goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

11年第19節

2011年08月01日 | Jリーグ 0807-1107
今季、ここまでの最多入場者数となりました、“レベスタ”。2万人まであと少しの19,421人でした、名古屋グランパス戦。写真の通り、バックスタンド席も端の方まで埋まっていますが、もっとぎっしりだったのはゴール裏席。

もちろん、試合前の広場やスタジアム内のあちこちも、本当に大勢の人で賑わっていました。熱気溢れるとは、まさにこのことかと 試合も、前半はとてもワクワクしました。ピンチの場面は、思わず声が出そうなくらいに本当に危なかったし、攻撃の時はその勢いに、つい拳に力入りました

さすがにハラハラしながらも、観ていて気分良かったのは、ジョウゴ(城後選手)の決然としたドリブル突破。後半にはケンタロウくん(重松選手)と交代しましたが、31日は特に気持ち入っていたように見えました。

そして、ケンタロウくんがまた、思いきりよく走って気持ち見せてくれました。とは言うものの、結果的には0-3と敗戦。前半、健闘するもゴールシーンに沸き立つとはならず、0-0で後半へ。さらに、その後半の頭に失点し、苦しい展開に。

なかなか勝てません 現状を打開するのに必要なのは…、ハマゾッチ選手の活躍! なのはもちろんですが全体として、何かもっと、単に気持ちというのでもなく、人間的な成長みたいなもの? うまく言えませんが 気持ちの切り替え、大きく大きく、もっと根本的に、というふうにも思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3種類 | トップ | 初収穫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Jリーグ 0807-1107」カテゴリの最新記事