goo blog サービス終了のお知らせ 

電言板

dengonban … diary & favorite

Twitter

元日の風物詩

2011年09月07日 | Jリーグ 1108-1112
タイトルはニュースの見出しの言葉からとりました。そのニュースとは…、毎年元日に行われていた天皇杯決勝戦が今季限りになるかもしれない、というもの。

かもしれないというより、11月が12月に変更となる可能性が高い、のだそうです。伝統も大事だが現実的な状況を考慮して変更を検討、というのは私も賛成。突然知ったので驚きはしたけれど

ただ、12月ならJリーグの日程にもあまり影響はないかな? と思えるんですが、11月だと試合と試合の間隔が短くなったりするのでは? とちょっと気になります。

どちらにしろ、決勝戦の会場が国立競技場というのが続くなら、私にとって基本的にはテレビ観戦する試合、なのは変わりありません。スタジアム観戦するとしたら、アビスパが決勝に進んだ時。これは確実に

ところで、昨年と今年、たしか一昨年もそうだったと思いますが、アビスパが出場する天皇杯の試合が地元では開催されていません。こちらの方がよほど議論というか検討して欲しいことなんですが

今年はもう難しい、としたら来年こそはぜひ、せめて1試合だけでも気軽に足を運べるスタジアムで、とお願いしたいです。

写真は、4日に新天町で撮ったもの。アビーくんもショーウィンドーの中からイベントを見守っていました。もしかして、販売されようとしていた!? わけはないよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする