goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

07年第50節

2007年11月19日 | Jリーグ 0709-0807
アビスパ対徳島ヴォルティス、2-0でした。無失点は3ヵ月ぶり、だそうです。先制点は25分、アレックス選手のシュートが弾かれたところを、詰めていたリンコン選手が押し込みました。2点目はやはり前半、久永選手が倒されて得たPKをアレックス選手があざやかに決めました。

後半は点が上げられず、ホーム側でのゴールシーンが見られなくて残念。後半、だいぶ長い時間、アウェイ側の部分で守備の場面が続きました。

内容が前後しますが、試合前に林選手の100試合出場のセレモニーがありました。100試合出場、気づいてなかったです、ごめんね。花束をもらう姿を見ながら良かったなぁとしみじみ。マッチデーニュースに載っていたコメントのとおり、150試合、200試合出場を目指して欲しいです。ずっとずーっと応援しているからね。

マッチデーニュースと言えば、毎回チームスタッツが載っています。それを見て思うのは、ゴールやクロスとともにパスとドリブルランが平均以上、多い方です。選手はじゅうぶん動いているというふうに感じられます。しかし、年間の成績には結びつかなかった。タックルやインターセプト、クリアは比較的少なかったのと関係があるのでしょうか。それが多いチームに苦戦していたように思えます。

他に、山形恭平選手の先発出場、柳楽選手の先発フル出場、とても良かった。“博多の森”での活躍、見ることができてうれしかったです。

写真は、ゴール裏席側の森と空、です。ホームの試合がなくて1ヵ月近く来なかったら、紅葉がいちだんと進んでいました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Jリーグ 0709-0807」カテゴリの最新記事