goo blog サービス終了のお知らせ 

はあどぼいるど・えっぐ

世の事どもをはあどぼいるどに綴る日記

H20/2/9~H20/2/10

2008-02-12 21:05:31 | 出来事
H20/2/9~H20/2/10
霙のち雨。
 07:20帰宅。セブンイレブンで購入したチキンサラダパスタとシーチキンおにぎりと牛乳での飯、風呂に入り、洗濯。
 再購入したメモリを挿入し、サブPC起動するも立ち上がらず。
 以前使用していた環境(512MB2本)に戻すもダメ。
 メモリ逆差しで完璧に壊してしまったらしいサブPCを後部座席に突っ込み、洗い終わった洗濯物をコインランドリーの乾燥機へ。
 傷心のまま大手N店へ。信頼度の高いイベント日、プラス3連休初日ということもあってかパチンコは本当に1台も空いてない(パチンコ優良店)。仕方ないのでスロット新世紀エヴァンゲリオン(新しいほう)へ。2台移動。決して悪くはなかったが、隣の台が明らかに他とは違う出方をし出したところで終了。プラス8500円。
 20:00。A君の親戚の家の近くでA君と待ち合わせ、合流したところで車で1時間半ほどの距離にある漁港へ。予約してあった宿へチェックインを済ませ、夕食をと思ったが、時間も時間なので近くの中華料理店しか選択肢がなく。まずいわけではなかったが侘しい食事になった。
 そのまま宿へ1泊。増築を重ねた回廊状で、中心に日本庭園(風)を見下ろす2階(?)建ての宿だが、急な予約でとった安い宿(1泊朝食付き1人5400円)だ。そのせいか、やたらと寒い。廊下だけなく部屋も寒い。風呂も温泉ではない。子供連れの団体客が多いせいで賑やかで、なんだか青年の家のようなたたずまい。でも2人とも疲れきっていたので気にせずぐっすり眠る。
 翌朝は08:10起床。準日本風和朝食をとり、朝風呂入ってチェックアウト。
 近くの大型市場を冷やかし、大型家具店をうろつき、大型書店で本を9冊買ってからファミレスG店で昼食。14:00~18:00まで演劇のワークショップに参加するA君を市民会館に降ろし、中古買取り専門店Hへ。サブPC売り払う。最悪引き取り料とられるかと思ったが、部品取りに使うとのことで5000円で買い取ってもらう。浮いた金で新PC用のマウス、キーボード購入し、デパートS店の屋外駐車場にてPSPの「英雄伝説~空の軌跡~SFC」プレイしながら待つ。飽きっぽい性格のせいで、このゲームがちっとも進まない。3ヶ月かかってまだ1章。いったいいつになったら終わるのか。
 18:00ジャストにA君からメール。ワークショップ終了とのことにて、犬のように馳せ参じる。
 パスタ屋で夕食とり、ワークショップの感想など聞きながら帰路につく。「演劇に一生を費やす」決意を固めたという彼女の寝顔を横目に見ながら、夜の街を疾走した。僕には思い切りが足りない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。