J's日誌

中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、事業再生士補、AFP。某NPO法人フットサル連盟副理事長。

人事部は見ている。

2012-02-29 22:00:00 | Book Review


5位をキープ!!ありがとうございます。
本日も1クリック  ( ・∀・)つ〃Ω お願いします。
人気blogランキング



2月も今日で最後、新年から2か月が経過。
この間、読書もちょこちょこと進んではいる。

なかなかまとまったレビューを書いていないのは
これまで以上にジャンルが雑多になっているからか。


そうは言っても、読んでためになったものは多い。
今回は新書など特にお気楽に読める3冊をご紹介。



2022―これから10年、活躍できる人の条件 (PHPビジネス新書)
クリエーター情報なし
PHP研究所


実は、神田昌典氏の著書を読むのは初めて。
何かいかにも自己啓発ぽいものが多いのだろうと
先入観を持っていたが、これは斬新で面白かった。

現在の延長線上に近い将来があるのではなく、
とてつもなく大きな変化が起ころうとしている。


そのことを再認識できただけでも、価値があった。
親しい友人に勧めて、読んでほしいと思った一冊。



ソーシャルデザイン (アイデアインク)
クリエーター情報なし
朝日出版社


ソーシャル流行りの昨今、何にでもソーシャルと
つければ良いわけではないが、その共通点は何か。

本書には社会を面白くするグッドアイデアの事例が
たくさん並んでいるが、共通点は特に明快でもなく。


でも、それで良いのだろうと思う。普遍的な正解がある
わけではなく、いろいろなトライから世の中は変わっていく。



人事部は見ている。 (日経プレミアシリーズ)
クリエーター情報なし
日本経済新聞出版社


人事はヒトゴトとよく言われるが、人事部がどういう仕事を
普段しているのか、理解している人は意外と少ないのでは。

多くの社員は同僚のことを正確に評価できているという。
その一方で、自分自身の評価はたいてい過大評価なのだとも。


それでも、アピールしない社員よりは自分のキャリアパスを
明確に意識し、アピールした方が良いであろうことは分かる。
組織の中で生きる以上、人事から逃れることは出来ないからだ。



宿題本がたまってきてます(-_-;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする