今まで幹糸を作っていた板
ボビンホルダーを縦に付けたり、横に付けたりして見ましたが
少し糸を緩めると糸が外れて便利が悪い
そこで少し改良をと100均で買って置いたタオルハンガーを改良
両サイドからボビンを挟む様に取り付けて見ました。
糸を引き出す時少しの力で回る様に、ボビンの回転を調整すると、
問題も無く糸が出てきます
序でにカウンターを目の前に来る様に位置変更!
カウントも楽に見える様に成りました
“simple is best”
PS:ボビンの下の板が格好が悪いので、少し改良しました
糸も上から出ていたのを、下から出る様にセット
ガイドを取り付けると
ボビンから出て来る糸が一定します
これで一応完成です
※幹糸の太さを換えれば投げ釣り用の仕掛けも製作出来ます♪
最新の画像[もっと見る]
- 結局高い買い物に・・・・・ 8年前
- 結局高い買い物に・・・・・ 8年前
- 結局高い買い物に・・・・・ 8年前
- 2017 JSCF関東オープンスポーツキャスティング大会成績表 8年前
- 投げ釣り師必見? 8年前
- 先日頂いた幻の名器も・・・・・ 8年前
- 先日頂いた幻の名器も・・・・・ 8年前
- 先日頂いた幻の名器も・・・・・ 8年前
- 先日頂いた幻の名器も・・・・・ 8年前
- 先日頂いた幻の名器も・・・・・ 8年前
ガイドまで取り付いているとは・・・・
参りましたデス。
ガイドは地球に優しいリサイクル