オクモミジハグマ 2022年09月25日 | 自然観察日記 オクモミジハグマです。最奥の駐車場から万年雪の登山道に入るあたりに見られました。この種は晩夏から秋にかけて花が見られる秋の花です。雪渓周辺には早春の花があるわけですからこの対比はとても面白いと思います。
オクモミジハグマの花 2022年09月25日 | 自然観察日記 しっかり花を分解して並べないとわからないのですが、一つの頭花には3つの小花があり花弁は5裂していてそれがよじれていることになっています。機会があれば花を分解観察してみたいと思いつつついついスルーしてしまいます。
オクモミジハグマの葉 2022年09月25日 | 自然観察日記 本州以南の里山に普通に自生している種と考えています。銀山平当たりの奥山にもみられるのですが、なぜか佐渡にはなくまた十日町や小出当たりの里山には報告がありません。