わんわんらっぱー

DIYやオーディオから社会問題までいろいろ書きます。

世界的な電力不足、日本でも停電危機迫る。

2021-01-12 20:58:28 | 環境
○関電電力使用率が99%
 「関電の電力使用率99%に、無理ない範囲での節電呼びかけ」
などと出ているが、いやいや、無理ある範囲で節電しないと、停電してしまうがな。

「天候不良で太陽光発電からの発電量が見込めず、火力発電所の燃料となるLNG(液化天然ガス)の在庫が少なくなるリスクが高まっている」
LNGは極冷保存なので、1月から2月ぐらいしか保管できないとのこと。
つまり、長期備蓄を考慮するなら石炭火力発電所を増強しなくてはならない?


○自然電気利用者電気料金暴騰。一般家庭でも1月10万円超えの可能性。

日本卸電力取引所(JEPX)電力取引価格高騰に関する重要なお知らせ
https://www.shizenenergy.net/2021/01/07/jepx_infomation/
「昨年末2020年12月26日から今月2021年1月にかけて連日、日本卸電力取引所(以下「JEPX」)での電力価格(以下「市場価格」)の「急激な高騰」が続いております。」

【悲報】「自然電気」を選択した家庭、電力不足で電気代が高騰!「月10万円コース」の人も
https://matomame.jp/user/yonepo665/678f26fb1a98e1b64fef?page=2

転載開始

【新電力卸売210円/KWhまで高騰】

太陽光発電の電気がジャブジャブで電気の市場価値が0.1円/kWhの状態が頻発する

JEPX依存の高い一部の小売電気事業者が市場連動型の料金リリースが相次ぐ

夏の安い市場価格でエンジョイしてウハウハする

火力発電所は燃料代を回収できないから運転停止や廃業する

今冬の燃料調達や運転計画もコロナ禍の需要減を考慮して渋くなる

オーストラリアが対中姿勢を強める

中国逆ギレでオーストラリア産石炭を輸入制限

中国国内の電力が不足し、LNG輸入を急増させる

LNG需給の制約により大手電力各社の在庫が減少

強烈な寒波の襲来

新電力市場のスポット取引価格が急騰中 ← イマココ
https://twitter.com/Canary_Kun/status/1348486658946056198

転載終わり

一時的に230円kw/hに達した模様。
一人暮らしでも1月の電気代が10万円超え。
ブレーカー落としてビジネスホテルに避難した方が良い、との意見も。

【電力危機】今、日本が危ない!! 死と隣り合わせの電力業界
https://www.youtube.com/watch?v=ulU86uhtS0M&feature=youtu.be&ab_channel=WattsTV%E3%80%90%E7%92%B0%E5%A2%83%E7%B3%BBYouTuber%E3%80%91


・世界中のLNGプラントでトラブル続発(オーストリア・ノルウェー)
・米国からの輸入船がパナマ運河で足止め
・コロナ禍からの経済復活
・冬場でソーラー発電量が減少
複数の要因が重なって今回の高騰を招いている。



○電力偏重は危険
 私が電気自動車に懐疑的なのは、発電-送電-蓄電-使用の損耗が大きすぎるのもあるが、総発電量に限界がある、というのもある。
 仕事でフォークリフトを使っているが、荷受けにしか使わないで、出庫は全部手積みに切り替えた。
 節電というのもあるのだが、ラッピングとかのラップ代や手間を考えたら、ダンボールごとにバラ積みした方が安いし、簡便なのである。
 ただし、体力は使うがw

 暖房を石油ストーブにしないと、本当に停電が発生しかねない。
石油ファンヒーターですら、殆ど使わない。
反射型石油ストーブは自燃するので、電気を使わない。
 エアコンは夏場の冷房にしか使わない。
節電もあるが、エアコン自体の寿命を伸ばすためでもあるw

 停電危機もさることながら、コロナ禍なので、あまりエネルギーを使わないように心がけなくてはならない。

 ダマスコミが二酸化炭素がどうのというので、ストーブを使わない人も多いかもしれないが、エアコンの方が結果的に二酸化炭素の排出が大きいんだけどwww

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (&oh)
2021-01-14 18:13:45
某自動車雑誌によると、ヨーロッパで電気自動車を所有しているのは車を複数台持てる富裕層で、冬は皆ディーゼルエンジンの車に乗り、電気自動車など誰も乗らないそうです。
返信する

コメントを投稿