちばんうれしいですね。それにまた昨日は、先制され0-1で後半に入ったものの、まずは同点に追いつきそして、追加点が85分に決まって2-1に。
そのあと、残り5分とアディショナルタイム4分を守り切っての勝利でした。昨日の場合、シュート数はアビスパの方が多かったことからもわかるように、決まらなかったけれどもいい攻撃を何度も見せてくれました。
でも、思ったのはチャンスの陰にはピンチが潜んでいるなぁということ。タクヤくん(松浦選手)のシュートがポストに弾かれた数分後には川崎の攻撃をしのぐ時間帯となり、セットプレーから失点。残念、ではあったけれど他にもいくつかあった危ない場面、それを防ぐことができたというのも感じていました。後半も含めて。
夢中で見ているうち時間は過ぎていったのですが、全体を通して気持ち溢れる熱い闘い、いい試合でした。観ていて充実感がありました。良い結果も得られて、楽しい観戦でした。
ヒーローインタビューを見ながら、じわ~っと喜びかみしめていました。選手たちの笑顔や喜ぶ様子。これを見られるのがいちばんうれしいですね。それにまた昨日は、先制され0-1で後半に入ったものの、まずは同点に追いつきそして、追加点が85分に決まって2-1に。
そのあと、残り5分とアディショナルタイム4分を守り切っての勝利でした。昨日の場合、シュート数はアビスパの方が多かったことからもわかるように、決まらなかったけれどもいい攻撃を何度も見せてくれました。
でも、思ったのはチャンスの陰にはピンチが潜んでいるなぁということ。タクヤくん(松浦選手)のシュートがポストに弾かれた数分後には川崎の攻撃をしのぐ時間帯となり、セットプレーから失点。残念、ではあったけれど他にもいくつかあった危ない場面、それを防ぐことができたというのも感じていました。後半も含めて。
夢中で見ているうち時間は過ぎていったのですが、全体を通して気持ち溢れる熱い闘い、いい試合でした。観ていて充実感がありました。良い結果も得られて、楽しい観戦でした。