第32節、コンサドーレ札幌×アビスパ福岡は、札幌厚別公園球技場で
行われました。実はこの競技場、アビスパにとって相性、いいんです。
それと、第2クールのホーム(!)の札幌戦で0-3と完敗だったので、
今節は逆にアビスパにはぜひ勝って欲しい、という思いもありました。
勝ち点差も縮められたくないし、とにかく負けられない試合でした。
結果から先に言うと…、1-3の快勝! ただ、失点が、
0-3と得点した後だったのがちょっと惜しかったです。26節の山形戦と
似た感じの崩され方だったのも気になります。とはいえ、今シーズン、
1分け1敗だった札幌に勝ちを決めることができてホッとしました。
良かったです。
3得点のうち、2点目は古賀選手のCK&千代反田選手のヘディング、
3点目は古賀選手のクロス&グラウシオ選手のヘディングでしたが、
どちらも美しかった! セットプレーからのゴール、千代反田選手、
2試合連続で決めてます。
次の試合、ホームでのヴァンフォーレ甲府戦で第3クールが終了。
甲府には、第1クール、第2クールともに負けているので、今度は
勝ちます! ホームだし。
行われました。実はこの競技場、アビスパにとって相性、いいんです。
それと、第2クールのホーム(!)の札幌戦で0-3と完敗だったので、
今節は逆にアビスパにはぜひ勝って欲しい、という思いもありました。
勝ち点差も縮められたくないし、とにかく負けられない試合でした。
結果から先に言うと…、1-3の快勝! ただ、失点が、
0-3と得点した後だったのがちょっと惜しかったです。26節の山形戦と
似た感じの崩され方だったのも気になります。とはいえ、今シーズン、
1分け1敗だった札幌に勝ちを決めることができてホッとしました。
良かったです。
3得点のうち、2点目は古賀選手のCK&千代反田選手のヘディング、
3点目は古賀選手のクロス&グラウシオ選手のヘディングでしたが、
どちらも美しかった! セットプレーからのゴール、千代反田選手、
2試合連続で決めてます。
次の試合、ホームでのヴァンフォーレ甲府戦で第3クールが終了。
甲府には、第1クール、第2クールともに負けているので、今度は
勝ちます! ホームだし。