goo blog サービス終了のお知らせ 
ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 







「万博の輝」 三田村氏の作品。



「桃東娘」 三田村氏の作品。 今日も三田村デーですね。



「三夏桃輝」 安藤氏の作品。 苦労が報われます。



「住吉の衣」 三田村氏の作品。 やっぱり三田村デーですね。



「万博の輝」 長氏の作品。 ここ数年は万博の輝が大きく咲いています。



「水江」 三田村氏の作品。 ホントに三田村デーです。



「信濃の紅神×万博の輝」 安藤氏の作品。 昨年交配の品種。



「八雲(変)」安藤氏の作品。 この株は良いみたいです。 花色は全く違いますけど・・・



「水江(変)」高橋氏の作品



「万博の輝」 福地氏の作品。 これも万博の輝。 



「古今の月」 関口氏の作品。



「夢の浮橋」高橋氏の作品。



「古今の月」 高橋氏の作品。 ここ数日高橋氏の鉢数急増中。



「弁慶」 高橋氏の作品。 これも凄い花色ですね~ 



「石清水」 これも高橋氏の作品。 



「仙の秋」 長氏の作品。



牡丹咲き朝顔 1



牡丹咲き朝顔 2



牡丹咲き朝顔 3


いよいよ明日で平成26年の展示会も終了です。 ヘロヘロな体にカツを入れて頑張ります。

腹減ったので豚カツだな。。。 





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )