
余震と言うには大き過ぎると思える地震が、特に昨日あたりから何度もニュースになっています。東日本大震災から1ヵ月が経ち、徐々に落ち着くよう願っていたのですが、本当にどうすることもできず気が揉めるばかり。
しかし、ニュースとしては地震そのものより福島原発関連の方が多くなってきたのでは。どういう状況か、はおおよそ知ることができるものの、好転の兆しは感じられずこの先どうなるのか、こちらもただただ不安としか言いようがないです。
一日も早い収束を願うと同時に、地震の多い国で原子力発電をするということそのものについても、考えさせられています。今回は、こちらでは問題なく過ごせているけれども、人ごとではないと感じています。
写真のサクラは7日に撮ったものですが、今日でもまだ満開そのものといった木があるくらい、今年のサクラは長持ち。とはいえ、花びらが散る様子もだいぶ見かけるようになりました。
しかし、ニュースとしては地震そのものより福島原発関連の方が多くなってきたのでは。どういう状況か、はおおよそ知ることができるものの、好転の兆しは感じられずこの先どうなるのか、こちらもただただ不安としか言いようがないです。
一日も早い収束を願うと同時に、地震の多い国で原子力発電をするということそのものについても、考えさせられています。今回は、こちらでは問題なく過ごせているけれども、人ごとではないと感じています。
写真のサクラは7日に撮ったものですが、今日でもまだ満開そのものといった木があるくらい、今年のサクラは長持ち。とはいえ、花びらが散る様子もだいぶ見かけるようになりました。