泰皇夢庵・夢釣工房の部屋 

拘りの釣具製作&改良・SC・投げ釣り・キス釣り・超偶に釣行記etc.

糸巻き台改良の序でにこの台も・・・

2009年11月06日 | 工房日記
私がガイドやリールシートを止めている糸を外す時、出来るだけカッターナイフ等で切らず







スレッドの上に塗られている










エポキシを温めて糸を外します









竿に残ったエポキシを取り除く場合も










カッター等で削らず暖めると竹ヘラで綺麗に取る事が出来ます。 

然し一々ドライヤーを持ったり置いたりする手間や、その為折角暖めたものが冷えてしまう









そこで間に合せにドライヤーを固定する台を臨時に作って対応、フリーハンドで作業が出来る様に成りました♪

そのまま現在まで使っていたが柱とドライヤーの間が狭く、











今回改良した糸巻き台のバーに当たる様に成り(写真は改造前に使っている状態)

使い勝手が悪くなったので、思い切って広く取る事に・・・






不細工ですがこの様に改造







これで柱部分からドライヤー部分が前に出る様に成り、糸巻き台に当たる事も無く成った。

ガッ、思い付きで改造する為に至って少々野暮ったい格好に

使い勝手は格段に工向上したので取り合えず当分の間はこのまま使うか

これで準備万端整いましたが、工房の方は千客万来とはいかないですな~