goo blog サービス終了のお知らせ 
ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 







今日は埼玉県戸田市の道満河岸釣り場に行きました。

弟君は千葉に行きたかったようですが・・・

私が疲れているので近場にしてもらいました。





今日も段底

この仕掛けで釣れなきゃ私は他に手がありません

今日の1枚目

ちょっと苦労した1枚目ですが、どうやら数日前に消毒しているようです。

なので、食い渋りっぽい感じで、ちょっと風が吹き出してから釣れました。





今日もけっこう良型が多かった感じです。

午前よりも午後の方が良い感じでした。






いつも弟君には言っているのですが・・・・

竿を離すなと・・・

エサを作っている隙に

沖合10メートルまで魚に持って行かれてしまいました。

なので、私がいつも常備しているリール竿を出して回収作業をしました。




弟君の隣の例会組が15時で検量を始めました。

そしたら、竹に熊手の付いた道具をいきなり池に突っ込んでガリガリと
荒らし始めました。

「おいおい こっちはまだ釣りをしているんだぞ このおじさん」 (;゜Д゜)

どうやらフラシを池に落としたらしい。 気持ちはわかるが

他に客に大迷惑を掛けないで欲しいな~

まったく酷いったらありゃしない。

こういうところがヘラブナの会の悪いところなんだよな。

例会の時間にあがるのが当たり前と思っているのかな?




しかもですね

熊手に誰かが落とした傘を引っ掛けて桟橋に置いたまま立ち去って行きましたよ。

結局、その後フラシは熊手に引っ掛かり回収は出来ましたが

魚は1匹もおらず 釣果ゼロ

こっちはその後しばらくアタリがもらえず

ガッカリ感




でも何とか弟君はあがりべらを釣り



私もあがりべらを釣って



これで丁度40枚になって終了。

ガリガリがなければもう少し釣れたはずなのに。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )