![]() | やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (ガガガ文庫) |
クリエーター情報なし | |
小学館 |
「やはり俺の青春ラブコメは間違っている。」渡航
顔はイケメンなのにコミュニケーション能力に欠け、そのため生まれてこの方ずっとぼっちだった比企谷八幡。「高校生活を振り返って」という題目のレポートを女教師の平塚静に提出したところ、あまりにもリア充への妬み恨み嫉みが満載だったので、いきなり職員室に呼び出され、指導されるはめに。
暴力を伴う平塚の強引な指導の結果、比企谷は奉仕部という謎の部活に入部させられる。この聞いたことのない部の活動内容は、悩みを持った人の助けになること。部員は比企谷も含めてわずか2名。もう1人の部員は雪ノ下雪乃。学内髄一の美少女で、学業も運動パーフェクトなリア充、かと思いきや、悪口雑言限りなしの性格残念美少女だったのだ……?
タイトルまで含めてもはやテンプレとなりつつあるぼっち系ラノベ。案の定、2ちゃん用語もあふれんばかりなので、そういうのが嫌いな人は全力で避けるべし。文体、会話すべてにそういう匂いがするので。僕にとっては好物なのでまったく問題ないのですがね。
んでまあ内容のほうはというと、これがけっこう面白かった。奉仕部を訪れる人たちの悩みを雪ノ下と比企谷が解決するというのがメインの流れなのだが、完璧人間な雪ノ下と、万事に後ろ向きな比企谷。合うはずもない2人がそれぞれのやり方で悩み解決に協力していくのが多角的で良かった。
キャラクターも良い。残念美少女雪ノ下、暴力教師の平塚静、なんちゃってビッチの由比ヶ浜結衣、ぼっち仲間(?)の材木座義輝、男の娘・戸塚彩加。一筋縄ではいかないメンツが揃っていて、ツッコミ的にはおいしい。比企谷もツッコミ体質なので、全ページツッコミまくりで非常に忙しそう。
恋愛要素的には、由比ヶ浜と戸塚は比企谷に惚れている模様。まあもちろんこういうものの基本として、比企谷は気付いていない。雪ノ下は……そのうちデレるんですかね……。
まあでも、一番良かったのは比企谷かな。ぼっち暦が長すぎて、すでにぼっちであることに誇りすら抱いている比企谷の在り様が素晴らしかった。友達も恋人もいなくても、家で自分の立場がなくても、「だからなんだ?」そんなふうにしていられる比企谷はかっこいいと思う。
2巻も当然の買いで。