J's日誌

中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、事業再生士補、AFP。某NPO法人フットサル連盟副理事長。

あと5万円足りない

2024-06-18 23:59:59 | Weblog

 

シャナイSNSに、若手からこんな投稿があった。

 

給料が安いため、毎月生活が苦しく、副業も禁止されて

いるためどうにもならない、どうすれば収入を上げられるか。

 

それに対するコメントとして、例えば残業の多い忙しい部署に

イドウの希望を出すとか、僻地に転勤すれば手当が多いかもとか。

 

それは確かに短期的には収入増になるだろうが、QOLが上がるか

どうかは別の話、自分ならどう答えるだろうか?と考えてしまった。

 

 

FP的な回答になるが、生計の収支バランスが合わないなら

最終的には転職も視野に入れて収入増を図るしかないのでは。

 

ただし自分も経験してきたが、給与水準の高い企業というのは

それだけストレスも高く、ワークライフバランスを考えたときに

転職がプラスに働くかどうかは相性もあり一概には言えないかと。

 

同じカイシャに勤めていても、生活水準とか資産の状況は

人によって全く異なるわけで、厳しい人にとっては切実な問題。

 

自分はたまたま前職時代に多少の資産形成が出来たが、新卒で

入った若手が経済的に困っているというのは、根が深い問題かと。

 

 

夜は妻と待ち合わせて、久々の大戸屋へ。

 

妻は鶏の黒酢あんかけ

 

自分は油淋鶏、鶏のメニューが多い

 

定食中心の店はいくつかあるが、味付けを含めた特徴は

それぞれ異なる、続けて行くと飽きるのでローテーション。

 

 

帰り道にやよい軒が欲しい(-_-;

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再び新体制スタート | TOP | 違う、そうじゃない »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | Weblog